表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/454

再会Ⅱ

人生に原作者が存在するのなら、その男を常に波乱の中に導く。

その男自身は、常に平穏を愛する。

しかし何かがそれを許さない、彼の行く場所にそれをしかける。

常に挑戦を要求する、そして必ず答えを出してきたのだ。


幻想の宴は、開演前の静寂に包まれ、女優達も円を描いて、開演のベルを待っていた。

「開店前だったんですね、すいません」その男がユリさんに言った。

「お気になさらないで、マネージャーがOKしたんですから」と微笑み。

「少しだけ失礼します」と言って、フロアーの円の所に歩いていく時。

蘭が銀の扉から出てきた。


その男は蘭を見ていた、まるで全てを理解したようだったと、ケイに聞いた。

蘭も戦場へのお辞儀をして、その男を見ていた。

目が合って、その時心が震えたと後に聞いた。

「今夜も開演しましょう」とユリさんが言い、「はい」と全員の返事で開演を迎えた。

「ユリさん」蘭が駆け寄ると。

「行きましょう」とユリさんは微笑んだ。


「蘭と申します」と笑顔で挨拶したら。

「あなたですね、ありがとう」とその男は立って礼を言った。

「分かるんですか?」と驚いて聞くと。

「入ってきた時に、なんとなく分かりました」と微笑んだ。

「まぁ座りましょう、夜は始まったばかりですから」とユリさんに促され、3人で席についた。


「豊さんですね?」と蘭が聞いた。

「そうです、悪い話でも聞かれましたか」と苦笑いした。

「素敵な話ばかりですよ」と蘭も微笑んだ。

「奴は話するのが上手いから」と笑顔で2人を見た。

「ええ、それで助かってます」とユリさんが微笑んだ。

「私も随分助けられました、奴の一瞬にして、場の雰囲気を変える力に」と笑顔で言った。


「今夜は、お時間あるのですか?」とユリさんが聞いた。

「勿論、未成年ですから、後の予定はありません」と2人を見た。

「よかった~、少しお話ししても大丈夫ですね」と蘭が言った。

「いいですけど、奴みたいに面白くないですよ」と笑った。

「いえ、本当に会いたいと思ってました」と蘭が微笑んだ。

幻想のフロアーは何かに支配されていた、薔薇と青い炎ともう1つの何かに。


「ケイ、彼は何者?」とカスミがケイに聞いていた。

「多分、チャッピー関係と思います」とケイが言うと。

「次は私に振って、頼む」とカスミが言った。

「分かりました、チャンスがあれば必ず」とケイも返した。

「ありがとう」とカスミが微笑んだ。

「分かるんですねカスミ姉さん、私もついてみたいと初めて思いました」とケイが言うと。

「そう、匂いが違うよね、圧倒的に」とカスミが微笑んだ。

私は何も知らずに、『ワン』だけの言葉の世界にいた。


「どういうご関係ですか?」ユリさんの問いに。

「弟です、血は繋がりませんが、それ以上の」と静かに言った。

「彼もそう言っていました」と蘭は満開で微笑んだ。

「私は彼の両親にも、姉にも、そして彼自身にも、沢山の借りがあります」そう言って。

「今があるのは、周りの全てがあったからです」と微笑んだ。


「今日は誰かの頼みで、こられたんですか?」と蘭が聞いた。

「彼の母親に、頼まれたと言うか・・俺に任せると手紙をもらいました」と言って蘭を見た。

「素敵ですね」と蘭は微笑んだ。

「彼は今成長の時期です、今感じないといけないと思っています」と豊は微笑んで。

「貴女方2人に会ったので、安心しました」と言った。


「成長は感じないといけませんね」とユリさんが言った。

「そう思います、経験上からも」と少し考えて。

「彼は自分を信じられないで来た、それは私を追ったからです」2人を見て。

「人はそれぞれなのに、それを私は伝えてやれなかった」と静かに語った。

「伝わっていましたよ、あなたの想いは」とユリさんが薔薇で微笑んだ。

「私もそう確信しています」と蘭が満開で微笑んだ。

「ありがとうございます、貴女方に言われると、本当に嬉しいです」と笑顔を見せた。

その時蘭がケイにサインを送った、TVルームを示して、ケイはOKのサインで返した。

私はマダムとマリアの相手をしていた。


「チャッピー」とのケイの言葉に。

『ワン』と答えた、マリアにワンしか言ったら駄目だと、命令されていた。

「ご指名よ、3番」とケイに言われ。

『ワン?』と答えた、マリアの命令は私には絶対だった。

私は、マジックミラーのカーテンをそっと開けて見た。

久しぶりに豊兄さんを見て、嬉しかった。


「指名だろ、行ってきな」とのマダムの言葉で、フロアーに向かった。

「いい男やな~」と受付で徳野さんが言った。

『はい』と答えて足が止まった。

『徳野さん、奴がなにかやるのは、今夜かもしれない』と言った。

「なぜだ?」と徳野さんが聞き返した。

『あの人はそういう星の下にいる、常に波乱の中にいるような、上手く言えないけど』と言った。

「ようくわかるよ、いい説明だ」と言い、「再度チェックしとく」と言った。


私が行こうと豊兄さんを見ると、目が合った、豊兄さんは右手で拳を作り私に向けた。

私は小走りに近づき、右手に拳を握り、豊兄さんの拳に当てた。

「ひさしーの、悪ガキ・・元気そうやな」と微笑んだ。

『うん、なんとかやってる』と照れ笑いした。

「座って話せるか?」と豊兄さんが聞くと。

「どうぞ、ごゆっくり、気にしないでいい子を後でつけますから」とユリさんと蘭は席を立った。

蘭が行く時に、優しく私の背中を叩いた。


「話は聞いてる、お袋さんから、お前の今の気持ちを聞きたい?」と鋭い目線で聞いた。

『俺は、今・・・』私は正直な今の気持ちを、蘭に対する想いも含めて、正直に話した。


「お前の気持ちは分かった、やってみろ出来るとこまで」そう言って微笑んだ、私は嬉しかった。

「俺と約束を1つしろ」私を見て「どこからでもいいから、学校には行くと」と優しく言った。

『約束するよ、必ず行く』と私は誓った。

「よし、この話はこれで終わりや」と笑顔になった時に、カスミが私のコーラを持って来た。


「カスミと申します、よろしくお願いします」と輝く笑顔で言うと。

「豊です、よろしく」と立って挨拶をした。

「お迎えですか?」とカスミが微笑むと、その目を豊兄さんは見ながら。

「どうして、そう思われますか?」と聞き返した。

「それが普通かと」お互いに目を逸らさない。

「そうでしょうね、でも先ほどのお2人や、貴女には説明の必要はないと、思っていますが」と目を見たまま言った。

それは見つめ合うと言うより、語り合う沈黙だった。


先にカスミが微笑んだ、そして豊兄さんも微笑を返した。

「こりゃ~帰りたくないわな~」と私を見て豊兄さんが微笑み。

「あんたの幸運に、嫉妬したよ」とカスミが私に言った。

「迷惑になるまえに帰ります」と豊兄さんがカスミに言って。

「ありがとうございます、必ずまたいらして下さい」と美しく微笑んだ。


「ありがとうございました」と徳野さんに深々と頭を下げた。

徳野さんは照れくさそうに、右手を上げた。

「1000円になります」とリンさんが言って。

「安すぎませんか?」と豊兄さんが言うと。

「未成年割引です、成人したらまたおいで下さい」と笑顔で言った。

「必ず来ます」そう言って支払い、2人でエレベーター前まで来た。

「金はあるか?」と聞かれ。

『大丈夫、バイトだから』と言うと。

「あんまり無茶すんなよ」とエレベーターに乗って、右手を上げた。

『ありがとうございました』と閉まるまで頭を下げた。


しかし演出家はそのシナリオを書いていた、演者には秘密にして書き上げていた。


豊兄さんは、愛妻のお土産に【天津甘栗】を買っていた、夜空を見上げ。

「あと3つ、追加してもらえませんか」と言った。

「いいですけど、少し時間がかかりますよ」と言われた。

「かまいません」と笑顔で返事をしていた。


その時にPGの電話が鳴った、それが開演の合図だった。


行き場も、生きる希望も、無くした男が鳴らす・・・開演の響きだった。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ