表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/56

✒ ミグリ、冒険者デビュー 6


──*──*──*── フィールド


──*──*──*── 安全地帯


セロフィート

「 そろそろ、第3ラウンドを始めましょう 」


マオ

「 ──はぁ?

  第3ラウンドだって?

  怪物モンスターと戦わせるつもりかよ! 」


セロフィート

「 オリバさんとミグリさんのLVをもう少し上げましょう 」


マオ

「 マジかよ…。

  レアアイテムもドロップアイテムも素材も十分の筈だろ? 」


 2回目の戦闘を終えて安全地帯の中で休んでいると、セロが事を言い出した。


セロフィート

「 次はLV1 ~ 30の怪物モンスターを呼び寄せます。

  オリバさんにはでLV30まで上げてもらいます。

  ミグリさんはLV20を目指しましょう 」


ミグリ

「 ……はい!

  ……LV20……なりたい…です! 」


オリバー・デグンス

「 LV30ですかぁ!

  …………そんなに上げれるものですか? 」


セロフィート

怪物モンスターを倒せば経験値は必ず得られます。

  ひたすら倒してください。

  怪物モンスターならいくらでもワタシが呼び寄せます 」


オリバー・デグンス

「 セロフィート師匠って……鬼畜ですね… 」


セロフィート

「 誰が鬼畜ですか。

  鬼畜を希望なら安全地帯なしで怪物モンスターと戦います? 」


オリバー・デグンス

「 ひえっ!

  それだけは勘弁してくださいよぉ!! 」


マオ

「 セロ……オリバをよ…。

  第3ラウンドが終わったら≪ サテサンザ ≫へ戻って、昼食ランチにするんだからな! 」


セロフィート

「 はいはい。

  昼食ランチを済ませたら冒険者ギルドへ行きましょう 」


 そんな訳で──、ドエスの強いセロは意気よう(よう)と3度目のしいを歌い始めた。

 ランクの高いLV1 ~ 20の怪物モンスターが再び集まり出す。


 怪物モンスターが出現すると、ミグリは先程と同様にLVの低い怪物モンスターを狙って矢をる。

 オリバーは自分の力だけで倒せる怪物モンスターつぎ(つぎ)に倒して行く。

 マオはオリバーが怪物モンスターにトドメを刺し易いようにLVの高い怪物モンスターにダメージを与えていく。


 3人が怪物モンスターを相手に戦っている中で、セロフィートがなにをしているのかと言えば、ミグリの使う弓矢のじり魔法マジックを込めていた。

 怪物モンスターの属性と相反する属性を丁寧にミグリへ教えているのだ。


 セロフィートがミグリに与えた弓矢のじりは、なんでも魔法マジックを込める事が出来る魔鉱石が使われている特殊なじりだ。

 セロフィートが趣味で作った毒を混ぜ合わせて出来上がった猛毒もじりには塗られている。

  ドラゴンのいのちすらも奪い兼ねない猛毒が塗られているじりは、そのままでも十分に矢だが、魔法マジックを込めれるとなると更にが高まる。


 両性種は人間よりも素質持ちが多く産まれる。

 人間が10人中1人が素質持ちならば、両性種は10人中9人が素質持ちで産まれる。

 殆んどの両性種の能力値は、人間よりも遥かに高くて優れている。

 万能型の人間のしのぐ超万能型の人種なのだ。

 ミグリが成長すれば、間違いなくオリバーを超える事になるだろう。


 セロフィートはミグリに簡単な基礎魔法を教えながら、じり魔法マジックの込め方を教える。

 ミグリは素質持ちでもある為、物覚えがぐにコツを掴んでしまった。

 セロフィートはまんざらでもないのか満足そうに微笑む。

 ミグリもセロフィートの新しい玩具おもちゃになりそうだ。






 セロフィートはミグリが怪物モンスターに矢を当て易くする為に、地面を泥濘ぬかるみに変え、足下を不安定にした。

 怪物モンスターのバランス感覚が狂い、つぎ(つぎ)に体勢を崩していく。

 魔鉱石で出来たじりへの魔法マジックの込め方をセロフィートに教わったミグリは、じりマジックを込めると弓矢を構えて怪物モンスターに向けて矢をる。


 った矢ははずれる事無く、見事に命中する。

 矢がマトからはずれないのは、セロフィートの魔法マジックはたらいているからだ。

 ミグリは着実に怪物モンスターを倒して経験値を得ていく。

 その様子を見ているセロフィートは満足そうだ。


 バランスを失い体勢を崩した怪物モンスターを見て、「 チャンスだ! 」と思ったのばオリバーだ。

 オリバーは泥濘ぬかるみに足を取られた怪物モンスターの隙をのがす事無く、トドメをつぎ(つぎ)に刺していく。

 オリバーも着実に経験値を得て、LVを上げていく。

 オリバーは1人でLV25の怪物モンスターを2撃で倒せる程になっていた。

 とどのつまりLV24迄の怪物モンスター迄ならば、オリバーの実力をだけで、一撃でらく(らく)ほふれるようになった──という事だ。


 倒された怪物モンスターが落とすレアアイテム,ドロップアイテム,死骸は魔法マジカルサークルに沈んで回収されていく。

 回収する手間がはぶけ、回収忘れも無い為、じつに便利な魔法マジックである。

 レアアイテム,ドロップアイテム,素材を売れば、巨万の富を得られるのは確実であるし、間違いないだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ