表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/139

第123話 界渡り前の日記

 あちらで十年も過ごすと、マロールの寮が新鮮に見える。今日は王国歴359年4月1日。春休みも終盤だ。


 ちょっと間が空いたので、情報の整理をしよう。あちらに渡る前に書いた日記に目を通す。まず王国歴358年10月1日火曜日、ループ開始。入学式が終わったら、街に出掛けて細工道具と木片、ミスリル合金を調達。初日から馬を飛ばして魔石を取りに行っていた頃もあったけど、急いで頑張ったってループは解消しなかった。最近はのんびりしたものだ。


 10月5日土曜日、ダンジョンアタック開始。ネズミを相手にレベル5まで上げ、インベントリを解放したら、後はひたすら魔石収集。


 10月6日日曜日、初級ダンジョンでトンボ狩り。いずれプレオベールでルフを倒せばタリスマンが作れるんだけど、序盤で機動力を得るのは地味に楽ちんだ。飛翔の魔道具を作って最初から中級上級を攻めるより、必要アイテムを揃えてから一気に超級をアタックした方が経験値効率がいいのは学習済み。ここでは、魔道具を作るのに必要なDEX(きようさ)を上げることに専念する。


 10月7日月曜日、解放したインベントリを駆使してサクッと鑑定をゲット。その後はひたすら魔道具作りだ。授業中だろうと堂々とやる。なぜなら僕には、認識阻害スキルがあるから。




 アーカートの魔導研究部、あそこで売られていた精神操作系のアイテム。ヴァイオレット嬢が重課金して、序盤からウェズリー様をガンガン攻めてたアレだ。精神汚染のスキルは、各国家機関ともトップシークレットにしている。いかにアーカートがあらゆるスキルや術式の知識をオープンにしているとはいえ、あれらを表に出すことはない。しかしプレイヤーなら課金して買えちゃうとか酷くない?僕は第二第三のヴァイオレット嬢を出さないために、彼らの撲滅を試みたことがある。


 結論から言えば、それは上手く行かなかった。言い訳させてもらうと、あの課金アイテムはゲーム会社の貴重な収入源だ。無くすわけには行かない。アーカート王国の思惑がどうとかじゃないんだ。社員の生活がかかっているわけだから。僕が出来たことは、せめて彼らの本丸に潜入し、その術式を解き明かして自分の攻略に役立てたくらい。


 何とでも言ってくれ。僕は汚い大人だ。当て馬にされた悪役令嬢の皆さん、精神汚染を受けてピンク頭の虜になった攻略対象の皆さんには申し訳ないが、僕のループ解消が掛かってるんだ。背に腹は代えられない。




 というわけで、アーカートの魔導研究部で入手した認識阻害スキルを使い、授業中でも堂々と魔道具の作成と付与を行い、着々と攻略準備を進め、土日には一気に高難易度ダンジョンに畳み掛ける。途中、片手間でカミーユ先輩の槍に付与を施し、ブリュノに匿名の手紙とアイテムを送り、同様にカバネル先生に蒸留酒のレポートを差し入れる。


 リュカ様に対する干渉も、非接触型に切り替えた。僕は精神異常軽減の指輪を、敢えて厨二病に刺さる尖ったデザインにした。そして意味ありげな手紙とともに、さりげなく彼の机に置いておく。後は時折机の上に手紙を置いて、土属性の生徒と初級ダンジョンに行くように指示したり、詠唱短縮の論文を読むように示唆したり。彼の学園生活は、それだけで上手く行った。そして学園で頭角を表すようになると、自然とリシャール殿下のおぼえもめでたくなり、伯爵家での待遇も改善。


 アレクシ、アレクシと無邪気に慕ってくれた彼が、これまで僕を支えてくれたことは間違いない。だけど、六年後の彼に襲われかけたことがどうしてもトラウマになって、頭から離れない。ごめんねリュカ様。僕には、ガチムチ野郎に純潔を捧げる覚悟は持てないみたいだ。




 10月12日土曜日、マロールの上級ダンジョンへ。ここでレベルアップついでに火鼠を乱獲し、火鼠のタリスマンを作成。火炎無効と防寒効果は、火属性ダンジョンと氷属性ダンジョン攻略に必須。冒険中の気温変動に幅広く対応してくれる、汎用性の高いアイテムだ。


 10月13日日曜日、ここから本格的にダンジョンアタック開始。まずはプレオベールの上級ダンジョンで、風属性モンスターを狩りまくる。石礫ストーンバレットLv8のロックブラストなら、階層全体のモンスターを一網打尽。ここでファルコンのタリスマン(加速アクセラレイト)、風精シルフのタリスマン(風壁ウィンドシールド)、そしてルフのタリスマン(飛翔フライ)の素材をゲット。どのダンジョンを周回するにしても、高速周回にはやっぱり機動力が必要不可欠だ。レベルアップが捗る。


 闇属性の転移スキルの取得条件が、レベル100、INT(かしこさ)300、DEX(きようさ)300。上位互換、光属性の界渡りの取得条件が、レベル200、INT(かしこさ)600、DEX(きようさ)600。地味にエグい。しかし、ピンク頭の攻略を手伝うとか周りの問題を解決するとか、そういったことを度外視すれば大したことはない。ひたすら周回、レベリング。


 準備は整った。来週からは超級アタックだ。急ぐ必要はない。界渡りのチャンスは、一ループにつき二回。マロールで無難に学生生活を送りながら、じっくり備えよう。




 ———この時の僕は、はやる気持ちを抑えつつ、日記にそんなことを書いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ