表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
314/454

      【冬物語第二章・・未来の記憶⑨】 

どうして?や・・どうやって?と思うと分からない。

自分が感じたままで良い、感じたままを心のアルバムに加えよう。


子供達も笑顔で食事を終え、ワクワク顔で歯を磨いてパジャマに着替えた。

沙紀はエミが少しフォローするだけで、全て自分で出来るようだった。

私はマリアの歯磨きのチェックと、着替えをさせていた。

《良いな~、良いな~》と言うような強い波動がずっと来ていた。


「マリアはエースがいると、全部エースなんだから~・・甘えん坊さん」と久美子が微笑んだ。

「久美子・・負けず嫌い出すとこ、間違えるなよ~」とシズカが二ヤで言って。

「やばいですね~・・危ないです~」と美由紀が二ヤで追った。

「そうじゃないよ・・少しだけだよ~」と久美子がウルで返して、マダムと松さんを含めた5人で笑っていた。


私は5人娘と沙紀に暖かい上着を着せて、全員を抱き上げてチェックした。

そして4人を二ヤで呼んで、小さな円を作った。

私は沙紀の手を握り、マリアを抱いていた。


「それで、どこを見に行こうかね、あんたの世界はどこまで入ってるの?」とシズカが笑顔で聞いた。


『シズカ、驚くなよ・・俺の世界地図は完璧だよ。

 マチルダが修正をかけてくれたからね、そしてエミの本【世界の遺産】を入れてる。

 400以上の雄大な自然や、歴史的建造物や入っているよ。

 その中でマチルダが行った事がある場所の、修正をしてくれてるんだ。

 よりリアルに修正してくれている、だから楽しめると思うよ』


私はシズカに二ヤで言った、全員のワクワク笑顔が私を囲んだ。


「素敵~・・楽しみ~、シズカちゃんどこにするの?」とエミがワクワク笑顔で言った。


「そうだね~・・マリアもいるし、沙紀がいるから視覚的に感動出来る所が良いね。

 まずは・・ピラミッドを見に行こう、スフィンクスとね。

 そしてサバンナに野生動物を見に行こう、小僧は動物に関してはこだわるから。

 サバンナの映像はTVでも良く流れるし、TVを見ない小僧でもそれは好きで見てる。

 かなりの景色が入ってると思うよ・・それから南米に飛ぼうかね。

 私も見たい・・ナスカの地上絵を空から見よう、絶対に沙紀は何かを感じる。

 その後は小僧の提案を聞こうね・・絶対に感動出来るよ。

 マチルダ姉さんの修正なら、絶対にリアルに入ってると思うから。

 そして現実にその場所を訪れたい、匂いや温度も感じたい・・そう思えるよ。

 沙紀にも5人娘にも感じて欲しいの、匂いと温度が感じられない場所で。

 その事を感じていてね・・そして自分の心に残してね、世界の広さを」


シズカが子供達を見回して、優しい笑顔で伝えた。

沙紀がシズカを見て強く頷いて、5人娘がワクワク笑顔で頷いた。


「それじゃ~、エース・・追加とラストの場所を述べよ」と久美子が二ヤで言った。


『ナスカの地上絵に行くなら・・マチュピチュに行って欲しいな。

 何かを感じる場所だと思うし、壮大な景色が有ると思うから。

 そして最後は・・絶対に見事なリアル感で出来ている、世界最大の大都市。

 NYに飛んで欲しい・・マンハッタン島を目指して、自由の女神を見て。

 そして人のいない大都会を感じて、高層ビル群の中を低空で飛んで。

 現実的映像で終了しよう・・それが自分で踏み出す、ステップになるからね』


私は笑顔で言った、シズカと久美子がハッとして、私にニヤを出した。


「エース・・何着て入れば良いの?」とミサが笑顔で言った。

『いつもので良いよ・・飛行機に乗るんだから』と笑顔で返した。

「よ~し・・行こう、行こう」とレイカが笑顔で言って、全員が頷いた。


『じゃあ、子供達を交互に挟んで、俺とマリで沙紀を挟んで。

 マリ・・沙紀を連れて入ってね、後はマリに任せるよ。

 マリアは抱いとくから・・安奈がこっちで俺と美由紀の間だね。

 後の3人は大丈夫だから、シズカと久美子の間に入って。

 一応、モニターに地図を出すけど、全ての指示はシズカに従ってね。

 安奈とマリアには発信機を付けるから、安心してね・・俺が状況確認する。

 まぁ、戦闘機がどんなに早く飛んでも・・2人の方が早いよ。

 加速Gは少しだけしか入れてないから・・久美子とエミの乗るの以外は。

 楽しんできてね・・滅多に出来る事じゃないからね。

 それじゃあ、橘橋をイメージして・・安奈とマリアは管制室だよ。

 じゃあ・・マダムと松さんに行ってきますして、目を閉じてね』


私は笑顔で言って、全員が笑顔で頷くのを確認して、強い波動に見送られ目を閉じた。

管制室はすぐに出てきて、安奈とマリアも入ってきた。


河川敷には既に全員が笑顔で揃っていた、マリのパイロット衣装を見て全員が驚いていた。

真赤な近未来的な衣装を着て、マリが二ヤで沙紀を抱いて立っていた。


「マリちゃん・・ずっと乗りたかったんですね~」と美由紀が二ヤで言って。

「緊張してるよ、美由紀・・怖いのかい?」とマリが流暢な同調言葉で言った。

それを聞いて全員が気付いて、沙紀を笑顔で見た。


「私、大丈夫です・・ジェットコースターだって好きだよ、楽しみで~す」と沙紀が可愛い声で言った。

「可愛い~・・可愛い声だね、沙紀ちゃん」とエミが笑顔で言った。

マリが沙紀を優しく降ろして、沙紀が3人娘に囲まれた。

それをシズカと久美子とマリと美由紀で囲んで、全員に笑顔が咲いていた。


「エミちゃん・・いつもありがとう、本当に勇気を貰ったよ」と沙紀がミサとレイカと手を繋ぎ笑顔で言って。

「私の方が、ありがとうだよ~・・宝物だよ、私とルーシーを描いてくれた沙紀ちゃんの絵が」とエミが笑顔で返した。

全員に嬉しそうな笑顔が溢れていた、私も嬉しくて自然に笑顔になっていた。


『よし・・空母に乗り込んで、いつもの寝る時間には帰るよ』と私が無線で言った。

「了解」と全員が笑顔で返してくれた。


『じゃあ・・安奈とマリアも行っといで・・安奈、マリアを頼むね』と笑顔で言った。

「ラジャー」と安奈が可愛い笑顔で言って。

「らじゃ」とマリアが天使全開で言った。


私は笑顔で頷いて、管制室の天井ハッチを開けた。

マリアが飛び出し、それを追って安奈が飛び出した。

私はモニターの電源を全て入れて、レーダーの電源も入れた。

モニターに映る安奈とマリアの笑顔を確認して、レーダーの2人の位置を確認した。


そして空母のスイッチ、【KUMIKO&EMI】を押した。

空母の後部ハッチが開いて、ピンクの2人乗り戦闘機が出てきた。

滑走路横の8人に笑顔が溢れて、私は沙紀の可愛い笑顔を見ていた。


戦闘機の尾翼に、【KUMIKO&EMI】と書かれていて、2人が笑顔で手を繋いで向かった。


『久美子・・景色を楽しむために、前の席がナビだから・・後部席が操縦席だよ』と無線で言った。

「了解・・楽しみ~」と久美子が笑顔で返してきた。


エミがワクワク笑顔で乗って、久美子がエミの4点式ベルトを確認した。

そして久美子は後部の操縦席に座った、前の席より後部座席の方が高く設定されていた。

前方の視界は確保できて、久美子はそれを確認して頭上のシールドを閉めて、ヘルメットを被った。


『エミ以外の3人は、ヘルメットはいりません・・エミも被らなくても良いよ』と私が無線で言った。

「リアル感出るから、被りま~す」とエミが笑顔で返してきた。


『了解・・久美子、エンジン点火』と私は二ヤで言った。

「了解、エンジン点火します」と久美子が言ってエンジンを点火した、機体が少し振動していた。

私はエミの顔を見ていた、ワクワク笑顔で前を見ていた。


『快晴・・風力0・・楽しんでね・・久美子、発進せよ』と強く言った。

「了解・・久美子&エミ、発進します」と久美子が言った。


久美子は一呼吸入れて、赤い加速ボタンを押した。

戦闘機が猛スピードで滑走路を走った、エミは少しのGに負けないように前を睨んでいた。

戦闘機が滑走路を離れた瞬間に、綺麗に空に舞い上がった。


「素敵~・・最高~」とエミの弾ける声が無線から響いた。

「凄いな~・・楽しみ~」と沙紀がモニターを見ながら、可愛い笑顔で言った。


私は沙紀の笑顔を確認して、【MARI&SAKI】を出した。

マリが笑顔で沙紀の手を握り、沙紀をナビ席に座らせてベルトのチェックをした。

沙紀が視界を遮られるのが嫌なのか、ヘルメットを被らなかった。

私は現実に握っている沙紀の温度のチェックをした、ワクワクな温度で安心していた。


『マリは全く問題ないから・・エンジン点火』と私が言った。

「了解・・エンジン点火」とマリが言って点火した。


『じゃあ、マリよろしく・・マリ、発進せよ』と二ヤで言った。

「了解・・マリ&沙紀、発進します」とマリが言った。

マリも一呼吸入れて、加速ボタンを押した。

微かなGが体を押さえて、猛スピードで加速して、綺麗に空に舞い上がった。


私は沙紀の笑顔を確認して、二ヤ二ヤで【SHIZUKA&MISA】を押した。

シズカが戦闘機を見て少し緊張して、無理やりな笑顔をミサに出した。

「大丈夫だよ~・・シズカちゃんなら」とミサが笑顔で言って、シズカも笑顔のウィンクで返した。


少し緊張してるシズカの顔をニヤ見ながら、発進の指示を出した。

シズカはその恵まれた運動神経で、美しく大空に舞い上がった。


私は乗り越えた表情の美由紀を見て、感心しながら【MIYUKI&REIKA】を出した。

美由紀はワクワク笑顔でレイカのチェックををして、操縦席に乗り込んだ。

私は美由紀に発進の指示を出し、美由紀も見事に大空に舞い上がった。


『それでは楽しんでね、全てのチェックだけここでします・・シズカ、よろしく』と私は無線で全員に言った。

「了解・・私が先頭で行くよ、横に少し広がって・・肉眼で捉える位置で付いて来て」とシズカが言った。

「了解」と久美子とマリと美由紀が返して。

「了解」と安奈が言って、「りょうかい」とマリアが返した。


4機の戦闘機が美しい海の上を、編隊飛行で飛んでいた。

その後ろにスーパーマリアマンと、ウルトラ安奈が笑顔で飛んでいた。

私はそれを笑顔で見ながら、潜水艦と空母の設定を、沙紀の世界用に変更していた。


「シズカちゃん、あれは何?」とミサが言った。

「あれは万里の長城だよ、中国の昔の壁です」とシズカが返して、速度を落として飛んでいた。

「長いね~」とレイカが言って。

「作るの大変だったね」と沙紀が笑顔で言った。


シズカは速度を上げて、シルクロードに方向を変えた。

全機がそれを追って、安奈とマリアも笑顔で追っていた。


シズカはエベレストの真上を飛んで、世界最高峰の頂を見せてから、南東に進路を取った。

パリとロンドンの見事な街並みの上を通過して、アフリカ大陸に向けて飛んだ。

そして大きなピラミッドが見えた、全員がそれを沈黙して見えていた。


シズカはクフ王のピラミッドの前に、垂直降下して着陸した。

全員が戦闘機から降りて、ピラミッド前の大地に立った。


「すっっっごいね~・・どうやって作ったんだろう?」とエミが歓喜の声を上げた。

「そう思わせるよね~・・人間が作ったと思えないよ」とシズカが笑顔で言って。

「感動するね~・・見るだけで、感動する」と久美子が笑顔で言った。


5人娘と沙紀がその光景を静かに見ていた、沙紀の瞳が強く輝いていた。


「ピラミッドは、大昔に作った事も凄いんだけど。

 私がそれより凄いと思うのは、正確な方角を示してる事なの。

 正確な方角を示し、角度も正確に合っているのよ。

 これだけ大きな物の角度を合わす、それを感じると嬉しくなるの。

 人間の可能性は無限だと思えて、未来に希望を抱けるから」


シズカはクフ王のピラミッドに向かい、笑顔で言葉にした。


「素敵だな~・・またエースの言葉の意味が分かったよ。

 探す事じゃない、感じる事が大切なんだって言葉。

 作り方や、なぜ作ったかじゃないんだね・・自分がどう感じたかなんだ。

 だから最後をNYにしたんだね、人間の進歩の足跡を感じろって言ってるね。

 策略家だよね~・・夜街のエース」


エミがピラミッドに二ヤを出した、引率者の4人がその顔を見て二ヤで頷いた。


「オネエ・・これはお墓なの?」とミサがエミに言った。

「2人はどう思うの?」とエミがミサとレイカに聞いた。


「大きいから、お墓じゃないよね~」とレイカがピラミッドを見ながら言った。

「それに尖ってるから、お墓じゃないよ~」とミサも笑顔で返した。


「アンテナじゃないの・・鰐塚山の上にあるような」とレイカが言って。

「そっか~・・あれはTVとラジオのアンテナって聞いたよ・・じゃあこれは何?」とミサがレイカに言った。


「あれだよ・・沙紀ちゃんの世界で見たじゃない、地球を宇宙から。

 宇宙から地球を見ても、建物は分からないよね・・だから大きいのを作ったんだよ。

 宇宙から見えるように・・目印だね、ここだよって呼んでるんだよ」


レイカはミサを見て、笑顔で言った。


「宇宙の仲間を呼んでるんだ~、ここにも人がいるよって・・沙紀ちゃんはどう思う?」とミサが笑顔で言って沙紀を見た。


「ミサもレイカも素敵だね、私もそんな感じだけど。

 少し違うな~・・私は頑張ってますって、言ってるような気がする。

 故郷の星の人達が見つけた時に、この星で私達は頑張ってますって伝えてる。

 それを伝えたくて作った気がするよ、地球で生まれて良かったって伝えてる。

 そんな強い想いだから作れたんだね、沢山の人が同じ想いで作ったんだね。

 これはアンテナだね・・伝えるための、ありがとうを発信するアンテナだね」


沙紀は笑顔で2人に言った、2人は嬉しそうな笑顔で頷いた。

私は感動しながら聞いていた、3人の感性が愛おしかった。


「さぁ・・象さんやキリンさん、沢山の動物達に会いに行こう」とシズカが笑顔で言って。

「は~い」と5人娘と沙紀が笑顔で返した。


全員が戦闘機に乗り、垂直離陸して安奈とマリアが後を追った。

スフィンクスの上を旋回して、サバンナを目指した。


サバンナを低空飛行で飛んで、沢山の野生動物達を見ていた。

5人娘と沙紀に笑顔が溢れて、マリアと安奈が象の背中に乗って、それを4人がウルで見ていた。

アフリカの動物達に手を振って別れて、南米に向かい大海原を飛んでいた。


アマゾンの雄大な流れの上を飛んで、ナスカの地上絵の上をゆっくりと飛んだ。

全員が静かに見ていた、沙紀の感動の熱が左手から伝わってきた。

私は潜水艦と空母の修正も終わり、映し出されるナスカの地上絵を見ていた。


そしてシズカがマチュピチュに方向を変えた、連なる山脈沿いに飛んで突然現れた。

切り立った崖の上に、人工で作られた町の遺跡が現れたのだ。

静寂が無線を支配していた、シズカは2度低空を旋回して、遺跡の広場に着陸した。


全員が無言で戦闘機を降りた、安奈もマリアも無言で大地に足を着けた。


「何かが違う・・圧倒的に何かが違う、景色だけでもそれを感じる」と美由紀が呟いて。

「これに温度や匂い、それに来るまでの苦労と距離を感じたら・・泣くよね」と久美子が呟いて。

「なぜこの場所にって・・それが分かる気がする」とマリが静かに言葉にした。


「追われたんじゃないよね、ここを選んだんだね・・神に近い場所だと感じて」とシズカが言って。

「太陽に近い場所・・太陽こそ神と信じた」とマリが真顔で言った。

次の瞬間、全員が凍結する、天使の声が響き渡る。


「つきじゃない、たいよう・・ひとみは、たいよう」とマリアが天使全開で遺跡に向かい叫んで、猛スピードで飛び出した。

全員がマリアの強い言葉に凍結して、マリアの姿を目で追った。


マリアは遺跡の真中に降りて、石が積み上げられた遺跡の影に入った。

全員が沈黙して見ていると、マリアを抱いた少女の姿が現れた。

少女は可愛い笑顔で手を振っていた、13歳のヒトミが笑顔で手を振っていた。


「ヒトミ!」と叫んで美由紀が走り出そうとしたが、動けなかった。

「境界線だよ、美由紀・・無理だよ、今は行けないよ」とマリが強く美由紀に言った。

「そうだよ美由紀、悲しい顔をするなよ・・ヒトミに怒られるぞ」とシズカが笑顔で言った、その言葉で美由紀が笑顔になった。


「ルーシー・・ありがと~」と沙紀が大声で叫んで、笑顔で手を振った。

それで全員が笑顔になって、ヒトミを見て思い思いに叫んだ。

全員でヒトミに叫んで手を振っていた、ヒトミも嬉しそうな笑顔で手を振っていた。


ヒトミがマリアの頬にキスをして、マリアも何かをヒトミに告げて皆の場所に戻った。

マリアは美由紀に飛びついて、美由紀は笑顔でマリアを抱きしめた。


「ありがとう、マリア・・ありがとう、嬉しかったよ~」と美由紀はマリアを抱いて泣いていた。

「みゆき・・なきむし~・・ひとみがゆってた~」とアリアが天使全開不敵で言った。

「マリア・・上手くなったね~、不敵マリア」と言って美由紀が笑った。

ヒトミはそれを見て、遺跡の影に歩いて行き見えなくなった。


「さぁ・・最大の都市に行こう、NYに」とシズカが強く言って。

「了解」と全員が笑顔で返した。


戦闘機に全員が乗り込んで、安奈とマリアが飛び上がった。

マチュピチュの上を3度旋回して、シズカは北に進路を取った。

南米大陸から北米大陸に入り、グランドキャニオンを低空飛行で飛んで。


上空10000mまで上がり、高速で飛行した。

そして高度を下げると見えてきた、自由の女神が迎えてくれた。

全員が笑顔で自由の女神の前を飛んで、マリアが先頭を飛んで、安奈が追いかけた。

その後ろを戦闘機が一列で、巨大な高層ビル群を縫うように低空飛行で飛んだ。


マリアはマンハッタンを楽しんで、知っていたかのようにセントラルパークに降りた。

そこには芝生にシートが広げてあり、満開の桜の木の下に白いグランドピアノが置かれていた。


《満開の桜・・進入させたね~・・モモカ》と私は心に囁いた。

映像の世界に入って、初めて心に囁いて、強烈なウルの波動を受けていた。


安奈とマリアは笑顔でシートに寝転んだ、戦闘機が広場に垂直に降りて着陸した。


子供達が戦闘機を降りて、シートの場所に走った。

沙紀がエミと並んで笑顔で駆けていた、ミサもレイカも楽しそうな笑顔だった。


「さすが、小僧だね~・・最後は楽しく締めるんだよね~」と美由紀が歩きながら笑顔で言って。

「桜が咲いてるね、セントラルパークに桜が・・綺麗だね~」とシズカが微笑んで。

「久美子の場所が有るね・・素敵な旅の終わりだね~」とマリが久美子に微笑んだ。

「最高のプレゼントです・・エースは素敵だよ、嬉しいな~」と久美子が笑顔で返して、ピアノの方に歩いた。


「さぁ・・子供達は目を閉じて、少し寝ましょう・・久美子先生がNYの曲を弾いてくれるから」とシズカが笑顔で言った。

「はーい」と5人の少女が返した、マリアは既にカエル状態で熟睡していた。


少女達が笑顔で目を閉じたのを確認して、久美子が優しくサマータイムを弾いた。

少女達の笑顔に桜の花びらが振って来た、エミはそれでハッとして目を開けた。

他の4人は眠りに入ったようだった、シズカとマリと美由紀は桜の木を見ていた。


「風が・・春風が来た・・久美子の場所に」とマリが俯いて二ヤで言った。

その言葉で、シズカと美由紀とエミが久美子を見た。


久美子は静かなサマータイムを笑顔で弾いていた、その横に可愛い少女が座っていた。


「モモカ!」と美由紀が叫んだ。

「来たね~・・さすがモモカ、小僧の映像には遠隔で入れるのか~」とシズカが笑顔で言って。

「可愛いな~・・イメージ通りだ、モモカちゃん」とエミが笑顔で言った。


モモカはルンルン笑顔で久美子を見ていた、久美子は集中していてそれに気付いてなかった。

久美子はサビだけを少し強めに弾いて、弾き終り桜を見上げて微笑んだ。


「どうしてかな~・・モモカ分からないの・・強い方が届くの?

 弱いと届かないの?・・モモカはまだ、強い音が出せないの。

 届かないのかな~・・弱いと届かないのかな~」


モモカはルンルン笑顔で久美子を見て言った、その言葉で久美子が慌ててモモカを見た。

美しい16歳の笑顔が爆発して、久美子はモモカを抱き上げた。


「モモカちゃん、私は久美子です・・モモカ・・届くんだよ。

 弱い音でも届くんだよ、音の強さは関係ないの・・それに込めた強さなの。

 込める強さは、モモカでも強く込めれるでしょ・・それで良いのよ。

 人の心に届く音は、耳で聞こえる強さじゃないの・・それに込めた想いなの。

 ありがとう・・モモカ・・私に思い出させてくれたのね。

 私は勘違いしそうだったね・・ステージを意識し過ぎてたね。

 私がいるから大丈夫だよ・・沙紀の世界も、由美子の世界にも行くからね。

 私が勘違いしそうな時は・・モモカが春風で伝えてね。

 ありがとう、モモカ・・本当に嬉しかったよ」


久美子は輝く笑顔でそう言って、ルンルン笑顔のモモカの頬にキスをした。


「はい・・久美子ちゃん・・素敵なお母さんですね、久美子ちゃんを見て笑ってますね。

 嬉しそうですね、楽しそうですね・・ありがとう、久美子ちゃん」


モモカは凍結する久美子にそう言って、久美子の頬にキスを返した。

そして号泣する久美子の涙に、《ふっ》と優しく息をかけてピアノの椅子を降りた。

そして動けない、シズカとマリと美由紀とエミを見た。


「エミちゃん・・モモカ、エミちゃんに会えるの・・楽しみにしてま~す」とモモカがルンルン笑顔で言った。

「私もだよ、モモカちゃん・・楽しみにしてるね~」とエミが笑顔で返した。

モモカは笑顔で頷いて4人に手を振った、4人も笑顔で手を振った。

そしてモモカは桜の木に振り返り、久美子にルンルン笑顔を向けた。


「ありがとう、モモカ・・幸せだった」と久美子は泣きながら微笑んだ。

「はい・・モモカにも、ピアノを教えて下さいね」とモモカは笑顔で言って手を振った。

「約束だよ、モモカ・・私は厳しいよ~」と久美子も笑顔で言って手を振った。


モモカは笑顔で頷いて、桜の木の影に入った。

その時、一陣の強い春風が吹いて、満開の桜の花びらで全員を包み込んだ。


「甘い香りがするね・・モモカちゃんは、風の中にいるんだね」とエミが空を見上げて言った。


「そうだよ、エミ・・モモカは風の中にいて、小僧を助けるんだ。

 小僧の心の全てを感じながら成長した、モモカにしか出来ないんだよ。

 モモカはルンルン笑顔で伝えてくれる・・春風に乗って、甘い香りを連れて。

 その問いかけは、未来に繋がる・・笑顔を連れてその道を示す。

 貴重な春風なんだ・・全員に届けてくれるんだよ、春風の優しさを」


美由紀も空を見ながら笑顔で言った、エミは空に向かい強く頷いた。


シズカとマリも笑顔で空を見ていた、大都会の快晴の青空を。


桜のピンクの花びらがゆっくりと、漂うように飛んでいた。


久美子は涙の乾きを感じて、桜の木を笑顔で見上げていた。


花びらに包まれるように、4人の少女の寝顔があった・・大都会の片隅に・・。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ