表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の親友が僕の父親を殺した ~あの日、夢見た永遠~  作者: 田中ケケ
第六章  心の底から変わらなければ意味がない 松園りん1
30/45

反対だよ

 あれは、まだ寛治が殺人を犯していなかったころ。


 六月の頭くらいだったと思う。


 異世界に行くほんの少しだけ前だ。


 場所は奏平の部屋で、ローテーブルを囲んで五人で駄弁っていた。


「みんなに相談があるんだけど」


 心臓を高鳴らせながら、りんはついに口を開いた。


「実はね、東京に引っ越さないかって話が出てるの」


 瞬間、みんなの表情が固まった。


「それは、親の転勤ってこと?」


 右隣に座る奈々から聞かれる。


 奈々はすごく不安そうな顔をしていた。


「そうじゃなくて、モデルの仕事のため」

「それは絶対なのか? もう決定なのか?」


 ベッドに寄りかかっていた寛治が前のめりになった。


「ううん。違う。でも、そうしなさいっていう事務所からの命令なんだろうなってのは、薄々感じてる」


 そう説明しながら、りんはちらりと左隣に座る奏平を見る。奏平は驚いたような表情をしているけど、なにも言ってくれない。


 口を開いたのは利光だ。


「りんがどうしたいかじゃないのか? 俺たちや事務所が決めても意味ないよ」

「私は反対だよ」


 奈々が利光の言葉を遮る。みんなの視線が奈々に集まった。


「あ、えっと……」


 奈々は戸惑ったように顔を伏せたけれど、しっかりとした声で気持ちを伝えてくれた。


「私は、ただでさえりんと一緒にいられる時間が少ないのに、もっと会えなくなるのが嫌だ。私の勝手を言っていいのなら、そんなの絶対に嫌だ」

「奈々。ありがとう」


 りんは奈々を抱きしめた。と同時に、自分の東京に行きに奈々が賛成すると決めつけていたことを恥じた。


 奈々は奏平のことが好きなままのはずだから、二人の間に距離ができることを望んでいるのだと思っていた。そんな奈々が一緒にいたいというわがままを言ってくれたことが、本当に嬉しかった。


「ごめんね。りん。りんの将来を考えると東京に行った方がいいって分かってる。でも私は、りんと会えなくなることが辛い。これ以上遠くに行って欲しくない」

「大丈夫。私はみんなと、奈々といつまでも一緒にいるから」


 りんはさらに強く、奈々を抱きしめた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ