表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/33

第13話 マップと、赤い点と、追跡の始まり

いつもご覧くださって本当にありがとうございます。

 迷宮の次なる階層へ足を踏み入れた瞬間、全員が足を止めた。


 空気が明らかに重い。温泉階層のぬくもりとは真逆の、ひんやりとした粘り気が肌にまとわりつく。

 壁の発光石は不規則に明滅し、視界は常に揺らいでいるようだった。


「……うわ、なんかこの感じやだなぁ。じっとりしてて息苦しい」


 ユナが顔をしかめながら、スマホを操作する。マップは起動していたが、画面はまだほとんどが灰色に染まっていた。


「スキャンモードは動いてるけど、表示範囲は全体の3分の1程度……か」


 俺は画面を拡大しながら、視界の端に表示された通知を確認する。


『迷域マップ:スキャンモード起動中』

『警告:移動型強敵存在――追跡アルゴリズム稼働中』


 表示された警告に、思わず指が止まった。


「……来たな。FOE系」

「またその単語出た。だからそれ何なのよ?」


 ユナが不満そうに眉を寄せる。


「『こっちが動くたびに敵も動く』やつ。こっちの行動にシンクロしてくる強敵。見つかったら最後、追いかけられるタイプだ」

「なるほど……迷宮のサービス精神、ちょっと過剰だと思う」


 ルルは軽口を叩きながらも、すでに短剣を握っていた。目は真剣そのもの。

 何かを感じ取っているのか、視線をゆっくりと周囲へ巡らせていた。


「今いる場所から先、地形的に引き返しができない構造になってる。一方通行の一本道。戻るなら今のうちだ」

「戻るって選択肢、あった?」

「……なかったな」

「じゃ、行こう」


 先頭に立ったルルの背中は小柄ながら頼もしかった。俺とユナもそれに続く。


 しばらく歩くと、スマホのマップに『赤い点』が浮かび上がった。

 点は俺たちが一歩進むたびに、まるで呼吸を合わせるかのように一歩移動する。


「赤点……こっち向かってきてない?」

「いや、まだ巡回ルートの範囲内だ。けど、動きに規則性がないな。まるで『探してる』みたいだ」


 ユナが喉を鳴らす音が、やけに大きく聞こえた。


「ちょ、御崎くん……この階層、マジで怖い。赤点の移動に合わせてスマホまでブルッて震えるの、いらない演出すぎるんだけど!」

「うん、それは俺も思った。ゲーム性としては面白いけど、実際に追われると笑えない」

「え、これ笑えるやつだと思ってたの!?」


『接敵判定:視認圏内突入』

『追跡モード開始』


 警告が浮かんだ瞬間、床が微かに揺れた。

 振動はやがて足元から伝わる地鳴りとなり、次第に迫ってくる。


「来る……っ!」


 ルルが一気に走り出した。俺とユナもそれに続く。


「御崎くん、最短ルート出して!」


「わかった! 右に3歩、すぐ左の分岐で次の回廊へ!」


 指示を飛ばしながらも、赤点はどんどん距離を詰めてくる。

 画面上の表示だけでなく、現実の空間にもその『気配』が満ちていた。


 足音が重い。風圧を感じる。

 音だけではなく臭いまでする。血と鉄と獣が混ざったような、鼻を突く匂いだった。


「うそでしょ!? 追いかけてくる音、完全に大型モンスターなんだけど!」

「中ボス階層にいたやつの比じゃないわね……っ!」


 通路を曲がったとき、ルルが一瞬こちらを見て言った。


「って、ユナ! 走るたびに激しく揺れてんだけど!?」

「見てんじゃないわよ! ホールドしてるし! ちゃんと対策してるし!」

「いやいや、視界に自然に入るレベルで主張してくるんだけど!?」

「そ、それはあんたがスレンダーすぎるからよ! ない物ねだり禁止!」


 (やめてくれ。走りながら目を逸らすの、わりとキツイんだ……)


「御崎くん! 見たらあとで怒るから!」

「見てない! むしろ今、閉じてる!」

「目は閉じちゃだめーっ!」


 赤点はなおも追ってくる。

 距離はすでに警告圏内。赤点が点滅している間は、『目視されている』ということ。

 隠れようにも、遮蔽物がない。

 だが、希望はある。マップの奥に、回廊がループしている場所があった。


 敵をぐるぐると回らせるには、ここが最適だ。


「次、ふたつ先の角を曲がって、3つめの分岐で引き返す。そこで撒く(まく)!」

「了解!」


 御崎が指示を出す間にも、振動は増してくる。

 すぐ背後にいるのではないかと思えるほどだ。

 ルルが前転しながら隠れた柱の裏に滑り込むと、すぐ後ろを赤い目が通り過ぎた。


「っっぶな……!」


 全員が口を押さえて息を殺す。敵の足音が徐々に遠ざかっていく。

 スマホの赤点がゆっくりと巡回モードに戻った。


「……ふぅ」


 誰からともなく、長い息が漏れた。気が抜けた瞬間、膝ががくりと落ち床にへたり込む。


「追いかけられるのって、こんなに怖いのか……」


 ユナが膝を抱えて小さく震えている。


「私、ああいうのは無理……脳内BGMがホラーゲーになってた……」

「俺なんて、途中で『マップの操作ミスったら終わる』ってプレッシャーで手汗すごかったぞ……」


 ルルはひとり、まだ肩で息をしながらも笑っている。


「でもさ、楽しいよね。久々に、ゾクッとする迷宮だった」


 その笑顔に、俺とユナは少しだけ肩の力を抜いた。

 ひと息ついた俺たちは、近くの安全エリアまで移動した。

 少し開けた空間があり、古びたベンチのような石が並んでいる。そこに腰を下ろして、再びマップを確認した。


「うーん、ここのルート、まだ未解明な部分が多いな。分岐の先に何かある気がする」

「ねぇ御崎くん。これ、敵の巡回ルートって固定?」

「いや、半分はランダムだと思う。『こっちが行った先』に現れる傾向がある」

「まるで私たちの動きに反応して、学習してるみたいだね」


 ルルがそう言ったとき、不意に俺の視線が止まる。


「ルル、その言い方……どこかで聞いたような」


「え? あ、ごめん。適当に言っただけだけど……」


 ルルは首を傾げたまま、視線を逸らした。一瞬、表情が曇ったように見えたのは――気のせいだろうか。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!

もしよろしければ、ブックマークや★評価をいただけると嬉しいです。今後の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ