表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モヒトは酒じゃないⅠ  作者: 清蘭
100/111

第二十話 無事に産めるため⑤

 引っ張り合っている最中、隆矢のスーツの布地が破れる音までも聞こえる。雅子はどうしようもなく、さっき隆矢の言葉を繰り返すしかできない。




「隆矢、落ち着いて。子供を殴ってはいけないんだよ!」




 この言葉が出ると、隆矢を引っ張る教師たちは言葉を失った。この言葉はまったく説得力ないじゃないか!




 先生たちは隆矢を引き止めることができず、雅子は仕方なく光野を探した。




「光野、黒田を連れて先に出て行って。私たちは先生たちと協議する。」




「正彦!逃げるつもりか!」




「黒田叔父、私と正彦は本当にカップル関係じゃないんです。」




「彼をかばなくていい!今日は学則を守らず、明日は法を犯せるんだ!」



 事実は、子供をしつける際には、お金持ちと庶民の違いはない。怒ったお父さんたちはみんな同じだ。




 そして、教員室での追いかけっこのシーンが再び繰り広げた。




 直人は正彦が叩かれるのを見てニャニャ笑った。いつもせっかく帰る母親の時間を占有したから、ざまーみろ。直人は15年前に戻る価値を感じた。




 しかし、光野が正彦を引っ張りながら一緒に逃げて、混乱の中で一撃を受けたのを見て、直人は再び我慢できなかった。




 彼は再び教員室のドアを蹴り開けた。




「また来た?」




「君を連れて行くよ!ロマンチックだろう。何を逃げてんだよ、正彦を叩かせろよ、彼の息子だろ、殺さないから。」




「俺はあんたの父親と言ったじゃないか!俺が死んだらあんたも生まれないぞ!」




 正彦は直人の言葉を聞いて目を見開いた。ふざけているうちに、正彦の肩に一撃が入り、うめき声を上げ、文句を言うのをやめた。




「黒田のおじさん!」




 光野が正彦が痛がるのを見て、声を大にして言った。




 教員室の中は一瞬静まった。




 直人も言葉を発する勇気もなかった。彼は光野の口調には怒りが感じた。直人は母親が普段温和で、ほとんど怒ることはないが、限界を越えた時、その怒りは恐ろしいことだっとよく知っている。




「黒田のおじさん、誤解です、私たちは…」




 光野は元々、「僕たちは恋人関係じゃない」と言いたかった。




 だが、言葉が出る前に、低血糖の症状が悪化し、正彦と一緒に走り回っていたこともあり、若さだけで支えられていた体がついに限界に達した。吐き気が再び襲った。




「...げふ」




 光野は口を押さえ、身をかがめた。




 教員室は空気までも固くになった。




「タン…」




 隆矢のほうきが床に落ち、静かな教員室で、その音は響き渡ている。




 直人は震えながら、信じられなく光野の腹部を見ている。




「叩いちゃだめ、叩いたら命を…落とす?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ