表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/37

23 住み込みのリーゼル4



 その夜。リーゼルが仕事を終えて部屋に戻り、寝る準備を整えた頃になっても、隣の部屋にディートリヒが戻った気配はない。

 そっと扉を開けてみたが部屋の中は真っ暗。ベッドを使用した形跡もない。


(まだ、お部屋にお戻りになっていないわ)


 心配になったリーゼルは、様子を見に行くことにした。

 ディトーリヒからは夜は部屋から出るなと指示されているが、パウルの処遇はすでに皇宮中に知れ渡っている。簡単に襲われたりはしないだろう。

 それでも陛下に心配をかけたくないリーゼルは、上着のフードを目深にかぶり、護身用の武器も持ち、こそこそと部屋を出た。


 誰にも合わずに陛下の執務室へ到着すると、ドアの隙間から灯りが漏れていた。彼はまだ、この中にいるようだ。


 ノックをしてみたが返事がない。

 静かにドアを開けてみると、そこには執務机の上で伏せているディートリヒの姿が。


「陛下っ!」


 慌ててリーゼルが駆け寄ると、彼は「……リーンハルトか」と確認しながら顔を上げた。

 どうやら倒れていたわけではなさそうだ。

 ほっとしつつディートリヒの顔を覗き込んだが、昼間よりも顔色が悪い。やはり具合が悪くて伏せていたのか。


 「今すぐお医者様を呼んでまいりますね!」と部屋を出て行こうとしたリーゼルの腕を、ディートリヒが掴んで引き留めた。


「待て。俺はなんともない。うたた寝していただけだ」

「……本当ですか?」


 そうは見えないが。疑いの目で見るリーゼルから、ディートリヒは視線を逸らした。


「それより、夜中に部屋を出たら危険だ。なぜここへ来たんだ?」

「陛下が心配だからです。近ごろいつもご体調がすぐれないご様子でしたので」


 心配そうに見つめられて、ディートリヒは心臓がバクバクと波打つ。恐れられることは日常茶飯事だが、このように誰かから心配されたのは初めてだ。

 よく見れば、ここまで来るために、彼自身もそれなりに身構えてきたようだ。

 顔を隠すためのフードと、それに護身用の武器だろうか。


「……そのホウキは、護身用か?」

「はい。接近される前にこちらで、ひと突きにしようかと思いまして」


 そこまでの勇気を持って、ここまで様子を見に来てくれたことが嬉しい。

 ますますディートリヒは、リーンハルトに愛おしさを覚える。


「様子を見に来てくれて感謝する。部屋まで送るから、リーンハルトはもう休んでくれ」

「いいえ。陛下もどうか、寝室でお休みくださいませ」

「あ……いや。俺はこの机のほうが寝心地が良くてだな……」

「いけません! 今日は力づくでも寝室へお連れしますよ」

「待ってくれっ、リーンハルト……」


 リーンハルトを振り払うことなどできないディートリヒは、なすすべもなく寝室へと連れ戻された。



 ディートリヒの寝室へと戻ると、リーンハルトはテキパキと着替えを用意し始める。今日はどうしても寝室で寝なければいけないようだ。ディートリヒは徹夜を覚悟する。


「さあ、寝間着へお着替えしてください。お手伝いいたします」

「わかったから……。自分で着替えるからリーンハルトはもう下がれ」


 こんな夜中に、リーンハルトがシャツのボタンを外している姿など、悠長に見ていられない。絶対に抱きしめてしまう。

 ディートリヒは背を向けて着替えを始めた。


「では、陛下がぐっすりお眠りになれるよう準備をしてまいりますので、ベッドに入ってお待ちくださいね」


 リーンハルトも無理に手伝おうとはせず、そう言い残して隣の部屋へと戻っていく。


(香でも焚いてくれるのだろうか……)


 それなら番の香りも紛れて、眠れるかもしれない。


 着替えを終えたディートリヒは、リーンハルトの指示どおりにベッドへと入り、彼を待った。

 そしてすぐに戻って来たリーンハルトは、香の準備をしていたのではなく、なぜか羊の姿だった。


「お待たせいたしましたぁ」

「どうしたんだ、その姿は……?」


 怖がらせた覚えはないし、リーンハルト自身も陽気な雰囲気だ。意味がわからずにいると、彼は「今夜だけ無礼をお許しくださいね」と断る。

 そしてひょいっとベッドに上がると、ディートリヒの隣に座り込んだ。


「どうぞっ!」


 つぶらな瞳をきらきらさせながらリーンハルトは、ディートリヒに何かをさせようとしている。

 ふわふわの毛に覆われた、まるまるとしたフォルム。本能的に美味しそうという言葉が浮かんできた。

 しかし食事として差し出されているはずがない。ますます意味がわからない。


「…………なにがだ?」

「私を抱きしめてお眠りください」

「はあっ……?」


 ディートリヒは思わず間抜けな声を出した。

 番の香りに当てられてうっかり襲ってしまわぬよう、苦悩してきたというのに。当のリーンハルトは呑気なものだ。


「皆、私を抱きしめて寝ると気持ちいいって言ってくれるんです。モフモフには自信がありますのでっ」


 しかも自慢げ。


「皆とは一体、誰のことだ……」


 そのご自慢のモフモフを、どの男に触らせていたというのだ。カイ・アイヒか。それともアカデミーの同級生たちか。

 ディートリヒの頭の中は嫉妬で爆発しそうになる。


 そんな気持ちにも気づかないリーンハルトは、きょとんとした顔で首をかしげる。


「もちろん家族ですよ?」


 ばかばかしい妄想が一気に鎮火されて、ディートリヒはため息をついた。

 完全にリーンハルトに振り回されている。 


「リーンハルトは……、そのような無防備な姿をして、俺が怖くないのか?」

「陛下はいつも、お優しいですよ?」

「食べるための準備だったかもしれない」

「陛下は叙任式の際に、皆が怖がらないように気を遣っておられましたよね。そのような気遣いをしてくださる方が、獣人を食べるはずがございません」


 まさかあの時の行動の意図に、気づく者がいたとは。

 相手に恐怖を与えない努力は常にしてきたが、初対面で気がついてくれたのはリーンハルトが初めてだ。

 ディートリヒは嬉しくて涙が出てきそうな顔を隠すため。いや。それを言い訳にして、リーンハルトに抱きついた。


「……確かに。家族が言うだけのことはあるな」

「お褒めくださりありがとうございます。お眠りになれそうですか?」

「ああ。もう夢の中にいるような気分だ」


 ディートリヒは、この世の幸せを全て集めて抱いているような気分で、眠りについた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

gf76jcqof7u814ab9i3wsa06n_8ux_tv_166_st7a.jpg

◆作者ページ◆

~短編~

契約婚が終了するので、報酬をください旦那様(にっこり)

溺愛?何それ美味しいの?と婚約者に聞いたところ、食べに連れて行ってもらえることになりました

~長編~

【完結済】「運命の番」探し中の狼皇帝がなぜか、男装中の私をそばに置きたがります(約8万文字)

【完結済】悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています(約11万文字)

【完結済】脇役聖女の元に、推しの子供(卵)が降ってきました!? ~追放されましたが、推しにストーカーされているようです~(約10万文字)

【完結済】訳あって年下幼馴染くんと偽装婚約しましたが、リアルすぎて偽装に見えません!(約8万文字)

【完結済】火あぶり回避したい魔女ヒロインですが、事情を知った当て馬役の義兄が本気になったようで(約28万文字)

【完結済】私を断罪予定の王太子が離婚に応じてくれないので、悪女役らしく追い込もうとしたのに、夫の反応がおかしい(約13万文字)

【完結済】婚約破棄されて精霊神に連れ去られましたが、元婚約者が諦めません(約22万文字)

【完結済】推しの妻に転生してしまったのですがお飾りの妻だったので、オタ活を継続したいと思います(13万文字)

【完結済】魔法学園のぼっち令嬢は、主人公王子に攻略されています?(約9万文字)

【完結済】身分差のせいで大好きな王子様とは結婚できそうにないので、せめて夢の中で彼と結ばれたいです(約8万文字)


+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ