表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

来る者拒まず、去るもの追わず

作者: みなづき

日記風に書いてみました。うだうだ、書いてます。読みにくいかもしれませんが、読んでもらえたら嬉しいです。

2/6(火)

 今日から毎日、日記を書くことにした。一日あったこと、食べたもの、嫌なことも全て書くことにした。私には最近モヤモヤすることがある。学校で、休み時間に私はいつも一緒にいた人がいる。それが綾音ちゃんと咲ちゃんと結芽ちゃん。いつも給食を食べ終わったら一緒に運動場に遊びに行っていた。なのに最近、私が給食を片付けたり、お手洗いに行ったりしている間に他の3人で黙っていなくなってしまう。あと、私の話や尋ねたことにだけ反応が薄い。それが嫌なこと。

 今日も朝6時に起きられなかった。朝ごはんは、パンにシーズをのせてウィンナーも食べた。ココアをお母さんが作ってくれた。抹茶が入っていた。りんごとヨーグルトも食べた。

 学校はいつも通り和歌子ちゃんと行った。

 1時間目は国語、2時間目は体育、3時間目は数学、4時間目は理科、5時間目は英語。本当は4時間で終わりで、その後小中交流会があったが、長山小学校の6年生の休みが多かったので中止になった。

 給食はラーメン、パインパン、春巻き、牛乳。私は給食当番でラーメんが注ぎにくかった。

 給食を返して教室に帰ったら、綾音ちゃんと結芽(ゆめ)ちゃんと咲ちゃんがいなかったので外を見た。そしたら、外に出るところが見えたので私も外に行った。


「先に来てたんだぁ。」


と私が言っても3人の反応は薄い。遠回しかつストレートに「何で先に行ってるの?」と言ってるつもりだが、気づいているのかいないのか……。別に約束していた訳では無いが、いつも4人で遊んでいたのに最近は誘ってくれない。いつも4人で行動してたのに3人の揃うと行ってしまう。前も休み時間に綾音ちゃんが(れん)ちゃんと美鈴ちゃんを誘ったが私には声をかけてくれなかった。仕方なく私が


「どこ行くの?」


と聞いた。そしたら結芽ちゃんが


「生徒手帳、持ってる?」


と私に聞いた。


休み時間にボールを借りるためには生徒手帳がいる。ボールを借りるため。ボールを借りるために私は必要なのかと腹が立つ。

 結局、今日は4人でバスケを少しし、サッカーもした。最近、私は自分が頑張らないと3人のグループに入れなくなってるような気がする。なので、学校帰りに一番言いやすい綾音ちゃんに言おうと思ったが、他の子がいたので言えなかった。

 家に帰ってきて、おやつにラスクを食べた。そして英語のプリントの宿題をやっていて、最近したことや5年前のことを忘れているのに気が付き、日記を書くことに決めた。

 夕飯は十穀米、納豆、フィッシュティッカ、サラダ、味噌汁、れんこん金平、里芋とこんにゃく。

 ピアノのレッスンに行く前にヘリコプターを調べた。ピアノは今日もお母さんと行った。月謝を持っていくのを忘れてしまった。

 ピアノから帰ってきて久しぶりにミックスナッツを食べた。美味しかった。

 今日はお父さんが出張から帰ってくるらしい。

 久しぶりに体重を量ったらヤバかった。明日から腹筋を頑張ろうと思う。これから勉強して寝る。

2/7(水)

 今日も6時に起きることができなかった。意識はしているつもりだった。お父さんに「いってらっしゃい」を言えないと思ったが、間に合った。着替えて布団を畳む前に腹筋を20回することができた。

 今日の朝ごはんはパン(チーズ、ウィンナー、スクランブルエッグのせ)、サラダ、コーヒーだった。

 今日の時間割は、理科、国語、技術、家庭科、道徳だった。

 今日はクラブがある予定だったがなくなって、綾音ちゃんと咲ちゃんが放課後、ショッピングに行く話をしていた。昨日も話していた。昨日は私はクラブに行くつもりだったが、なくなったので誘ってくれたらいいのにと思ったが、誘ってくれなかったので、


「私も行っていい?」


と自分で言った。はじめは綾音ちゃんに言った。そしたら


「いいよ。咲ちゃんにも聞いて」


と言われた。咲ちゃんに聞いてもいいよって言ってくれた。結芽ちゃんはクラブで来れなかった。

 今日の給食は粕汁、れんこんの挟み揚げ、麦ごはん、牛乳だった。

 帰りは咲ちゃん、綾音ちゃん、和歌子ちゃん、結華ちゃんと帰った。

 ショッピングセンターでは百均でお母さんとお兄ちゃんに付箋を買った。あと、詩ちゃんと遊ぶときに食べるお菓子を買った。ファーストフード店では綾音ちゃんがくれたクーポンでチョコパイを買った。シェイクも買った。綾音ちゃんの無料のポテトフライももらった。3人で写真も撮った。楽しかった。

 夜ご飯は味噌親子、ひろうす、きのことインゲンの炒めもの、チョコメロンパン、ジュースと食べすぎた。

 お父さんは私たちが起きている時間に帰ってきた。夜はテレビを見ながら勉強した。


2/8(木)

 今日は6時に起きることができた。お父さんを見送ることもでき、腹筋も20回した。

 今日の朝ごはんはパン(チーズ、ウィンナーのせ)サラダ、牛乳だった。

 今日の時間割は音楽、美術、英語、体育、数学、3年生を送る会の練習だった。

 体育の時間はバレーでアンダーハンドパスのテストをした。3回しか上げることができなかった。

 3年生を送る会の練習は長かったので掃除がなくなった。

 休み時間はいつもの3人が先に遊びに行っていたので私は教室で本を読んでいた。

 給食は、ごはん、たまごスープ、キムチ炒め、牛乳だった。

 今日はノークラブDAYだったので優楽(ゆら)ちゃんと和歌子ちゃんと結華ちゃんと綾音ちゃんと咲ちゃんと帰った。

 今日の夕飯は納豆、サバ、味噌汁、かぼちゃ、大根と大豆の煮物だった。

 夜はドラマを見る。

 

2/9(金)

 今日は6時に起きられなかった。お父さんを見送ることもできず、腹筋もできなかった。

 今日の朝ごはんはサンドウィッチだった。レタス、スモークサーモン、スクランブルエッグを挟んでいた。

 今日の時間割は体育、数学、英語、社会、家庭科だった。学校はいつも通り和歌子ちゃんといった。

 給食は肉じゃが、わかめサラダ、ご飯、ヨーグルト、牛乳だった。

 休み時間、綾音ちゃん、咲ちゃん、結芽ちゃんが先に外に遊びに行くのが嫌だったので


「今日は外行くの?」


と聞いたら、綾音ちゃんが 


「それは気分。靴箱見て」


と言った。

 教室に帰ったらいなかった。ボールを借りに行ったみたいだが、なかったらしい。他のグループに入れてもらった。

 5時間目は授業参観だった。

 家に帰ったらお兄ちゃんと喧嘩した。お菓子をたくさんやけ食いしてしまった。

 夕飯はおすまし、野菜、ウィンナーだった。

 お風呂の前にお母さんと図書館に行った。お風呂から上がったあとは、てふと勉強を予定通りできた。


2/13(火)

 今日は6時に起きられなかった。朝ごはんはピザパンと食パンを食べた。

 今日は週直で、日誌と教科連絡係だった。教科連絡係の人が休んでいたので私が代わりにした。

 給食はオリーブパン、ビーフシチュー、ひじきサラダだった。

 帰りは綾音ちゃんと咲ちゃんと彩乃ちゃんと帰ってきた。

 綾音ちゃんと咲ちゃんと結芽ちゃんは3人で友チョコの交換をするみたいだけど、私は誘われなかった。作らないといけない数が増えなくてよかったト思ってあまり気にしないでおこうと決めたけど、いつも3人と一緒にいたはずの私だけが誘われなかったのでやっぱり気になる。

 夕飯は野菜スープ、サバ、れんこん金平だった。

 ピアノのレッスンはお母さんと行った。帰ったらウィンナーパンを食べた。

 あとは、明日みんなにあげるチョコを用意した。


2/14(水)

 今日も6時に起きられなかった。腹筋20回できた。朝食はパン。筆箱を持っていくのを忘れてしまった。

 最近、あんまり喋ってくれなかった結芽ちゃんが普通に喋ってくれた。

 給食は麻婆豆腐、揚餃子、ごはん、牛乳だった。

 休み時間、美鈴ちゃんがバレーに誘ってくれて、綾音ちゃん、咲ちゃん、結芽ちゃん、美月ちゃん、恋ちゃん、奈々ちゃん、愛ちゃんと遊んだ。

 帰りは綾音ちゃん、咲ちゃん、和歌子ちゃん、結華ちゃんと帰った。

 夕飯はご飯、揚げ豆腐、かぼちゃ、エビコロッケ、サラダだった。

 バレンタインの友チョコを交換するために、和歌子ちゃんと由希ちゃんと一緒に通ってた長山小学校の前まで行って結華ちゃんと綾音ちゃんと待ち合わせした。

 綾音ちゃんが、咲ちゃんと結芽ちゃんとのチョコ交換に誘わなかったのは小学校のときからのメンバーで交換するからだったのかなと今になっては思う。最近の3人の行動が気になりすぎて少し、疑いすぎてしまったかもしれない。ごめんね。


2/15(木)

 今日は6時に起きられた。朝食はパン(チーズ、ミートボールのせ)。

 今日は昨日に引き続き、家庭科の用意を持っていくのを忘れてしまったので、結華ちゃんに借りた。

 今日の給食はしりとりスープ、魚フライ、米粉パン、ミルメークだった。

 帰りに恋ちゃんにバレンタインの友チョコをもらった。家に帰ったあとは彩乃ちゃんにバレンタインの友チョコをあげにいった。彩乃ちゃんからももらった。

 夕飯はかに飯とわかめスープだった。ドラマを録画するのを忘れてしまった。


2/16(金)

 今日は6時に起きられた。朝食はサラダ、フルーツナン、ザーグナン、食パン(納豆のせ)。

 今日は特に何もなく、大したことのない一日だった。

 給食は麦ごはん、野菜味噌汁、そばのみぞれがけ、きんぴらごぼうだった。

 夜ご飯はドリア、グラタンを半分ずつ、豆腐、大豆ちりめん、おだまき、れんこん金平。おだまきは少し食べて、きんぴらは箸をつけずに残した。


2/19(月)

 今日は6時に起きられなかった。学校で席替えをして、早速給食当番だった。給食のときは給食当番の人の分の配膳を給食当番以外の人がすることになっていて、前までは私が給食当番のときは綾音ちゃん、咲ちゃん、結芽ちゃんのうちの誰かがやってくれたが、最近は3人のともやってくれない。私の分の配膳だけ最後まで残っていた。今日は梅木さんがやってくれた。他の日は給食当番終わってから自分で最後、準備する日もあった。

 休み時間に一人で本を読んでいたら奈々ちゃんがその本を知ってるって言って、貸してほしいと言われた。嬉しかった。


2/22(木)

 今日は6時に起きられなかった。今日はすごく大変な日だった。学校に行ってからお腹が痛くなって、2時間目のテスト中に気持ち悪くなって、途中で保健室でテストを受けた。3時間目も保健室で受けていたけど、途中で吐いたからやめた。

 早退して病院で点滴して、できますお腹のレントゲン撮った。時間くらい病院に4時間くらいいて、腹痛の原因がわからなかったので、婦人科に行って、学校か行ってから12時間は家に帰らなかった。


2/23(金)

 今日は、昨日より腹痛が治まっていたので、学校に行った。給食を食べる前に早退した。


2/25(日)

 今日は6時に起きられなかった。恋ちゃんがバレンタインのお返しであげるクッキーを作った。お母さんに手伝ってほしかったけど、無理だった。作っている間はとても疲れた。バレンタイン交換は面倒くさいと思った。だけど、自分だけが貰えなかったら嫌だし、したい、と思ってる自分も確かにいる。でも、クッキーを焼いている間はどんどん出来上がっていくのが楽しかった。


2/27(火)

 今日は6時に起きられなかった。学校ではほとんど一人でいた。もうあの3人とはあんまり合わないみたいだし、相手は私をよく思っていないようだし、遊びにももう誘ってくれなくなったので諦めることにした。これからは他の友達を作っていこうと思う。無理に3人の輪に入って嫌な思いをするくらいなら、一人のほうが楽だし、他の友達もいるのでそれでいいや。

 

 日記も書いていると、日記に毎日書くようなこともないし、3人と一緒にいなかったら嫌なこともなくなって書くことがなく、自分に何もないみたいで、惨めに思えてきたからやめることにした。

 

 



読んでくれてありがとうございました!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ