表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

3話 会議…始まる

【3月X日】


俺はスーツ姿でイヤホンで曲を聴きながら自転車を漕いでいた。何の曲を聴いているかと言うと俺がTAしたり広報をやっていたりするモンスターハント通称MHシリーズの曲だ。因みに俺が勤めている会社はG&C株式会社で、今やゲーム好きで知らぬ者はいないほどのゲーム会社だ。

本社は東京駅から徒歩10分の位置にあるのだが、あいにく俺は東京駅に行くのにJRと私鉄を使って1時間ほどかかる駅が最寄り駅でさらに駅まで10分くらい自転車で走らなきゃいけないところに住んでいるのだ。


繫華街があるし田舎ではないよな?な?


まぁ、そんなことは置いておこう。

そういえば、最近vtuberとかいうのが人気らしい、三日前の親父からの情報だけど。俺の場合はG&Cの情報が次々と流れてくるだけなんだけどな。

まぁ、今のところ見るつもりはないんだけどね、スマホ代を自分で出しているからあまりGを使うわけにはいかないからね。曲はスマホに落としているから問題ないんだよね。ネットが繋がっていないところでも聴けるからね。


その後も、俺は曲を聴きながら電車に乗って移動していった。


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


午前九時四十五分、会議の十五分前だ。

会議室に入ると、大量に人がいた、簡単に言うと広報組俺含めて5人、因みに俺が広報組のネット担当、他にも案件依頼担当とかいろいろといる。そして俺は広報組のところにある俺の席に座った。

因みに広報組以外で来ているのが、紅宮Dと作成組チームΔデルタが、各部門から五人ほどか。部門っていうのは簡単に言うとプログラム部門とデザイン部門だ。

俺が前に居たのは作成組チームαアルファのプログラム部門だ。入ってから一年目で新作製作開始の翌年に発売で発売直後に広報組に出世という感じだ、ディレクターを除く作成組は広報組より下だからね。勤務日数も減るし。


そんなことは置いといて。

本当、何を話すんだ。


そして、十時になり紅宮Dが会議室に入って来て、会議が始まった


もし、この小説がいいと思ってくださいましたら、いいねとその下の☆を押して評価をお願いします。

いいねは自分のモチベーションに繋がって投稿頻度が上がるかもしれません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ