表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/56

✒ 野郎同士でショッピング 1


──*──*──*── 翌日


──*──*──*── 宿泊室


マオ

「 ふ──ふざけんなぁ~~~~っ!! 」


 オレは怒りに任せて声を張り上げて思いっ切り叫んだ!!


マオ

「 オレの苦労をなんだと思ってんだよ!!

  オレがっ、どんな気持ちで井戸の中から這い上がってたと思ってんだぁぁぁ~~~~!! 」


「 はい?

  マオ、どうしました? 」


マオ

「 ………………へ?? 」


「 そんなに大きな声を出して──、朝から元気ですね 」


マオ

「 …………セロ?? 」


セロフィート

「 はい。

  マオだけのセロフィートです。

  御早う、マオ 」


マオ

「 お、おぅ…………御早う……。

  えぇと……は?? 」


セロフィート

「 宿泊室です。

  今日きょうはオリバさんを連れて、オリバさんの名義で登録した各ギルドを回ったあと、買い物をする予定です。

  覚えてます? 」


マオ

「 ………………あぁ……ああ…………そう言えば……そんな事を言ってたっけ?? 」


セロフィート

朝食モニングの時間までだ3時間あります。

  もう少し寝てます? 」


マオ

「 …………いや、起きるよ。

  はぁ…………なんか……どっと疲れた気がする…… 」


セロフィート

「 涎を垂らしながら寝ていたのに疲れました? 」


マオ

「 うぇっ?!

  涎ぇ~~~~ 」


セロフィート

「 ふふふ(////)

  寝ているあいだに拭いときました。

  ベッドも綺麗にしてます 」


マオ

「 はぁ~~~~脅かすなよぉ~~もぅ~~~ 」


セロフィート

「 脅かしてません。

  朝風呂に入ります? 」


マオ

「 …………めとく……。

  今は温泉にも浸かりたくない気分なんだ…… 」


セロフィート

「 そうです?

  着替えは用意してます 」


マオ

「 うん……。

  がとな、セロ…… 」





 寝間着を脱いで、セロが用意してくれた衣服を着る。

 オレは寝間着を着ていた。

 …………やっぱり、あれは夢だったんだな……。

 クソッ、最後の最後でいやな思いをしたなぁ!!

 オレを井戸の中へ落としやがった奴はの誰だったんだろうな!!


 いや、もう忘れよう。

 あれは夢だったんだからさ!


マオ

「 ココアまみれの夢なんか2度と見るか! 」


セロフィート

「 はい?

  ココアにまみれる程、ココアが飲みたいです? 」


マオ

「 言ってねぇよ 」











──*──*──* ── ギルド街


 宿屋の1階にある食堂でオリバーと合流をして、朝食モニングを終えたら、宿屋を出て《 ギルド街 》を目指した。

 《 宿屋街 》を出て《 ギルド街 》に着いたら、セロが独断でオリバー名義でギルド登録をした各ギルドへ立ち寄った。


 来月 ~ 1年分の登録料を現金キャッシュでオリバーに支払わせた。

 ギルドの人達、目を丸くして驚いてたな。

 1年分を現金キャッシュで一括払いする奴なんてないもんなぁ。

 〈 サムシンググレート 〉だって1年分を現金キャッシュで支払ったりしない。

 まぁ、セロとオレは旅人だからな~~。


 各ギルドに登録料を支払い終わったら、次は《 商店街 》へ向かった。


──*──*──*── 商店街


──*──*──*── キャンプ用品店


 《 商店街 》では野営キャンプに必要となる道具を買い揃える。

 専門の店へ行って、野営キャンプに必要な道具をセロとオレがオリバーの為に選ぶ。

 勿論、オリバーにも野営キャンプに “ なんで必要なのか ” や “ なんの為に使うのか ” って事を1つ1つ説明しながらだ。

 野営キャンプの道具を買い揃えるには、ある程度の知識が備わっていないといけない。


 じつはオレも野営キャンプに関しての知識は、セロからおそわったんだよな~~。

 セロは前のセロフィート──センダイさんから作り替えられてからオレと出会う迄の2000年間を1人で “ なんちゃって吟遊詩人 ” として放浪旅をしていた。

 世間知らずでうとくて常識に抜けてる部分が()あるセロだけど、セロは人間じゃないから人間社会の一般常識を知らずに抜けてるのは仕方無い事かも知らない。

 セロ自身も人間の一般常識を知る気なんてさら(さら)なかったみただしな!

 そんなセロだけど、野営キャンプに関する知識は豊富だったから、勉強させてもらった。


 こうやって道具屋に入って、セロと買い物をするのは楽しい。

 こういう些細な時間って大事だよなぁ~~って思うんだ。

 オリバーも熱心に説明を聞いてくれているし、学ぶ姿勢がある。


セロフィート

「 これだけ揃えばいでしょう。

  りない物は実際にフィールドで野営をすれば分かります 」


マオ

「 そうだな。

  支払いはオリバがするんだろ?

  オリバ、りそうか? 」


オリバー・デグンス

「 えぇと……なんとか支払えそうです 」


マオ

かったな!

  セロに借金しなくて済んで! 」


オリバー・デグンス

「 は、はい!

  自分で支払えるって嬉しいです! 」


 レジで清算を済ませたオリバーは、魔法マジカルの袋(バッグ)の中へキャンプ用品を入れると、魔法マジカルの袋(バッグ)魔法マジックの鞄(バッグ)の中へ入れた。


マオ

「 えぇと次はブーツだったよな 」


セロフィート

「 市販のブーツではなく、オリバさんの足に合ったオーダーメイドのブーツを作ります。

  行きましょう 」


オリバー・デグンス

「 オーダーメイドのブーツですか?!

  高そうですね… 」


マオ

「 オーダーメイドだからな~~。

  自分の足に合ったブーツの方がいのは間違いないよ! 」


 キャンプ用品を販売している専門店を出たら、オーダーメイドでブーツを作ってくれる靴屋へ向かった。


──*──*──*── 靴屋


 靴屋でオリバーの足のサイズを測ってもらう。

 16歳だから成長するたびなおしをする必要が出てるだろう。

 なおし代が掛かるし、面倒ではある。

 成長期が終る迄は市販物で十分だと思うんだけど──、わざ(わざ)オリバーにオーダーメイドのブーツを作らせるんだから、セロなりに考えがあるのかも知れない。

 古代エンシェント魔法マジックを使えば、ブーツのサイズを変える為に靴屋にカネを使う必要はないんだけど、セロはオリバーのブーツに古代エンシェント魔法マジックを使ったりはしないだろう。


セロフィート

「 オーナー、靴底ソールを見せてください 」


靴屋のオーナー

かしこまりました。

  お待ちくださいませ 」


 靴屋のオーナーは店員さんに靴底ソールを持ってるように指示を出している。


マオ

「 セロ、靴底ソールを見てどうするんだ? 」


セロフィート

靴底ソールなんしゅるいもあります。

  その中から用途に合わせた靴底ソールを探します 」


マオ

「 へぇ?

  なんか……面倒だな~~ 」


セロフィート

靴底ソールを決めるのは大事な作業です。

  マオにも用途に合わせた靴底ソールの見分け方を教えましょう。

  オリバさんと一緒に聞いてください 」


マオ

「 分かったよ 」





 暫くすると店員さんが両手で箱をかかえて持ってた。

 どうやら箱の中には色んな種類の靴底ソールが入っているみたいだ。

 凄い量の靴底ソールだ。

 この中から用途に合った靴底ソールを探さないといけないなんて大変じゃないかよ。

 セロには悪いけど、滅入るなぁ~~~~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ