表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
364/454

      【冬物語第三章・・悪意の門⑯】 

同じ1日が過ぎるだけ、陽が沈み・・登るだけ。

スタート地点を感じたい、その想いが暦を作ったのだろう。


太古の昔の人間達が、太陽の動きで感じたのだろう。

実感は周りが作り出す、新しい年が来る雰囲気で教える。


時は止まらない、時という設定に止まるという項目は無い。

戻るも飛び越えるも存在しない、だだ平等に同じ速度で流れるだけ。


薄曇の寒い冬の朝だった、大晦日の匂いが街中に溢れていた。


私がユリカの部屋に戻ると、シオンがユリカに挨拶をしていた。

その瞳が強くなっていた、私は素敵な話がリンダからあったのだと思っていた。


私はリンダにある事を託されていた、リンダとカリーの思い出のシーンを見せてと言った。

ユリカとリアンとシオンとリリー、この4人に見せて欲しいと頼まれていた。


私は突然リアンに抱かれた、リアンの二ヤ顔が間近に有った。


「エース・・今年は世話になった・・明日、楽しみにしてるよ」とリアンが笑顔で言った。

『ありがとう、リアン・・お世話になりました、待ってるよ』と笑顔で返した、美しいリアンの炎に包まれていた。


そして私はシオンに抱かれて、シオンの少し高い温度を感じていた。


『シオン・・良かったね、素敵な話があったんだね・・ありがとう、シオン・・白い弾丸を撃ってくれて』と笑顔で言った。

「今度、先生にはお話しますね・・ありがとう、先生・・シオンには、本当に素敵な年でした」と美しいニコちゃんで返された。


私は笑顔で頷いて、ユリカと私で2人を玄関まで見送った。


そしてユリカを抱き上げて、リビングまで戻った。

ユリカは嬉しそうだった、ユリカが瞳を閉じて少し充電した。

ユリカを降ろすと、化粧道具を出して化粧を始めたので、私は最後の食器を洗っていた。


「最初に母さんにお届け物をするよ・・ユリ姉さんの伊勢海老と、私から毛蟹、リアンがアワビ、蘭が牛肉だから」とユリカが笑顔で言った。

『了解・・凄い正月になりそうだね』と笑顔で返した。


「エースの実家の・・あの離れって、元は何だったの?」とユリカが笑顔で言った。

『柔道場だったらしいよ・・親父が土地を探してる時に、それ付きで良いと言われて即決したんだよ』と笑顔で返した。


「敷地は広いよね~・・さすが、勝也父さんだね」とユリカが化粧をしながら言った。

『大工だから・・土地が上がるって思ってたんだよ、だから土地だけ安い内に手に入れた・・家は自分で作るんだからね』と二ヤで返した。


「でも・・あの辺りは良いよね、街にも近いし・・静かだしね」とユリカが私を見て言った。


『原野だったらしいよ・・俺の実家の周辺は、水没の危険は無いけど。

 大淀川が近くて・・台風の通り道の宮崎じゃ、怖い場所だからね。

 それが有るから、戦後に売りに出たし・・買い手も躊躇してたらしい。

 親父は和尚の側で暮らしたかった、それだけは俺にも分かってる。

 自分もそう思ってたし、何より律子の為にそうしたんだろうね。

 律子は和尚といる時が、1番精神的に安定していたらしいから。

 和尚を常に近くに感じさせて、律子の安定を確保したんだろうね。

 律子は言ったよ・・ユリカは素敵だって、自分より高みに行く。

 それを感じられて・・嬉しいんだって言ってたよ』


私はキッチンを掃除しながら、ユリカに笑顔で言った。


「泣かすなよ・・ありがとう、嬉しい話をしてくれて」とユリカが笑顔で返して、鏡に視線を戻した。


「それで、その後の予定は?」とユリカが鏡に向かって言った。

『マリの家に寄って、今日の分の同調を入れてもらって・・由美子に会う、俺にはそれだけだよ』と笑顔で言った。


「うん・・マリちゃんに同調入れてもらわないと、今夜が楽しめないから・・エースなら、由美子の変化に驚くよ」とユリカが二ヤで言った。

『ルミの奴~・・凄いよな~・・それもリンダと2人同時なら、由美子の喜びは爆発したね』と笑顔で返した。

「したと思うよ・・私でも由美子の喜びを感じたから・・北斗姉さんは、泣いてたよ」とユリカが化粧を仕上げて言った、私も笑顔で頷いた。


その時、ユリカの家の電話が鳴った、ユリカが出て笑顔で話して受話器を置いた。


「マリちゃんも、覚醒が加速してるね・・病院で会いましょうって、電話してきたよ」とユリカが嬉しそうに言った。

『やれると判断したね・・年末の最高のプレゼントだな』と私は二ヤで言った、ユリアの強烈な波動が吹いてきた。


「隠したね~・・良いよ、楽しみが出来たから」とユリカが二ヤで言って、2人で出かけた。


ご機嫌ユリカの隣に乗って、私はアイカの事を話していた。

ユリカは興味津々で聞いていた、何よりも生後4ヶ月の乳児に会えるのが嬉しいと言っていた。


実家のガレージに親父の車が無かったので、そこにワーゲンを入れた。

沢山の食材を私が持って、ユリカが自分の贈り物の蟹だけを持っていた。

勝手口から覗くと、律子と美由紀の母親の節子とミナミの笑顔が見えた。

エプロンをした限界ファイブがいた、久美子まで手伝いに来ていた。


私はユリカを促して、ユリカが家に上がり律子に蟹を渡した。

私が荷物を置いて、ユリカが誰の贈り物かを説明した。


「ありがとう、ユリカ・・最高の食材が揃ったよ」と律子が笑顔で返した。

「明日、お世話になりますから・・今日は、お手伝いの必要は無さそうですね」と限界ファイブを見て二ヤで言った。

『久美子・・包丁はあまり握るなよ、指を怪我するぞ』と私は久美子に言った。

「は~い・・気を付けます、マネジャー」と久美子が笑顔で返してきた。


ユリカがリビングで、律子と節子とミナミと4人で座って話していた。

私は自分の部屋に行き、律子が用意した大晦日恒例の新しい下着を取った。

限界ファイブの笑い声が絶えずに、ツネ婆さんが来て栗きんとんの作り方講座が始まっていた。


ユリカが笑顔でツネ婆さんに挨拶して、2人で家を出た。

車に乗り病院を目指していた、ユリカはご機嫌全開だった。


「おせち料理って、ああやって作るんだね・・さすが律子母さんだよ」とユリカが前を見て笑顔で言った。


『各家で作ると大変でしょ、種類が多いし・・手間のかかるのが多いよね。

 それに料理の伝承だよね、ツネさんが伝え・・それを限界ファイブに繋ぐ。

 施設の子も、中学生以上の女子はもうすぐ来るよ・・大切な文化だからね。

 年末はそれを楽しむ、それが継承したい文化なんだろうね。

 料理じゃないよね、心の持ち方なんだよ・・同じ日付が変わるだけだけど。

 でもどっかでスタート地点を感じたい、それを感じる為に準備する。

 新年を迎えるという準備は、スタート地点に立つ準備なんだろうね』


私も前を見て笑顔で言った、ユリカも笑顔で頷いた。

病院の駐車場に入れて、誰もいない1階のロビーを腕を組んで歩いた。


いつもより静かな、4階で記帳してると、婦長が笑顔で来た。

私とユリカは感謝の言葉で年末の挨拶をした、婦長も笑顔で返してくれた。


「小僧ちゃん・・礼のヒトミちゃんの左手の話だけど。

 ナースの聞きたいという要望が強くてね、院長もそれを喜んで提案したの。

 4日に・・簡単な仕事始め式があるの、その後2時間取ったから。

 4日の10時に来てくれる、大丈夫かな?」


婦長が笑顔で言った、私も笑顔で頷いた。


『了解です、大丈夫です・・美由紀も大丈夫だと思います・・俺も嬉しかったよ』と笑顔で返した。

「ありがとう・・楽しみにしてるね、大切な話だから」と言った婦長に頭を下げて、由美子の部屋に向かった。


私は由美子の部屋を開けた瞬間に感じた、マリはやる気だと感じていた。

マリは真剣に北斗と祖父と祖母に話していた、ユリカと私は笑顔で挨拶した。

私は祖父に久々に会って、その嬉しそうな笑顔を見て嬉しかった。


「小僧・・概要は私と北斗姉さんで話したから、アドバイスをしてくれよ」とマリが笑顔で言った。


私はソファーにユリカを座らせて、由美子を見ていた。

由美子の雰囲気が温もりに溢れていて、ワクワク感をそこからでも感じていた。

ユリカもワクワク笑顔で私を見た、私はユリカに笑顔を送った。


『ユリア・・貯めてた時間を使おうか』と私は天井を見上げて言った。

強烈な【待ってました】の波動が吹いて、ユリカは驚いて私を見ていた。


『ありがとう、ユリア・・お2人とも、緊張しなくて大丈夫ですよ。

 ユリアがこの時の為に、自分の時間を用意してきたから。

 お2人は心を空にする感じで、目を閉じて白い世界をイメージして下さい。

 目を閉じると、黒く暗い世界ですよね・・それを純白にするイメージです。

 その作業が集中を促しますから、マリが迎えに来れます。

 そしてユリアがフォローしますから、お2人なら絶対に入れます。

 ユリカ・・これはユリカがいないと出来ない、俺や北斗じゃ無理なんだ。

 ユリカがマリの同調に入る時に、由美子を迎えに行ってよ。

 ユリアがその方向を教えてくれるから、大丈夫だよ・・今の由美子なら。

 あの白いドア・・フーの場所に、由美子を抱いてきてね。

 ユリカとユリアの姉妹がいないと、由美子にはまだ出来ないんだ。

 1度でも入れれば・・由美子も感じるから、次からは出来るよ。

 やってみましょう・・これが私の感じて欲しい、由美子の成長です。

 抱いてあげて下さい・・由美子はそれを夢見てきた、お2人に抱かれる事を。

 大好きなお爺ちゃんと、お婆ちゃんに抱かれる事を・・夢見てきたから』


私は涙を流す祖父母を見ながら、北斗の喜びの笑顔を見ていた。

ユリカは完璧な集中に入って、私を深海の瞳で見ていた。


「大丈夫・・必ず連れて行くよ、確信的にそう思える」とユリカが静かに言った。


『それは心配してないよ・・お2人が落ち着いたら、始めようね。

 最初に言っときますが・・短時間です、由美子の負担にならないように。

 もちろん・・今回でだけではありません、定期的に出来ると思います

 由美子が慣れれば時間も延ばせます、今日は短時間です。

 それだけを心に持って下さい、絶対に別れを惜しまないで。

 それを由美子は感じますから・・約束して下さい』


私は少し落ち着いた祖父母に、強く言葉にした。


「約束するよ・・短時間、一瞬だけで充分だよ・・それを感じる事が出来るなら」と祖父が笑顔で言って、祖母も笑顔で頷いた。

私はそれを聞いて笑顔で返して、由美子のベッドに後ろから上った。

由美子の足に触れないように気をつけて、由美子の左手を握った。


その強い温度に驚いて、私は自然に笑顔になって由美子を見た。


『由美子・・白い世界だよね、そこにフーを描いてね』と笑顔で言った。

《うん・・ありがとう、小僧ちゃん・・フーちゃんを描いて待ってるね》と由美子が返してきた。


「それが方法なの!・・それが沙紀がフーに込めた想いなの」とユリカが驚いて言った。


『そうだと思うよ・・沙紀はずっと考えてた、由美子が同調できるアイテムを。

 それは絵じゃ駄目なんだ、絵の世界は沙紀しか入れない。

 由美子にどうやって同じイメージを持たせよう、それを考えて導き出した。

 生命の無いものに、生命を吹き込めば・・由美子に会いに行ってくれる。

 それと由美子が触れ合えば・・同じイメージが持てる、そう沙紀は考えた。

 それが描写の申し子、沙紀の考え出した作戦だよ・・それを感じた。

 ルミはそれを感じて、由美子に昨日会いに来た・・ルミを繋いだ。

 俺じゃない・・沙紀がその愛情と友情で繋いだ、由美子の同調を』


私は笑顔で言った、ユリカは喜びの笑顔を爆発させて強く頷いた。


『由美子の右手をユリカが握って、次が北斗・・北斗と俺が手を繋ぐ。

 そしてお婆ちゃんが、俺とマリと手を繋いで下さい。

 お爺ちゃんが由美子の左手とマリです、それで繋がります。

 お2人は、白をイメージして・・声が聞こえたら、その方向を向いて。

 ユリカは分かってると思うけど・・白い世界のフーをイメージ。

 北斗は管制室に来て、俺が待ってるから・・焦らなくて良いです。

 ゆっくりと、気持ちを開放して・・ただ白い世界をイメージして。

 行きますよ・・由美子が待ってます、ワクワクしながら』


私は笑顔で言って、全員が椅子に座って手を繋いだのを確認した。

私は祖父母に笑顔を向けて、目を閉じて管制室を出した。

北斗がすぐに入ってきて、私を強く抱いてくれた。


私は北斗を抱きしめて、北斗の喜びを感じていた。


『北斗・・行こう、由美子が来るよ』と優しく言った、北斗は笑顔で頷いた。

北斗はおとぎの国を見て笑顔になって、ずっと私の腕を強く組んでいた。


北斗は言葉を出さなかった、私は喜びが強すぎて出せないと思っていた。

北斗をポルシェ911ターボの助手席に乗せて、私が運転席に乗りフーの家を目指した。

北斗は嬉しそうな笑顔で、快晴のおとぎの国を車窓から見ていた。


ハチ公のログハウスが見えると、芝生の場所に溢れる笑顔が見えた。

フーが抱きつき妖精達に囲まれ、ボンビにスリスリされる由美子が見えてきた。

北斗は由美子を見て、笑顔のまま大粒の涙を流した。


ログハウスの横に911を止めると、北斗が駆け出した。

ハチ公がそれに気付いて、白馬を動かし由美子への道を開けた。

由美子は北斗を見て、笑顔を爆発させて立ち上がった。


北斗は由美子を抱き上げて、由美子の頬に何度もキスをした。

ユリカが屈んで号泣して、そこにフーが駆け寄った。

ユリカがフーを抱くと、フーは全力でユリカを抱いて、左腕でユリカの涙を拭っていた。


私は優しく見つめる白馬の横に立って、その光景を見ていた。

由美子が私に気付き、笑顔を見せてくれた。


『由美子・・あの白いドアだけ、覚えて帰ってね』と由美子に近づき笑顔で言った。

「はい・・絶対に来れるようになるよ、由美子も出来るようになる」と由美子が強く返してくれた。


「もちろん出来ますよ、由美子姫様ならば・・必ず出来ますよ」とハチ公が笑顔で言った。

「ありがとう、ハチ公ちゃん・・2つ目の挑戦の扉を、自分で作るね」と由美子が笑顔で返した、ハチ公は瞳を潤ませて笑顔で頷いた。


その時ドアの開く音がした、マリが祖父母を連れて出てきた。

祖父母は恐々入ってきて、北斗が抱く由美子を見て駆け出した。

北斗が祖父に由美子を渡した、祖父は泣きながら笑顔で抱きしめた、祖母も由美子に寄り添って泣いていた。


北斗が戻ってきて、ハチ公を抱きしめた。

私は北斗にハチ公を紹介して、ハチ公に他のメンバーの紹介を頼んだ。

北斗がフーを笑顔で抱き上げて、おとぎに国の仲間達に自己紹介をしていた。


私はユリカを抱き上げて、ベンチに座っていた。

マリも泣きながら、由美子の笑顔を見ていた。


「これが沙紀の求めた世界・・最高の世界だね、沙紀は描ききったんだね・・愛を描ききった」とユリカが泣きながら呟いた。

『描ききってないよ・・まだ第一段階だよ、ペプラの門が閉ざされてる・・まだ始まったばかりだよ』と私はユリカに笑顔で言った。

「そうだね・・始まったばかりだね、ありがとう・・ユリア」とユリカが笑顔で言った。

強烈な同意の波動が吹き抜けて、ユリカもマリも笑顔になった。


『時間だね・・ユリカ、由美子を連れてドアに入ってね』と私は笑顔で言った、ユリカが強く頷いた。

私はユリカを降ろして、笑顔の祖父母に歩み寄った。


由美子が私に笑顔で手を伸ばした、祖母が笑顔で渡してくれた。

私が由美子を抱き上げると、由美子にお礼を言われた、私も笑顔で頷いてマリに由美子を抱かせた。

マリは由美子と笑顔で話して、ユリカと一緒にドアに向かって歩いた。


全員が白いドアの前に集まった、マリはユリカに由美子を渡した。


『由美子姫・・私達は、もう眠り姫とは呼びません・・いつでもお待ちしています』とハチ公が笑顔で言った。

「はい・・みなさんありがとう、また遊びに来ますね」と由美子は笑顔で言って手を振った。

全員笑顔で手を振って見送った、北斗にも祖父母にも涙は無かった。


ユリカが由美子を抱いて、ドアの開けて入っていった。

私は閉じたドアを、北斗と祖父母に記憶させて、おとぎの国の仲間に手を振ってドアの中に入った。

ドアを閉めて、映像を切った。


目の前の由美子の左手を握ると、温度が強く揺れていた。

《ありがとう・・ありがとう、小僧ちゃん》と由美子が強く伝えてきた。

『ありがとう、由美子・・来年も、楽しい事を教えてあげるよ・・少しお休み』と優しく返した。


由美子の嬉しそうな返事を聞いて、私はベッドを降りた。

ユリカとマリが、祖父母に抱かれてお礼を言われていた。

私はその笑顔を見ただけで嬉しかった、沙紀に感謝していた。


私が北斗が抱く由美子の絵を見ていると、祖母が強く抱いてくれた。


「ありがとう、最高の時間だった・・最高の年だったよ」と祖母が泣きながら言った、祖父も笑顔で頭を下げた。

『来年は、それ以上の年ですよ・・約束します』と私は笑顔で返した、祖父母が笑顔で頷いた。


ユリカとマリと3人で、年末の挨拶と感謝を伝えて病室を出た。


「良い年末だったね、小僧・・沙紀のおかげで」とマリが笑顔で言った。

『そうだね、マリ・・明日、ペプラの調査に行くだろ?』と笑顔で言った。

「当たり前だ・・一年の計は元旦にある・・私達には、休息と言う言葉は無いよ」とマリが二ヤで言った。


「私もリアンと後で追いかけるよ、ヨッパの2人で」とユリカが笑顔で言った。

『泥酔者には・・ロボットオヤジに運転を頼むよ、竜巻の前までだよ』と二ヤで言った。

「了解・・酔ってのクルクルは危険かも」とユリカがウルで言って、3人で笑った。


暮れ行く年も、残り半日になっていた。

私は笑顔で素敵な年を見送っていた、出会いに感謝をしながら。


ファミレスでお昼食べて、マリを家に送った。

マリに明日のお迎え時間を言って、笑顔で手を振って別れた。

ユリカはご機嫌笑顔で運転していた、私も嬉しくて笑顔だった。


「今年のやり残した事は無いね?」とユリカが二ヤで言った。

『うん・・終了です、後はユリカの添い寝だけだよ』と二ヤで言った。

「よし・・帰ろうか、今日は休息の日にしよう」とユリカが言って、マンションに方向に向けた。


橘橋の北詰交差点の信号で止まった、私は映像で見ていた。

エミが走り出し、私が抱き上げる場面を。

私はそれだけで嬉しかった、エミの笑顔が見れたから。


薄曇の少し暗い冬空でも、心は快晴だった。

蘭の満開を思い出しながら、ユリカの笑顔を見ていた。

私の心のテーブルに乗る、大切な2つの笑顔を見ていた。


ユリカの部屋に入って、ユリカがお風呂にお湯を溜めた。

ユリカが夜は手料理を作ると言って、化粧を落とし始めたので。

私はマチルダが置いていった、英語の雑誌を見ていた。


『ユリカ・・この文章のこの使い方なら・・否定的じゃないの?』と私はその言葉を見つけてユリカに聞いた。

「会話なら・・こうしたいとか、こう思うとか・・そんな解釈だよ」とユリカが雑誌を見て笑顔で言った。

『そっか・・そうなんだね』と笑顔で返して、雑誌に視線を戻した。


「何を隠してるの?・・まだ何か有るよね?」とユリカが二ヤで言った。


『話すけど・・今日と明日は要求しないでね。

 楽しい気分でいたいし、俺には大切なユリカとの添い寝だから。

 リンダが見せてと言ったんだ、カリーとの思い出の場面を。

 ユリカとリアンとリリーとシオンに、見せて欲しいと頼まれた。

 俺はもちろん了承したよ、ユリカにはリアンと一緒に見せる。

 通訳をして欲しいからね、俺は側にいない・・俺は必ず自分で訳す。

 リンダが白鳥の歌を、一字一字調べたようね・・自分で探したい。

 カリーの伝言を・・自分で感じたいから、リンダの気持ちもね。

 だから仕事が始まる前に、4人に見せるよ・・それまで待ってね』


私は笑顔で言った、ユリカは美しい笑顔で頷いてくれた。


「23歳のトリオには、リンダは自分で話したいんだね」とユリカが笑顔で言った。

『そう思うよ』と笑顔で返した。


風呂に湯が溜まり、私が先に入り新しい下着に着替えた。

ユリカが風呂に入って、暖かそうなパジャマを着て出てきた。

ユリカはビールを出してくれて、二人でビールを飲みながら話した。


ユリカが夕食を作るのを手伝って、2人でユリカの作った料理で乾杯した。

TVではレコード大賞の放送が始まっていた、私達はTVをBGMにして話していた。

出会ってからの歩みを互いに話しながら、私はウルと二ヤと笑顔を交互に出した。


最後に年越しのお蕎麦を食べて、2人で食器を洗って歯を磨いた。

ユリカは10時過ぎには、二ヤでベッドに誘った。

私も二ヤでユリカを抱き上げて、ベッドルームに入って添い寝した。


「リアル時計は用意したの?」とユリカが二ヤで言った。

『もちろん・・新年は分かるよ・・行こうか』と二ヤで返した。


ユリカが爽やか笑顔で頷いたので、私も笑顔でユリカを見て目を閉じた。

ハチ公が二ヤで迎えてくれて、私の後ろからユリカが入ってきた。


『白馬とボンビ親子は?』と私がハチ公に聞いた。

「眠りましたよ・・もう睡眠時間です」とハチ公が二ヤで返してきた。

ユリカにフーが駆け寄り、ユリカが笑顔で抱き上げた。


『よし・・それなら、まだ見てない場所を見に行こう、鉄の車を取りに行くぞ』とハチ公に言った、ユリカが嬉しそうな笑顔で頷いた。


『ユリカ、フーと遊んでてね・・少し時間がかかる、行きはハチ公に運転させるから』と二ヤで言った。

「やった~・・嬉しいな~」とハチ公が言って、車庫に歩き出した。

「ハチ公・・調子に乗るなよ~」とユリカが二ヤで言った、ハチ公は振り向いてウルで頷いた。


私は車庫の裏のシャッターを開けて、バックでミニクーパーを出した。

そしてニヤで運転席を降りて、ハチ公を座らせた。


私が助手席に乗ると、ハチ公が緊張してハンドルを握っていた。


『緊張するなよ・・簡単操作になってるから、昨日教えたクラッチは繋ぎやすい・・まずは、車幅感覚を覚えろよ』とハチ公に二ヤで言った。

「了解です・・行くよ」とハチ公が笑顔で言った、私も笑顔で頷いた。


ゆっくりとスタートした、ハチ公は真剣に前を見ていた。

森の中を新しく貫く、狭いカード柄の道をゆっくりと走っていた。


お城が遠くに見えて、元から有る大きな通りに出て、ハチ公はスピードを少し上げた。

車幅感覚にも慣れたようで、私は猫の研ぎ澄まされた運動神経を感じていた。

ハチ公は無難に入口の車両置き場に車を止めた、私は広さを重視してBMWを選んだ。


ハチ公を助手席に乗せてフル加速すると、ハチ公が目を丸くして前を見ていた。

私は二ヤで速度を上げて、フーの家の横に静かに止まった。

ユリカが爽やか笑顔で、フーを抱いて後部座席に乗ると、妖精達も乗ってきた。


『さて・・ハチ公、どこがお勧めかな?』と笑顔で聞いた。

「砂漠の逆方向にある、連なる山が見える高原が良い・・星空に近くて素敵ですよ」とハチ公が笑顔で返してきた。

「決定・・そこにしよう」とユリカが笑顔で言った、妖精達も笑顔で頷いた。


『方向は、戻るんだね?』と笑顔で聞いた。

「はい・・湖の別れ道まで」とハチ公が笑顔で返してきた、私も笑顔で頷いてUターンして走っていた。


私はユリカと新年を迎えた、高原で星空を見ながら。

そして羊水の揺り篭に揺られて眠った、懐かしく感じる子守唄を聞きながら。


翌朝、初日の出で目覚めた、快晴の冬空が広がっていた。


新年がやってきたが、私の弾む心は14時間後に終了する。

ルミの悪意の門が待っていた、龍と虎の守る強固な門だった。

そして神殿に隠されていた、違和感を放出する円形の池が。


初日の出を見に繰り出した、車の渋滞をすり抜けて、黒いケンメリが走っていた。

マリは両親と新年を祝っていた、美由紀も沙織も秀美も両親に囲まれていた。

マキは祖母と、恭子は豊と豊の祖父と、久美子はレンと祝っていた。

律子と勝也の側には、シズカとヨーコが笑顔で座っていた。

由美子は病室で、北斗と祖父母の笑顔に囲まれていた。


私はユリカと笑顔で新年の挨拶をして、朝食を食べていた。


幕開けはゴングの音が響く、爆笑を連れて吹き荒れる。


美由紀がフル加速をする、負けず嫌いという燃料を燃やして。


挑むべき5人を目の当たりにして、ニヤニヤで加速する。


迷い無き笑いの女神、美由紀がフーと初のコンビ技を見せる。


正月恒例のお笑い番組を凌駕する、爆笑コンビがニヤニヤで待っていた。


新年を祝う・・お笑いバトルが幕を上げる、神殿の舞台の上で・・。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ