表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/37

19 リーゼルと新人官吏たち4


 帰りの馬車に乗り込むと、カイが改めてリーゼルに謝罪してきた。


「リー。ごめんな。もっと詳しく説明しておくべきだった……」

「カイはリーンの名誉を守ってくれたのだもの」


 リーンハルトと同じ経験をした今だからこそ、理解できる。こんな経験を、気軽に誰かには話したくないし、ましてやリーンハルトは同性に襲われたのだ。家族にすら言いたくない気持ちはよくわかる。


「リーンは他の人からも同じ目に遭っていたの……?」

「実は俺も詳しい状況は知らないんだ。リーンが話したがらなかったから。ただアカデミーでは皆が、リーンに好かれようと必死だったよ……」

「そうなの……」


 叙任式の控え室で感じた、あの異様な雰囲気。今ならそれが、リーンハルトに対する度を越した好意だったと理解できる。

 ただ、仕事をする中で接してきた元クラスメイトたちの全てが、パウルほど異常だっとは思えない。

 控え室でのカイの言葉が効いたのか、それなりに節度ある接し方だった。

 パウルだけが学生時代を引きずり、異常な行動に出ていたように思える。


「カイ。私、パウル卿に言うわ。迷惑だからこれ以上は関わらないでって。リーンの代わりに、はっきりと嫌いだって言ってやるわ」


 これからも皇宮で働き続けるには、パウルにはっきりと拒否する必要がある。また同じ目に遭いたくないし、陛下にも迷惑をかけてしまった。これはもう、リーンハルトとパウルの二人だけの問題ではない。


 決意するリーゼルの横で、カイは困ったようにため息をついた。


「リーは頼もしいやら、危なっかしいやら……。危険だから、その場には俺も同行するからね」


 リーゼルはたまに、カイが兄のように思えることがある。両極端な双子を優しく見守り導いてくれる優しい兄。

 かといって、リーンハルトにカイを見習ってほしいとは思わない。リーンハルトにも良い部分があり、兄として尊敬しているから。

 そして繊細な兄の補佐をするのが、リーゼルの役目だと思っている。だからこそ神様は、自分たちを双子としてこの世に送り出してくれたのだと。


 今回はその双子を最大限に生かせるチャンスだ。兄に代わり必ずパウルと決別してみせる。





 そう意気込みながら翌朝を迎えたリーゼルだったが、ディートリヒから告げられた言葉に呆然とした。


「あの者は官吏を解任し、一年間の刑務所行き。その後は永久的に、首都およびシャーフ家の領地への立ち入りを禁止した。これで二度と、顔を合わせる心配はないだろう」


 首都へ入れないということは、社交界や貴族議会から締め出されたも同じ。

 パウルの父親は家門を守るために、否が応でも後継者の変更を考えざるを得ない。

 パウルは完全に、貴族としての人生を捨てることになる。


「そんなに重い処分を……?」


 まさか陛下が自らここまでの処分を下すとは、リーゼルは夢にも思っていなかった。暴行罪で逮捕されたとしても、このような重い判決にはならなかったはずだ。


「人の尊厳を踏みにじるような行為を、野放しにはできない。これで見せしめになったはずだ」


 ディートリヒは、今回のような事件が再び起こることがないよう、配慮してくれたようだ。

 リーゼルは自らパウルと対峙するつもりだったが、これなら他にも同じ目に遭う人が減らせるはず。

 陛下はリーゼルだけではなく、皇宮で働く全員の安全を考えてくれたのだ。


(これで少しは、リーンも生きやすくなるのかしら)


「陛下。心より感謝を申し上げます」

「――それでだが、リーンハルトの職場環境も変えようと思っている」


 ほっと一安心したリーゼルだったが、その言葉で再び不安になる。


(陛下の侍従から下ろされるのかしら……)


 リーゼルは被害者とはいえ、問題を起こしてしまったことには変わりない。陛下の侍従がこのような頼りない者では、陛下の安全が守られないではないか。


 仕事も楽しくなってきたところだったのに。リーゼルはがっかりしながら新たな配属先が言い渡されるのを待ったが――


「これからは、住み込みで仕えてくれないだろうか」

「ぇ……」


 思わぬ提案に、きょとんとしながら陛下を見つめた。

 皇帝専属の侍従は、リーゼルを除いて全員が住み込みで仕えている。交代制で昼も夜も、いつでも対応できるようにしなければいけないからだ。

 リーゼルは期間限定なので通いで仕えていたが。まさか問題を起こしたのに、正規の侍従と同じ待遇になるとは思いもしていなかった。


 そんな驚きの目で陛下を見ていたせいか、ディートリヒは僅かにたじろいだ。


「いや……。リーンハルトさえよければなのだが……。嫌なら今までどおりにし、護衛を付けようと思っているが。卿の魅力にかかれば護衛自体も安全ではないかもしれない……」


 つまり、リーゼルの安全を考えた結果、住み込みが最善だとなったようだ。


(陛下は私のために、いろいろと考えてくださったんだわ)


 追い出されるかもしれないと心配したリーゼルは、自分を恥じた。陛下はそのように簡単に人を捨てる人ではなかった。

 今までの印象どおりに、誠実な方だ。


「ぜひ、住み込みでお仕えさせてください」


 心が温かくなるのを感じながら受け入れると、ディートリヒも安心したように微笑む。


「そうか。よろしく頼む」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

gf76jcqof7u814ab9i3wsa06n_8ux_tv_166_st7a.jpg

◆作者ページ◆

~短編~

契約婚が終了するので、報酬をください旦那様(にっこり)

溺愛?何それ美味しいの?と婚約者に聞いたところ、食べに連れて行ってもらえることになりました

~長編~

【完結済】「運命の番」探し中の狼皇帝がなぜか、男装中の私をそばに置きたがります(約8万文字)

【完結済】悪役人生から逃れたいのに、ヒーローからの愛に阻まれています(約11万文字)

【完結済】脇役聖女の元に、推しの子供(卵)が降ってきました!? ~追放されましたが、推しにストーカーされているようです~(約10万文字)

【完結済】訳あって年下幼馴染くんと偽装婚約しましたが、リアルすぎて偽装に見えません!(約8万文字)

【完結済】火あぶり回避したい魔女ヒロインですが、事情を知った当て馬役の義兄が本気になったようで(約28万文字)

【完結済】私を断罪予定の王太子が離婚に応じてくれないので、悪女役らしく追い込もうとしたのに、夫の反応がおかしい(約13万文字)

【完結済】婚約破棄されて精霊神に連れ去られましたが、元婚約者が諦めません(約22万文字)

【完結済】推しの妻に転生してしまったのですがお飾りの妻だったので、オタ活を継続したいと思います(13万文字)

【完結済】魔法学園のぼっち令嬢は、主人公王子に攻略されています?(約9万文字)

【完結済】身分差のせいで大好きな王子様とは結婚できそうにないので、せめて夢の中で彼と結ばれたいです(約8万文字)


+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ