表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

大蛇さんくださいな

作者: 天鳥そら

短いお話です。



赤いハート型のポシェットを肩からかけた女の子が、鼻歌を歌いながら森の中を歩いています。



「大蛇さん、くださいな。くださいなったらくださいな」



横に倒れている丸太をゆっくりまたいで、どんどん歩いていきます。



「くださいな。大蛇さん、くださいな」


女の子は一体何がほしいのでしょうか。枝の上にとまっている小鳥が首をかしげ、うさぎが茂みの中から顔をだします。


「大蛇さん、大蛇さん」



「一体私に、何の用かな?」



木の陰から顔を見せた大蛇が、ちろちろと赤い舌を見せます。まわりにいた動物たちはびっくりして逃げ出しましたが、女の子は自分の頭の上からのぞきこんでくる大蛇に、口をあんぐりと開けました。



「大蛇さん、大きいねぇ」



感心したような女の子に、大蛇は気分を良くしました。



「昨日、脱皮したばかりだがな。まだまだ大きくなるぞ。」


顎をそらして得意気に、上を向く大蛇に女の子は瞳をキラキラさせました。



「くださいな」



「ん?」



「大蛇さんの脱け殻くださいな」



女の子は赤いハート型のポシェットから、おばあちゃんが布の切れ端で作った小さなおサイフを取り出しました。



「おサイフに入れるからくださいな」


にっこり笑う女の子に少し困ったような顔をしながらも、大蛇は自分の脱け殻がある場所へと案内します。



大蛇の脱け殻を見た女の子は、目をまんまるにしてため息をつきました。



「これじゃ、入らないね」



大蛇さんは大きいねぇとしょんぼり肩を落とす女の子のそばで、大蛇は大きな体を地面にぴたりとつけて、はいまわりました。



女の子がおサイフをポシェットに入れて帰ろうとすると、大蛇がむくりと起き上がりました。



「大蛇じゃないが、蛇の脱け殻がここにもある」



これなら、女の子の持つおサイフにも入るだろうと言うので、女の子は大蛇のそばまで歩いていきました。



大蛇が顔を下に向けて、草をよけ女の子が見えやすいようにしました。



「小さいね」



「これじゃダメなのか?」



女の子は、小さな蛇の脱け殻をじっと見つめています。お日様にあたって、金色にぴかぴか光るので少しわくわくしてきました。



もう一度ポシェットからおサイフを取り出して、金色に光る小さな蛇の脱け殻をおサイフの中に入れました。



女の子はサイフを開けたり閉めたりして、蛇の脱け殻があるのを確認しました。


「蛇の脱け殻をサイフに入れてどうするんだ?」



「おサイフに蛇の脱け殻を入れるとね、お金が集まってくるの」



「お金?」



「大金持ちになれるんだって」



大きく両腕を広げる女の子に、大蛇は人間は変なことを考えるものだと感心しました。



読んでくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 無邪気な女の子と、抜け殻を欲しいといわれて得意げな大蛇。 やりとりがテンポ良く、小さい子でもわかりやすく書かれていると思いました。 蛇の抜け殻を集めたら大金持ちになれると信じるなんて、人間は…
[良い点]  絵本にもなりそうな素直な作品。  幼い読者にもわかる楽しいお話に仕上がっています。 [気になる点] 「女の子は自分の頭の上からのぞこんでくる大蛇に口をあんぐりと開けました。」  のぞこん…
[良い点] 女の子の歌うようなセリフが、読んでいて一緒に口ずさみたくなりました。 [一言] ありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ