表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺、死んだの?  作者: と〜や
神の国編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/73

57.神の国のリオ

 きゅっと手が握られてリオを見下ろすと、ふるりとまつ毛が揺れた。


「リオ?」


 そのまま、紫色の瞳が現れる。ぼうっと天井に向けられたままゆっくり瞬きをすると、何かを探すようにさまよいはじめた。


「……ここ、どこ」


 相変わらず舌ったらずな口調で滑り出した言葉に、俺は息を飲む。

 今ここにいるのはどっちだ?

 現実世界のリオなのか、それとも、神の国のリオか。

 ……俺を、知っているのかどうか。

 息ができないくらいに、いや、心臓が文字通り張り裂けそうな勢いで鼓動を打つ。

 大丈夫、なんてことない。

 なんて、自分に繰り返し言い聞かせながら、リオを見守る。


「ここは僕の部屋だ」


 気がつかないうちに起き上がっていたハルがそう告げる。側に立つナオトもリオとハルを見つめて眉根を寄せている。

 リオは声の方を顔だけ動かして見た。


「君は……」


 薄い唇から紡がれた言葉に、俺は息を止める。


「君は誰?」


 続く言葉を遮ったのは、ハルだった。今のハルは夢の中の遺影によく似ている。リオはしばらくハルを見つめていたが、目を瞬かせて眉根を寄せ、口を開いた。


「ボクはリオ。……神の国オルリオーネのリオ」


 だが、その口調はとても頼りない。いつもの元気一杯の張りもなく、ぼそぼそと呟くのみだ。

 俺は視線を繋いだままの手に落とす。


 わかってしまった。


 彼女は、すべての記憶を取り戻したのだと。


 そして、夢だと思っていたこちらの世界にいることに戸惑い、こちらの世界での自分の記憶に戸惑っているのだ。


 ここにいるのはリオであってリオじゃない。


 まだベッドに寝そべったままのリオは、ハルの隣に立つナオトに目を向ける。ナオトはといえば、青い顔をして溢れそうなほど目を見開いて、リオを見つめている。


「ナオト」


 呼びかける声には力がない。それでも、ナオトは眉根を寄せるとくるりと後ろを向き、目元を拭う。


「な、なによ。いつまでも寝てんじゃないわよっ」


 照れ隠しと安堵の混じった泣き声に釣られないよう、俺は唇を噛みしめ、そっと握られたままの手を外そうとした。

 なのに、リオの手はがっちりと俺の手を離さない。

 ここにいるのはリオじゃないのに、リオに求められているような錯覚に陥り、振り払えない。

 それがなおさら胸を穿つ。


 不意にぐいと引っ張られて、体が持っていかれそうになる。慌てて背筋に力を込めると、俺の手を支えにしてリオが起き上がったところだった。

 手を握ったままだというのに、リオは一度も俺を見ない。ナオトとハルが、ちらちら俺とリオを交互に見ているが、俺は無言を貫いた。


 今のリオにとって俺がなんなのか、知りたくないから。


 でも、そんな小細工は長く続かない。

 上体を起こしたリオは、ゆっくりと首を巡らせて、俺の方を向く。せめてもの抵抗で、繋がれた手ばかりを見つめていると、その手が持ち上げられた。

 つられて視線を上げると、銀の滝が、紫色の濡れた宝石が見えた。


「ただいま……ゆーと」


 どくりと心臓が高鳴った。いや、痛いくらいに締め付けられる。息ができない。

 この世のどこに、好きな女の泣き顔に動揺しないでいられる男がいるだろう。


「お、かえり。リオ」


 うまく回らない舌を噛みながら、なんとか笑みを浮かべる。

 いつもなら頭を撫でて、目一杯甘やかして。ナオトに呆れられる。

 でも、今日はダメだった。手も体も表情だって思うように動かない。何より右手はリオに握られたままで。

 それを察知したのか、ほんの少しだけ大きく見開かれた紫色の瞳は雫をこぼした。


 いつものリオなら、体が大きかろうと小さかろうも関係なく、屈託のない笑みを見せて抱きついてくる。


 でも。


 今のリオには難しいのだろう。

 表情を凍らせたまま、うつむいたリオは目元を擦る。ポタリと落ちた雫がシーツの色を変えた。


「リオ? 遊人、ちょっとアンタ、何泣かしてんのよ」


 ナオトはさっさと近づくと、リオの手から俺の手を引き剥がした。その刹那、すがるような目でリオがこちらを見たのを俺は見てしまった。

 夢の中で、俺を認識できなかったはずのリオが見せた顔。

 養い親の中から見ていた、引き離されるリオの伸ばした手と泣き顔。

 何度その手を掴んでやりたいと思ったことか。

 そして今。


 俺がそんな顔をさせているのだ、と気づくと猛烈に胸が痛んだ。

 間違えるな、神原遊人。俺が欲しいのは、何だ?


 ナオトの制止する手をかいくぐってベッドに乗り上げると、一度は引き離されたリオの手を取る。


 まん丸な目をしたリオに微笑みかけて、手の甲に唇を寄せた。


「おかえり、リオ」


 もう一度、苦し紛れに絞り出したものとは違う、心からの言葉を舌に乗せる。

 涙目のリオは首を横に振りながら、さらに涙をこぼして抱きついてきた。


「ゆーと、ゆーとっ」


 すがりつくように体を押し付けて、俺の首に腕を回してくる。抱きとめた俺は、柔らかく背に手を回し、ふわりと香るリオの髪に顔を埋めた。


「ああ。……おかえり」


 それ以外の言葉が浮かんでこない。

 ここにいるのはリオだ。他のことなんてどうでもいいじゃないか。

 あの夢の中から、現実から逃げることもせず、ここに戻ってきた。

 俺を忘れることだってできたはずだ。

 そうすれば、辛い現実に向き合うことからも逃れられた。

 今までと変わらず、ナオトやハルとともに楽しく過ごすことだってできたに違いない。

 ハルはそのためにここを作ったのだから。

 確かにやり方はまずかった。でも、今のハルはもう間違えないだろう。

 リオが望む世界を、望む夢を見せ続けることはできただろう。

 ……もちろん、それがどういう結末につながるのか、俺にはわかる。でも、そうやって心の痛手を癒せば、いつから現実に戻れただろう。

 リオはその道を選ばなかった。

 それが何を意味するのか、わからない俺じゃない。

 リオの銀の滝に埋もれながら、目を閉じる。熱いものが一粒こぼれた。

またまたお待たせして申し訳ありません。ようやく戻ってこれたよっ!

筆が乗ってきましたーっ!ようやくかよって石投げられそうです、ごめんなさい。

書き溜められそうなので、頑張って描きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ