表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/56

✒ 護衛の依頼 5


マオ

「 ──セロ、盗賊は確保したけど、ゴイズさん達を起こして先へ進むのか? 」


セロフィート

「 雨もみましたし、で野営しましょう。

  馬も体力を消耗して疲れてますし、このまま休ませます。

  ワタシは馬の体を乾かします 」


マオ

「 分かった。

  オリバーには周囲の見回りをさせるよ。

  オレは──みんなが風邪引かないように毛布でも掛けるよ 」


セロフィート

「 マオ、ミグリさんにもオリバさんと一緒に見回りをさせてください 」


マオ

「 分かった。

  伝えてるよ 」


 セロに言われた事をミグリに伝える為に、ミグリがる場所へ走る。






マオ

「 ──ミグリ、オリバと一緒に周囲の見回りをしてくれるか? 」


ミグリ

「 見回り?? 」


マオ

「 怪しい奴を見付けたら矢をって追っぱらうんだ。

  出来るか? 」


ミグリ

「 したい!

  する! 」


マオ

がとな、ミグリ。

  助かるよ。

  オリバの所へ行こう 」


ミグリ

「 はい 」


 か、やる気まん(まん)なミグリと一緒にオリバーの元へ歩く。






マオ 

「 オリバ、ミグリと一緒に馬車周辺の見回りを頼めるか。

  怪しい奴は斬り捨てていからな 」


オリバー・デグンス

「 マオ師匠──、“ 斬り捨てる ” って “ ころせ ” って事ですか? 」


マオ

「 まぁ、そうなるな。

  いやならで死ぬだけだぞ。

  人間相手の戦いに慣れてて強ければ、相手を弱らせてらえる事も出来るだろうけど、オリバは経験も余裕も強くもないだろ。

  怪物モンスターを相手にするとは違うんだから、死にたくなければられる前にれよ 」


 なんて言ってはみるけど、ほんはオリバーにもミグリにもひとごろしなんてさせたくない。

 だけど、相手は戦い慣れていて、人間をころし慣れてる完全武装した盗賊だ。

 近距離攻撃しか出来ない剣士のオリバーが加減なんかしてみろ、秒でられるだろう。

 ミグリは遠距離攻撃の出来る弓使いだから、逃げる余地があるし、敵に突っ込む接近戦の剣士よりは生き延びられる確率は高い。


 オリバーが敵と距離を取って攻撃の出来る特殊技や必殺技みたいなけんでも覚えられればな…。

 剣士なんだし、秘技とか奥義とか覚えれたりしないのかな?

 使えた方が明らかに戦闘もラクになると思うんだけど……。


 オレの産まれ故郷の≪ エルゼシア大陸 ≫では、必殺技,特殊技,奥義,秘技とかのけんとうを覚えたりする事はなかった。

 怪物モンスターを倒しても経験値なんて得られやしないし、ステータス画面を見ても数値なんて書かれてない。

 そもそもLV自体が存在しないらしいからなぁ……。

 だけど、この≪ オオカザッシュ大陸 ≫は≪ エルゼシア大陸 ≫とは違っていて──、冒険者登録をする必要があるけれど、怪物モンスターを倒せば経験値が得られるし、個人的なLVだってある。

  ステータス画面で数値も見られて、自分の成長を確認する事も出来るみたいだ。

 ≪ 大陸 ≫に依って〈 大陸の法則 〉違うから〈 大陸の法則 〉と関係しているのかも知れない。


 オレは別の≪ 大陸 ≫の出身者だからなのか、冒険者登録をして、怪物モンスターを倒しても経験値なんて得られないし、LVもない。

 ステータス画面を見ても当然のように数値の部分はくうはくだ。

 覚えた魔法の名前,熟練度,LV,消費するりき,攻撃対象範囲なんかは見れるんだけどなぁ……。

 けんとうまったなににも覚えれてない。

 やっぱり無いのかなぁ……。

 装備する武器を変えたらけんを覚えられるとか──、そういう便利な事にはならないのかな…。


 魔族ディモムロード(ポスティルグロード)さんは≪ 魔界 ≫の住人だから、LVがあったし、ステータス画面を見れば、ちゃんと数値も見れていた。

 そう言えば、セロは以前──、「 きゅう(テッラ)じんはLVを持ってなくて、LVを持つりんみんは存在しない 」とか言ってたよな。

 だけど、≪ オオカザッシュ大陸 ≫のりんみんはLVを持ってるよな……。

 どうしてだろう??


 なんて事を思いながら、オレは馬車の中で爆睡しているゴイズさん達の身体からだが冷えないように、履き物を脱がしたら丁寧に毛布にあげた。






マオ

「 ──ふぅ…。

  これで全員だな。

  馬の食事を用意して、ゴイズさん達の朝食モニングも作っとくかな 」


 馬車から降りたオレはセロの元へ歩く。

 セロは眠っている馬の体を丁寧にブラッシングしている。


マオ

「 セロは馬が好きなのか? 」


セロフィート

「 そう見えます? 」


マオ

「 見える見える。

  起きたら疲れが取れてるし、体が乾いてるし、つや(つや)になってるから吃驚するんじゃないか? 」


セロフィート

「 ふふふ。

  そうですね 」


マオ

「 テスはオリバとミグリに付いててくれてるんだな。

  セロ──、アース魔法マジックで竈,調理台,水場を作ってくれないかな。

  朝食モニングを作るからさ 」


セロフィート

朝食モニングはワタシが〈 (原質)(みなもと) 〉で構成します。

  テントを出してますから、マオは休んでください 」


マオ

「 オリバとミグリが見張りを頑張ってるのに、オレだけ休む訳にはいかないだろ?

  それに順調に行けば夕方には≪ 村落トーゴフ ≫へ到着も出来るしさ! 」


セロフィート

「 マオ、ワタシがます。

  今は頑張り過ぎる必要はないです。

  あとの事はワタシに任せて身体からだを休めてください。

  強制的に休まされたいです? 」


マオ

「 …………分かったよ。

  セロにまで言われたら休まない訳にはいかないな… 」


 オレはセロが用意してくれたテントで休む事にした。

 セロがにも増して優しい。

 どうしてだろう?

 ………………なにからぬ事を考えてなきゃいんだけど……。

 不安過ぎるぅ~~~~。


 一抹の不安を抱えながら、オレはテントの中で仮眠を取る事にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ