表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

I to sb.

桜の栞と。

作者: kanoon

「また来たんだ、先輩」


俺はその声に振り返った。



[密会は屋上で、君は笑って話を聞く]



「また居たんだ」

振り返れば、屋上の入り口に後輩(本人曰わく年下だそうだ)の女子学生。

俺は彼女に同じように返せば、にこっと笑い返してくれた。

「今日はどうしたんですか、先輩?」

「んー、ちょっとね」

唯一のベンチに腰掛けると、彼女もそっと近づいて隣に座る。初めは気になった少しの距離感も、今じゃ当たり前になっていて。最近じゃここで二人でいるのが心地よくなっていた。

「で、またお人好し?」

「……俺ね、好きな人が居たの」

「うん?」

「でも、その人には好きな人がいた」

小さな声で、少しずつ語る。だけど狭い空間のように、思ったより声が響いて。

「しかも俺の親友だし、本当は両想いだった」

その事実に気付いてたの、俺一人なんだけど。

苦笑すれば、彼女も少し顔を歪める。

「暫くは別に俺が仲介してくっつける必要ないかなって思った。だけど、二人から相談受けてるの、辛くなっちゃって」

これだからお人好しは損するんだよね。だけど、そこで行動しちゃうのが俺の性格だから。

「色々画策した。ベタに一緒の時間を作ってやるとかしか、思い浮かばなかったけどさ」

彼女は隣で黙って聞いている。急かすような空気じゃないから、独り言のように吐き出せた。

「今日、学校来たら案の定だよ。『付き合うことになりました、ありがとう』だって」

馬鹿みたいだよね、自分で自分の恋踏みにじって消してさ。恋敵を助けちゃうんだよ?

「気持ち、伝えなかったんだ」

「だって言えないよ、絶対自分に向かないって分かってるから」

そういうとき、大概の友達(男女関わらず)はこう言うんだよね。「モテるんだから、次頑張れよ」って。

でも違うんだよ。次とか、今は考えられない。

「今好きなのはその人だもんね。他に良い人居るよ、なんて言えない」

彼女はそう言ってくれるんだ。

「うん。でも、なんか話してたら少しずつ過去の人になってきたかも」

「早いね、切り替え」

ふふっ、と笑って俺を見る。手を伸ばしてくしゃっと頭を撫でられた。

年下なのに年下らしくない大人びたところが対等な感じがした。

「俺、吹っ切れたら早いからね」

目を細めて笑うと、彼女はもっと嬉しそうに笑った。

そのとき香った匂いは、桜の甘い匂いだった。


「うわー、また来た」

少し嫌そうな、でも笑っているような声に振り返る。いつものように彼女がいた。

「良いだろ?ここ居心地良いんだよ」

「サボリ魔」

授業をしてる先生に、腹痛です、と言って辿り着いた先はここだった。

「受験に使わねえ教科だもん」

「まあ、先輩そこそこ頭良いですもんねー」

「そこそこは余計だ」

茶化す彼女に怒ったフリをする。こうしてふざけられるのも女子では彼女くらいしか居ないから、凄く楽しかった。

「ずっとここに居たいなあ」

「駄目です。……それに、いずれ来なくなりますよ、ここに」

彼女の寂しげな表情と言葉の意味が分からなくて、俺は戸惑った。

「まあ、あと1年もすれば卒業だもんな……」

あと1ヶ月で最高学年になる。受験も控える。きっとここにも今までのように来れなくなるし、卒業したら……。

「息抜きに来てもいいですよ。愚痴くらい聞いてあげます」

思い詰めた俺に笑いかけて彼女は言った。いつもそうやって、俺を笑顔にしてくれて。

「たまにはさ、お礼がしたい」

「えっ?」

突然の俺の言葉にポカンと固まる。唐突すぎたか。

「駄目、か?」

「いえ、でも、いいんです。先輩に春が来れば」

そんな彼女の言葉に、今度はこっちが固まった。何でそんなことを言うんだろう、って。

「何で?」

「何でって、今まで散々先輩応援してきたんですから。少しは報われて欲しいなーって」

「馬鹿じゃないの」

俺は彼女のミディアムな髪をくしゃくしゃに混ぜた。少し風が吹いて、その髪をならしていく。

「もー先輩!」

と、両手で髪を整えた彼女を見て俺は笑った。

「馬鹿とは何ですか馬鹿とは。折角先輩の心配を……」

あっ、と彼女が声を上げる。俺は首を傾げた。

「明日から定期テストじゃないですか。で、暫く学校来ないし、終業式終わったら春まで来ないですよね。その前に渡したいものがあるんです」

フェンスの方に歩いていった彼女を追いかける。

「先輩知ってますか?桜の花びらってキャッチすると願いが叶うんです」

そう言ってポケットから出したのは、しおりだった。しかも押し花が挟んである。

「あの、木の下で告白すると願いが叶うっていう噂の、桜の花びらで作ったやつです。私が前にキャッチしたんですよ」

それ、あげます。

そうニッコリしながら言って、しおりを俺の右手に置いた。飛ばされそうなくらい軽くて、思わず握りしめた。

「卒業祝いはもっといいのあげますから、今年一年乗り切って下さいよ」

一緒に見上げた空は、気持ちよい程の快晴だった。



「先輩、」

数週間ぶりの声。たったこれだけしか離れてないのに、この声が懐かしいなんて。

「よう、久しぶり」

「寂しかったよ、先輩」

彼女は、空に舞った美しいピンクの花吹雪に包まれていた。それが何だか、俺の胸に暖かく広がっていった。



(君が何者でもいい。ずっと傍に居たいと花びらに願うようになってしまったんだ)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] これ、恋愛じゃなくって現代ファンタジーですね。 とても不思議なお話です。 最初彼女は幽霊かなって思ってました。 屋上から飛び降りて自殺した幽霊。 ありがちなお話ですからね(^_^;) でも頭…
2012/03/19 19:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ