表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/56

✒ ミグリ、冒険者デビュー 4


 オレとオリバーは剣を構えて怪物モンスターを迎え撃つ。

 右から左から怪物モンスターが襲ってる。

 魔法マジカルサークルの中は安全地帯になっていて、体力,疲労,怪我,状態異常を回復してくれるがたい避難場所になっている。

 オレには必要ないけど、オリバーには必要になる安全地帯だ。


 オレは双剣を振るって怪物モンスターを倒す。

 LV1 ~ 15の怪物モンスターがランダムで襲ってるけど、オレの敵じゃない。

 オレはつぎ(つぎ)怪物モンスターの急所をひときして倒して行く。

 手加減しなくていって、戦い易くてラクだな!






 一方のオリバーは、怪物モンスターらく(らく)倒せているマオとは違い、かなり苦戦をいられていた。

 LV1 ~ 11迄の怪物モンスターなんとか倒せるもののLV12 ~ 15迄の怪物モンスターラクに倒せないでいた。

 知らない技を繰り出して怪物モンスターが多く、技を避けるので精一杯だ。

 なか(なか)怪物モンスターの急所を狙う事がむずかしい。


 怪物モンスターは攻撃する順番を守らない。

 セロフィートのしいを聞いてわれを失いしょうも失っている怪物モンスターは一切合切容赦がない。

 オリバーは安全地帯へなんも戻りながら怪物モンスターと対峙していた。






ミグリ

「 …………セロフィート様……オリバー様が……大変そうです… 」


セロフィート

「 オリバさんにはだLVが高過ぎたようですね。

  この≪ 大陸 ≫では怪物モンスターを倒せば、経験値とやらが入るみたいですし、オリバさん自身のLVも上がるようです 」


ミグリ

「 ……経験値…………れべる…?? 」


セロフィート

「 この≪ 大陸 ≫で怪物モンスターを倒し、経験値を得る為には冒険者ギルドで冒険者登録をする事です。

  冒険者登録をすれば怪物モンスターを倒して経験値を得られます。

  冒険者登録をしていない者が怪物モンスターいくら倒しても経験値を得られません 」


ミグリ

「 ……ググも? 」


セロフィート

「 ミグリさんの冒険者登録は済ませています。

  ミグリさんも怪物モンスターを倒せば経験値を得られます。

  ミグリさん自身のLVも上がりますよ 」


ミグリ

「 …………怪物モンスター……ググにも倒せる?? 」


セロフィート

「 ミグリさんも怪物モンスターを倒したいです? 」


ミグリ

「 …………うん…。

  ……出来る?? 」


セロフィート

「 出来ますよ。

  初心者のミグリさんにも使える武器を貸しましょう 」


ミグリ

「 ……武器…?? 」


セロフィート

「 特殊な弓矢です。

  弓矢は狩猟をする為に生み出された武具です。

  遠方の獲物に気付かれず、素早く獲物を仕留められる優れた狩猟道具です。

  この弓矢は状況に応じ、縦向き,横向きに構えて使う事ができます。

  使う矢には魔法マジックを纏わせてる事も出来ます。

  怪物モンスターの苦手な魔法マジックを纏わせてればふかわせる事が出来ます 」


 セロフィートは弓矢を物珍しく見詰めているミグリに手渡す。


ミグリ

「 …………軽い!

  ……弓矢は軽いんですか? 」


セロフィート

「 本来の弓矢は重たいですよ。

  腕力の無いミグリさんには持てない代物です。

  この弓矢はミグリさんにも扱えるように軽減魔法を掛けています。

  玩具おもちゃみたいに軽いでしょう? 」


ミグリ

「 はい!

  ……玩具おもちゃよりも軽い…です。

  重さがない…みたいです 」


セロフィート

「 軽減魔法を使うと、なんでも軽く持てるようになります。

  生活に役立つ便利な魔法マジックです。

  ミグリさん、ためしに矢をってみます? 」


ミグリ

「 ……うん!

  ……やってみたい…です!! 」


セロフィート

「 これが弓矢に使う矢です。

  ぐないの中には矢が10本入ってます。

  矢は買うと高いですから、5本になるとった矢が自動的に戻ってるようにしてます。

  ぐないの底と矢に転送魔法を掛けてます。

  矢を紛失したり、補充する必要がないようにしてます 」


ミグリ

「 凄い…です! 」


セロフィート

魔法マジックは便利ですよ。

  邪魔にならないよう、ぐないを肩から腰に掛けましょう 」


 セロフィートはミグリがぐないを肩から腰に掛けるのを手伝う。


セロフィート

「 ミグリさん、ぐないから矢を1本抜き取りましょう。

  抜いた矢の長い部分──(シャフト)を溝の中へ入れます。

  じりは溝から出しましょう。

  羽根の後ろに出ている部分──はずの後ろに十字の窪みがあります。

  窪みにげんを引っ掛けます。

  げんを掛けたらはずを掴んで後ろへ引っ張ります 」


ミグリ

「 ……うん… 」


セロフィート

じょうです。

  ためしに大きな怪物モンスターを狙いましょう。

  マトが大きいですから当たり易いですよ 」


ミグリ

「 ……はい! 」


セロフィート

「 急がず焦らず慌てず、じっくりマトを見てください 」


ミグリ

「 ……はい… 」


セロフィート

ったあとの反動を受けてバランスを崩す事は無いです。

  安心してってください 」


 ミグリはマトにしている大きな怪物モンスターしっかり狙い、矢をった。

 ミグリがった矢は見事に怪物モンスターへ命中した。

 急所ははずしたが、初めてって命中した事が凄かった。


ミグリ

「 当たった…… 」


セロフィート

じょうれましたね。

  次は怪物モンスターを狙ってみましょう。

  先程のマトより少し小さいですよ 」


ミグリ

「 ……はい…! 」


 ミグリはセロフィートに教えてもらいながら、怪物モンスターへ目掛けてつぎ(つぎ)と矢をるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ