表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

氷の夢

作者: 風也風林(ふうやふうりん)

それは人魚の恋に似ていた。


炭酸水で満たされた世界の底で、頭上へ浮き上がっていく泡の子達を、ただボーッと眺めた。私がまとう泡の子達も、いずれ私を離れて天空を目指し飛び立っていく。みんな炭酸水の世界を離れて天空を目指すけれど、そこに何があるかわからない。

「私には翼がないから」

泡の子達に、どうして上を目指さないのか聞かれたら、いつも曖昧に笑うしかなかった。夢いっぱいに上を目指す子達を見送るのは、ちょっぴり寂しいけれど、笑って見送ることは、飛べない私なりの責務だと自負していた。

ある日、少しだけ長生きな泡の子が、私にひっついて言ってきた。

「ウソつき」

大人を咎める凛とした声に、じんわりと胸が切なくなる。

「どうして、嘘つきだと思うの?」

泡の子は持っている知識を自慢するように、得意気に話した。

「氷にも翼があって、水の中を飛べるって知ってるもん」

予想外のことを言われて、ビックリしてしまう。

「そうなの? 私、知らなかった」

「えー。ボクでも知ってるのに?」

教えてあげられたことが嬉しかったのか、急に明るい声になる。

「お姉ちゃんも、いつか天空を目指しなよ」

それだけ言って、泡の子は光を浴びながら天空に飛び立ってしまった。


泡の子の命は短い。翼があることは知ってても私が飛べない理由を知らない。炭酸水の世界に放り込まれて、一番下に押さえ付けられた氷は、世界が飲み込まれてもグラスの底から動けないのに。

炭酸水の世界の底で、さっき旅立った泡の子を想い、誰にも聞かれない言葉をもらす。


「置いていかないで」

700字数以内。「それは人魚の恋に似ていた」「置いていかないで」を条件に書いた短編作品です。診断メーカーで表示された結果を参考に50分で書きました。小説家になろうサイトでの投稿の仕方を理解するためのテスト投稿も兼ねています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ