表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
376/454

      【冬物語第四章・・時の井戸⑩】 

面接という設定は、する側もされる側も緊張感がある。

短時間で人間の何が分かるのかと問われれば、それは何も分からないだろう。


しかし長時間をかける事は、現実的には不可能である。

私は夜の女性から始まって、かなりの職種の面接をする方を経験した。


初めの内は、質問内容を色々と考えたりもした。

だが結果的には、用意した物は無駄になった、面接を受ける側には準備があるのだから。

自分を偽ってるとは言えないが、常識的な良いイメージを作り出してくる。

私にはそれが、良いイメージだとは思えなかった。


対応マニュアルなどを熟読して、面接に望んでくる若者達。

それを否定する事は出来ないだろう、それがこの国の作り出した常識なのだから。


今でも強い主張の無い事が、美徳とされる雰囲気は強く存在する。

私には夜の女性以外の面接は、退屈で眠い時間だった。


だが夜の女性の面接は面白い、個性を主張する女性に出会う事があるから。

最近よく思い出す面接がある、東京PGが起動に乗った時に現れた女性の面接が。


なぜ一瞬で受け入れたのか、その理由が今でも分からない。


その子は18歳で、不良娘の匂いが抜けない、外見は可愛い少女だった。

私は座っている彼女を見た瞬間に、採用を決めていた。


大きなスポーツバックを足元に置いていて、上京したばかりだという雰囲気がプンプンしていた。

緊張して座っていて、同世代の私を見て嬉しそうに笑った。


『面接だね・・身分証明書だけ見せてよ、年齢だけはチェックさせて』と笑顔で言った。

「あなたが面接するの!・・若いね・・卒業した高校の、生徒手帳で良い?」と笑顔で返してきた。


『良いよ・・履歴書はそこに置いといて、ファイルするだけだから』と笑顔で返して、生徒手帳を受け取った。

近畿地方の有名な温泉地出身だった、私は可愛い女子高生の写真を見て笑顔になった。


『経済的に両親を助ける、それとも夢の為に金がいる・・どんな設定が良いの?』と二ヤで聞いた。

「設定?・・そっか、自分の演じる方向だね」と可愛い笑顔で返された。


『そうだよ、夜の選択理由なんて聞いても・・それが真実か分からないでしょ・・年齢だけ事実なら良いよ』と二ヤ継続で返した。

「それなら・・夢を追ってきた、夢にはお金がいるから・・これでお願い」と強く言った。


私はその子の状況判断の速さを感じ、多様に変化する表情を見ていた。

そして自分はどうしてこの子を気に入ってるのか、その自己分析をした。

だが結果は出なかった、ただ彼女の中に必死さが無いと思っていた。


家出だろうと確信していた、それは容易に想像がついていた。

今夜の寝る場所も無いはず、そんな少女は必死になるか投げやりになる。

私は経験上からも、そう思っていた。


しかし目の前に座る、田舎の可愛い不良娘は必死さも投げやりな部分も無い。

可愛く笑い、未来にも将来にも抱えきれない夢を持っている。

若いという大切な季節を、どんな状況でも謳歌してると感じていた。


『了解・・女性同士の関係上は、忘れずにその設定でね』と笑顔で返した。

「そっか!・・要は女性同士の設定が大切なんだね?」と嬉しそうに笑顔で言った。


『そうだと思うよ、君は今までは周りから浮いてた存在だろ。

 田舎では個性が強くて、受け入れられない存在だったよね。

 でもこの店では、目立たない個性になる可能性がある。

 全員が個性の強い女性だからね、各地の代表選手のような。

 そんな女性たちと、良い関係を作るのには設定が大事なんだ。

 嘘でも良いんだよ・・受け入れられる設定だったらね。

 夜しかないとか、家出したからとか・・投げやりな考えだけは駄目なんだよ。

 偽れって言ってるんじゃない、女優になれって言ってるんだよ。

 個性の強い女性同士の世界で、仲良くなりたい相手を探すなら。

 最初はある程度・・女優として探さないとね、いきなりは難しいんだ。

 それで君は・・仕事上は、どんなタイプとして面接して欲しいの?』


私はその子の鋭さが楽しくて、最後は二ヤで問題を出した。


「どんなタイプが不足してるの?・・言ってごらん。

 それを穴埋めしてやるよ、私は女優だよ・・何にでもなれる」


この台詞を言った時には、妖しい雰囲気すら出ていた。

私は楽しくなって、ニヤニヤで返した。


『OK、採用しよう・・いないタイプを自分で感じて、それになってよ・・とりあえず、寮に入るね?』と笑顔で聞いた。

「寮があるの?・・良かった~・・必ず探し出してそれになるよ」と可愛い笑顔で返してきた。


この少女こそ、数年後の東京PGを支える女性に成長する。

ローズの親友でありライバルになる、バブルの六本木で【心の怪盗28面相】と言われた女性である。


小さな覚悟を背負った家出少女だったが、悲壮感が全く無かった。

私は彼女を見た瞬間に、幸運だと感じた。

そう感じさせる、面接に対する最強の武器を持っていた。


リクルートスーツを着た若者達が、悲壮感すら連れて歩く姿を見る度に。

私は怪盗28面相を思い出す、18歳にして悲壮感を隠す事のできた怪盗を。


快晴の空の下の神殿に、話を戻そう。


大きな井戸を囲んで、女性達が立っていた。

井戸の水はヒタヒタに満ちていて、その水に不純物は感じられなかった。


「純粋と純水ですか」とユリさんが井戸を見ながら呟いた。

「確かにこの井戸の水は、不純物の無い透明感はあるね」と律子が笑顔で言った。

女性達も井戸の水を見ながら、頷いていた。


「エース・・どうするの?・・竜巻の中を」と久美子が私に笑顔で言った。


『竜巻が入口だと感じた時点で、専門講師を呼ぼうと思ってた。

 次元が違う入口だと感じるけど、俺ではそこまでしか分からないから。

 ここは距離と時間の専門家、マサル先生の出番だと思う。

 竜巻のヒントを貰えたら、沙紀を連れてきて・・井戸を見せるよ。

 沙紀が何を復元して、何を足すのか・・それが見たいからね』


私は笑顔で返した、女性達は笑顔で頷いた。


「竜巻は、それが良いね・・門の話は?」とシズカが二ヤで言った。

『それは神殿の奥の間だよ・・みんなで行ってみよう』と私も二ヤで返して、マリアを抱いて歩いた。


私の前を5人の少女がフーと歩いて、光の入らない神殿に入った。


「小僧・・良いんだな?」とマリが静かに聞いた、マリの横にルミが歩いていた。

『任せるよ・・マリとルミの判断に』と笑顔で返した。

マリとルミは二ヤで返してきて、私を追い越して5人娘に追いついた。


女性達も興味津々で後ろを付いて来て、石階段を下りて狭い通路に入った。

石畳の狭い通路までは屋根があり薄暗かった、通路の奥の扉を開けると光が差し込んだ。


全員が目を細めて、屋根の無い大きな部屋に入った。

何も無い部屋の白い石の床に、7×7の升目だけが浮かび上がっていた。


マリは違う集中に入って、升目の前で俯いていた。


「オセロよりも少ないね」とレイカが笑顔で言って。

「将棋よりもね」とミサが笑顔で返した。


ミサが1つの升目に入り、隣の升にレイカが入った。

それを見てレイカの隣にモモカが入って、その隣に安奈が入った。

ルミはその行動を真剣な表情で見ていた、私はルミの集中を感じていた。


エミが4人を見て、笑顔で空いている升に入ると。

マリが俯いたまま動いて、残り2つの1つに入った。

そしてルミが最後の1つに入り、マリはルミを真顔で見ていた。


その時だった、モモカが正面に向かって叫んだ。


「出ておいでよ・・恥ずかしがり屋さん」とモモカがルンルン笑顔で言ったのだ。


女性達はその声で緊張して、7人を見ていた。

マリとルミは前を睨んでいた、ユリカが真剣な顔で2人を見ていた。


次の瞬間、升目の真中辺りに、青白い炎が立ち上った。

そして床から大きなモニターが現れて、全員がモニターを見ていた。


モニターに光が入り、ゆっくりと映像が現れていた。

古びた大きな机が現れ、背中を向ける老婆の姿が現れてきた。

老婆は鳥篭の中の小鳥に、餌を与えていた。


「オババ・・こんにちわ」とモモカが笑顔で言った。


「モモカ・・だめだろ、その場所に立ったら」と老婆は振り向かずに言った、言葉のトーンは優しかった。

女性達は緊張しているようだった、私の右に蘭、左にユリカとリアンが立った。


「お話したいから、立ったのに~・・今なら、お部屋にいると思って」とモモカがルンルン笑顔で言った。

「可愛い事言うよね~・・モモカは」と言いながら老婆は椅子を回転して振り向いた。


予想通りマーガレットだった、マーガレットは笑顔でこっちを見ていた。


「エミ・・また少し大人になったね」とマーガレットが笑顔で言った。

「ありがとう・・でも、まだまだ子供だよ」とエミが笑顔で返した。


「それでも早いよ・・ミサとレイカ、それに安奈だね・・確かに可愛いね。

 おや・・可愛くない反抗期の子が、珍しく2人並んでるね。

 ルミ・・久しぶりだね、元気そうで何よりだよ」


マーガレットはルミを見て、ニヤニヤで言った。


「ご無沙汰です・・マーガレットが、私を避けてたんでしょ?」とルミも二ヤで返した。

「まぁね・・本を持ってる時のお前は、老人の私には負担になるんだよ」とオババ二ヤで返した。


女性達はマーガレットの声に緊張感が無いので、次第に笑顔が出てきた。


「マリ・・前回の反省しきりだね、今回はレベルが違うぞ・・由美子の世界は」とオババ二ヤ継続で言った。

「分かってる・・あっちの人見知りにも言っとけよ、パニックになって簡単に安全装置を使うなって」とマリも二ヤで返した。


「それは伝えておこう・・私も前回は楽しめなかったからね・・律子、まさか由美子の世界に入るのか・・老体に鞭打って」とオババ最強二ヤを出した。

「かなりしんどいけどね・・楽しみにしてるよ」と律子も二ヤで返した。


「私もだよ・・ほほ~、お前がユリか・・確かに自己確立してるね」とオババが笑顔で言った。

「ありがとうございます・・でも、私もまだまだですわ」とユリさんが薔薇の微笑で返した。


「やっかいだよ、あんたの存在はね・・そしてもう一人のやっかい者・・ユリカ、元気なのかい?」とオババ二ヤに戻して言った。

「残念ながら、元気だよ」とユリカが爽やか二ヤで返した。


「うん・・よし、小僧・・オーディションで良いんだな?・・ここにいるメンバーで」とオババが私に言った。

『良いよ・・マリとルミが入ったんだから・・全員で、もちろんマリアも含めて』と二ヤで返した。

「ばば」とマリアが言って、天使最強不敵を発動した。


「マリア・・【お】を付けろって言ってるのに、オババだろ・・オババ」とマーガレットが楽しそうに言った。

「おばば」とマリアが天使二ヤで返した。


「遊んでないで・・オーディションって、何だよ?」とリアンが極炎二ヤで言った。


「リアンか・・久しぶりだね、熱量が上がったか。

 マリと小僧とマキは知ってるよな・・今日はヨーコと恭子はいないが。

 律子とシズカと沙織と美由紀と哲夫は、聞いてるようだね。

 私の世界は小僧の言うように、そっちから考えると・・中立の場所なんだ。

 だから中立よりも奥に入るには、当然ステージがある。

 そのレベルは要求する内容により、難しさも当然変わるんだよ。

 マリの時には、完全なる自由を賭けたから・・5人の選抜をした。

 4人は自己申告で、最後の一人を奴が選んだんだよな・・私は審判なんだよ。

 今回の由美子は、分かってると思うが・・7人なんだ。

 それも全員の選択権が奴にある、それ程に難しいという事なんだよ。

 それを知ってる・・マリとルミが升目に入った、という事はこのメンバー。

 今いるメンバーの中から、6人を選べるという事になる・・それで良いのか?」


オババは二ヤで言った、全員がオババの顔を見ていた。


「良いでしょう・・マリとルミがそう判断したのなら」とユリカが二ヤで返した。


「当然・・私達も入れろよ」と後ろから北斗の声がした。

北斗の後ろに、ヨーコと恭子に沙織と秀美が立っていた。


「ヨーコ・・感覚が戻ったのか、感じてたね・・北斗を連れて来るとは、覚悟のいる事だよ」とオババが強く言った。

「分かってる・・全て話して、北斗姉さんが決断したから」とヨーコも真顔で返した。


「北斗・・良いんだね、選ばれる可能性は高いよ・・母親には辛い事だよ」とオババが真剣に言った。

「お気遣い無く・・きちんと覚悟は出来ているよ」と北斗が笑顔で返した。


「小僧・・この展開、予想通りかな?」とオババ二ヤで言った。

『もちろん・・そう言っとくよ、俺は誰が選ばれても、自信があるよ』と二ヤで返した。


「人質を取る権利も、想定してるよな?」とオババ二ヤ継続で言った。

『もちろん・・人質は、何人設定なの?』と意識して笑顔で聞いた。


「今回は・・5人だよ・・もちろん奴の指名になるが、3人は確定だろうね」とオババが言った。

『そうだろうね・・マリとルミと俺は確定だね・・問題は残り2人だね』と二ヤで返した。


「そうだろうね・・それに7人目の選択は、ここに来れる全ての者になるよ・・ここにいない者も、当然リンダもマチルダも」とオババが言った。


『分かってるよ、リンダもマチルダも・・それを期待して待ってるよ。

 絶対に選ばないだろうけどね・・当然、ミホも沙紀も選択に入るんだし。

 ここにいないメンバー選択は覚悟の上だよ、多分そうするだろうしね』


私は二ヤで返した、女性達が解明されていくルールを感じて集中が増していた。


「まぁ・・そうなるね、唯一除外されるのが・・フーだけだよ・・今から準備する、少し待ってくれ」とオババが笑顔で言って映像が消えた。


女性達が私の周りに集まった、その緊張感を美由紀が察した。

升目に入っている7人は、座って笑顔で話していた。


「小僧・・オーディションって、水着審査があるのか?」と美由紀が二ヤで言って。

「そうなれば私は確定だね・・ラッキー」とカスミが笑顔で言った。

「水着審査!・・足してて良かった~」と蘭も満開笑顔で言った。


「やっぱり・・足してたんだ~」と哲夫が二ヤで言って、その横でハチ公が驚いていた。

「しまった~・・ハチ公の憧れのイメージを壊してしまった・・ごめんね、ハチ」と蘭が満開ウルで言って、女性達に笑いが戻った。


「さて・・オーディション、誰に聞くのが良いの?」とユリカが笑いながら聞いた。

『それは俺よりも・・ヨーコだよ』と二ヤでヨーコに振った。

全員がヨーコを見た、ヨーコは清楚笑顔で返していた。


「オーディションは・・マリの時に経験しました。

 マリは・・ヒトミに会いに行けなかった後悔を、それにぶつけた。

 自分をステージに立たせる事で、自分の弱さと戦いました。

 マリは自分の世界に入って、そこに5×5のステージがあった。

 その意味は感じています、ヒトミの【時の部屋】と同じ設定。

 5人という人数・・あの時の私達の悔しさの数字、それが5です。


 マリはヒトミの時、オババの館まで入ったから・・ヒトミの塔に入れなかった。

 それはマリに何の責任も無かったけど、マリは悔しさを抱えたんです。

 自分が入れれば挑めたという、その悔しさを抱えたんでしょう。

 だからヒトミを見送って、勝負に出ました・・全てを賭けて。

 自分の言葉も能力も賭けに差し出して、辿り着いたのが5×5のステージです。


 あと3人以上連れて来いと、中立の立場の審判であるオババ言われて。

 マリが誘ったのが、私と恭子とマキ・・そして小僧でした。

 あの当時・・マリの同調に入れたのは、母さんその4人だけでした。

 マリ自身も同調に誘う力が弱くて、シズカも美由紀も沙織も無理でした。

 哲夫は入れただろうけど、マリは哲夫が狙われると感じたのでしょう。

 私達4人でマリの世界のステージに入った、そこでオババと一人ずつ話した。

 別に特別な話じゃないです、オババと世間話する感じです。

 オババはその報告書を作ると言いました、マリの時には4人は自己申告だったから。

 その当時はマキは自らの霊感に押されていて、マリがマキを外しました。

 最後の1人だけ、奴に選択権がありました・・私達は律子母さんだと思ってた。

 小僧もそう思ってました・・マリは感じてたのでしょうが。

 奴に選択権が有ると言っても、入れない人間は呼べないと言いましたから。


 そして5人目に奴が選択したのは・・ミホだったんです。

 マリはヒトミを見送って、ミホにはよく会いに行ってました。

 同調を試した事はなかったと言ってますが、出来る事は感じたでしょう。

 私も恭子も小僧も、ミホを見て本当に驚いた・・そして奴の悪意を感じた。

 でも・・ミホは最強でした、奴は全く手も足も出なかった。

 この話は近い内にします、面白い対戦でしたから・・それがマリの時です。


 今回は・・奴の7人選択、7人目は当然・・この世界に入れる誰か。

 私が北斗姉さんに話して、決断を迫った理由はそれです。

 小僧にその判断は私に任せると言われて、考えました・・確かに母親には辛い。

 でも・・北斗姉さんは7人目の選択肢に入る、ならば話した方が良い。

 これが私の出した結論です・・準備しないと難しいと思いました。

 そして7人目の選択を避けました、最後の戦いが最も危険だからです

 ここに今いるのならば・・奴は7人目の選択にはしない、それは確信しています。

 だから小僧は今ここにいないメンバー、そのメンバーに7人目を賭ける。

 小僧とマリちゃんが誰を想定してるのか、私には分かりませんが。

 この状況は・・絶対に誘導ですね、楽しくなってきましたね~」

 

ヨーコは意識して出したのだろう、清楚二ヤで締めた。


「ありがとう、ヨーコ・・嬉しかったよ、私は大丈夫」と北斗が笑顔で言った、ヨーコも笑顔で頷いた。


「なるほど~、楽しいね~・・もしかして、全勝が条件なのか?」とリアンがヨーコに聞いた。


「そうだと思います・・もちろん相手が強敵と言っても。

 ギリギリの設定、互角です・・互角以上は出せないのでしょう。

 最後の7人目以外は、絶対に互角の設定できます。

 7人目の設定は分かりませんが・・マリの時の5人目。

 ミホの敵が互角とは思えない相手だったから、そこは不透明です。

 6人の少女でも、互角の相手しか出ない・・それは決まっています。

 だから小僧は少女全員を連れてきた、7人目の選択に入れない為に。

 そしてミホと沙紀は連れて来なかった、2人が最強だからでしょう。

 ルミちゃんの門の第一段階、竜虎の意味は・・これでもありましたね」


ヨーコは終始二ヤで言った、女性達も二ヤになった。


「それは楽しそうだね~・・自分と互角の奴との勝負なら」とリリーが高速リングで言った。

「選ばれたいですね、ユリカも切望してるようだけど」とユリさんがユリカに薔薇二ヤで言った。

ユリカもユリさんに、最強爽やか二ヤで返して、女性達の二ヤが全開になった。


「でもね~・・ユリとユリカは、人質の可能性の方が強いよね~」と母が二ヤで言って。

「それは律子姉さんもでしょ・・私は選ばれるように、演技をしよう」とリアンが極炎ニカで言った。

「私も絶対に選ばれないと、ホノカとリョウがなんて言うかが怖い」とカスミがウルで言って。

「私も・・セリカの言葉が怖い」とカレンがウルで言って、シオンもウルで頷いた。


「そっか・・7人目の選択は、迷うほど多いんだ・・今出た3人だけでも、迷ってしまう」とハルカが笑顔で言って。

「確かに・・私が奴なら、悩むな~・・大ママ、ミチルママ、ミコト姉さん、千鶴姉さんは外せるけど」とナギサが華やか二ヤで言って、女性達が笑顔で頷いた。


「小僧・・この中で6人に選ばれた時に、1番不安なのは誰?」とマキが二ヤで言った。

『そりゃ~・・ハチ公と哲夫だろうね』と2人を見て二ヤで言った。

女性達が2人を二ヤで見た、2人はウルウルで返した。


「そこは二ヤで返せよ・・ウルで返すなよ~」と美由紀が二ヤで言って、2人も必死の二ヤを出した。


美由紀がニヤニヤのまま、私に静かに近づいた。

「小僧・・6人に合格する、裏工作は無いのか?・・裏金渡すとか、脱げば有利とか」と美由紀が私の耳元に囁いた。

『美由紀・・無線が入ってるよ』と私も美由紀の耳元に二ヤで囁いた。

美由紀がウルウルを出して、女性達がニヤニヤで返した。


「ほんとに、どこまで目立ちたがり屋なの」と秀美が美由紀に二ヤで言って。

「美由紀は無理だよ・・私が奴なら美由紀は選ばない、理解できないから~」と沙織が二ヤで言って、女性達が笑っていた。


女性達の笑い声の中、美由紀はウルウルを出していた。


「映るよ~」とエミが言って、全員がモニターを見た。


マーガレットのシワシワ二ヤが浮かんできた。

マーガレットは机に座り、書類を置いて羽の付いたペンを握っていた。


「年齢の若い順にやろう・・7人の前に出てくれよ」とマーガレットが二ヤで言った。

私はマリアを見た、天使全開で頷いた。


私がマリアを降ろすと、トコトコと歩いて7人の前に出た。


「そうだよね、マリアが1番だね・・マリア、好きな男の子は?」とオババ二ヤで聞いた。

「ゆたか」とマリアが即答した、私は女性達の二ヤ光線を感じて、ウルウルを出した。


「豊なのかい・・贅沢だね~・・マリア、言葉とは何だと思う?」とオババが優しく聞いた。

全員が興味津々になった、私はワクワクしてマリアの小さな背中を見ていた。


「ん~・・おおすぎ・・まりあには、おおすぎるよ・・いらいなことばが」とマリアが答えた。

「マリア・・OK、もう良いよ・・これ以上聞くと、ヒントになる・・マリアとモモカには聞けんよ」とオババが笑顔で返した。


女性達は沈黙していた、マリアの答えに考えさせられていたのだろう。

私は嬉しくて、駆けて来るマリアを笑顔で抱き上げた。


そしてモモカが前に出た、ルンルン感が背中からも分かった。


「モモカか・・連続なのか・・モモカ、好きな食べ物は?」とオババが笑顔で言った。

「サクランボだよ・・知ってるでしょ」とモモカが可愛く返した。

「そうだったね・・はい、モモカもおしまい」とオババが二ヤで言った。


「短いな~・・好きな男の子とか聞いてよ~、コジョとテツがウルするから~」とモモカが返した。

女性達はこの言葉で爆笑して、私と哲夫は驚いてモモカの背中を見ていた。


「それは駄目だよ・・ヒントになりそうだから」とオババが二ヤで返した。

「もう・・ケチなんだから~」と不満そうにモモカが言った。


モモカが戻るのに振り向いて、私と哲夫に二ヤを出した、私と哲夫は当然ウルで返した。


「やばい・・好きな人の名前を聞かれる」と美由紀が二ヤで言って。

「私・・帰ろうかな」と沙織がウルで言って。

「言えない人なの・・私は堂々と言えるよ、憧れだから」と秀美が二ヤで言った。


「ほほ~・・恭子先輩の前で、その名前を言えるんだ~」と美由紀がニヤニヤで言った。

「美由紀・・そこまで言ったら、誰だって言ってるのと同じでしょ」と秀美が慌てて言った。


秀美は焦って恭子を見た、【狂子】がニヤニヤで秀美を見ていた。

秀美はウルウルで頭を下げた、女性達が秀美を見て笑っていた。


ステージでは、安奈が前に出ていた。


「安奈だね?」とオババが笑顔で聞いた。

「はい・・安奈です」と安奈が元気に答えた。


「安奈・・速く飛ぶときに、目ではどんな風に見えてるのかな?」とオババが優しく聞いた。


「真中から外側に流れるよ、真中は止まってるよ。

 電車の前から見てる感じだよ、流れるのは周りだけ。

 見てる物は動かないよ、速くなるのは周りの流れだけだよ」


安奈はスムーズに表現した、私は感動していた。


「中心点を視覚に持ってるのか!・・だから運動面に挑戦させるんだね?」とシズカが驚いて私に言った。

『シズカの探してたものを、安奈は持ってるよ・・止まって感じる、動体視力』と私は二ヤで返した。


「なるほどね~・・それはいつ気付いたのかな?」とオババが安奈に聞いた。

「気付いたのは、飛んだ時だよ・・それまでは、みんなそうだと思ってたよ・・エースが教えてくれたよ」と安奈は答えた。


「安奈・・特殊じゃないよ、でも大切なものだからね・・ありがとう、もう良いよ」とオババが笑顔で言った。

「は~い・・大切にします」と安奈が返して元の場所に戻った。


そしてミサが楽しそうに前に出た。


「ミサです・・エミの妹です、トオル君が好きです。

 でもね・・トオル君、お喋りで・・誰にでも優しいの。

 エースに似てるから、気を付けないと・・すぐ他の女の子と遊んでるの。

 でもね・・ミサを1番好きって言ったよ、本当だと思う?

 オババさんなら分かるんでしょ?・・お願いだから、教えて下さい」


ミサは得意の一気語り攻撃を出した、マーガレットは固まっていた。

女性達が爆笑して、私は再びウルウルを発動した。


「トオル君ね~・・・・良い子じゃないか。

 誰にでも優しいのは仕方ないね、それは変わらないよ。

 哲夫みたいになるよ、それが嫌なら今の内に相手を変えなさい。

 優しさを勘違いする可能性が大きいね、哲夫を見て判断だね」


オババは二ヤで言った、当然哲夫は全開ウルウルになった。


「え~・・迷うな~・・オネェは、哲夫君の事好きみたいだけど。

 私は違うな~・・タイプじゃないの、エースに似てるし。

 お兄ちゃんなら素敵だけど、彼氏ならパスだな~」


ミサは考えながら呟いた、エミの動揺が体全体から溢れ出した。


「こっ、こら・・ミサ、余計な事言わないの」とエミが焦って言った。


エミの少女らしい焦りを初めて見て、女性達が嬉しそうな笑顔を出した。

1番嬉しそうなのは哲夫で、ニコニコちゃんになっていた。


「さて・・ミサは大人になったら、どんな事をしたいのかな?」とオババが笑顔で聞いた。


「音楽・・音楽を奏でる人になりたい、久美子先生のように。

 ピアノじゃなくても良いの、だから今から他の楽器も挑戦したい。

 エースがお年玉で、オカリナをくれたの・・素敵な音なんだよ。

 私は久美子先生のような、音楽で誰かを笑顔にしたいです。

 だから・・音楽を頑張ります、大人になるまでに」


ミサはその感性を表す言葉で、素直に自分の目標を語った。

久美子は目を潤ませて、ミサの背中を見ていた。

ミサは堂々と立っていた、マーガレットは真剣な表情でミサを見ていた。


「頑張りなさい、ミサ・・期待してるよ、ありがとう・・もう良いよ」とオババは笑顔で言った。


ミサも笑顔で元に位置に戻り、レイカがトコトコと前に出た。


面接のような、オーディションは続いていく。


マリもルミもそれを望んだ、由美子の世界の難しさを感じて。


私は少女達の笑顔を見て、根拠の無い自信が芽生えていた。


6人の選択を目指して、女性達の個性の主張が始まる。


美由紀は作戦を練っていた、しかしその練り上げた作戦が連れてくる。


美由紀の星であろう・・大爆笑を連れてくるのだ・・。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ