表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第2話〜10年後〜

「行こうぜ、アイン!」


大盾、片手剣を持ち全身を見事な鎧で包んだガイアスが俺に叫んだ。いくぞと言っているが、いったそばからゴブリンの群れめがけて走り出している。

待つ気ないのか?こいつは…。


「待てよ!俺を置いてくなって…」


俺たちがいるのは、俺の家、エルドラージ公爵家領内にある、高ランクの魔物が生息する死の森だ。なぜこんなとこに居るのかというと…

その説明をするには、時間を数時間巻き戻さないとならない。


………………………………………………………………………………………………………


エルドラージ公爵家にて…


「…ちゃん!アインちゃんはどこにいるのですか?」


俺の母親、メアリが侍女たちを従えながら屋敷を巡り歩いている。説明をする必要もなく、俺を探しているのだ。


あの時、部活で戦力外通告を受けて、幼馴染にも見放され、事故にあった後この世界に転生した、

あの時から早10年俺は、母親から宣言通りに徹底的に甘やかされて育った。母親の前では、甘えん坊な次男坊アインを演じ続けた。だが、見えないところでは、剣術、魔法だけでなく、体力に魔力、筋力等様々に鍛えていた。死の森へ行き始めたのも2年前からだ。高ランクが生息していると言っても、それは奥地の話で、他には定番のゴブリンやコボルト、オークなどが生息しており、低ランクの冒険者によって討伐されていた。


徹底的に甘やかす母親とは対象的に父親は俺には冷たかった。侍女達によれば、兄上がたいそう優秀で、

彼に付きっきりなのだそうだ。それも相まって、俺は父親どころか、兄にもあったことがない。


余計なことを話してしまった。話を戻そう。


俺は、8歳から死の森にいっては、低ランクの魔物を討伐し、ランクを上げてきた。

俺が手に入れたスキルの経験値に関する2つは、簡単に言えば、通常手に入る経験値を1万倍にすること。

それによって俺のレベル(この世界では格と呼ぶ)は、

みるみるうちに上昇し、とんでもないものになってしまった。


一応今のステータスを記しておこう


アイン-フォン-エルドラージ  公爵家次男 10歳

格:50

HP:5,000

MP:10,000


称号:剣聖候補?

スキル:獲得経験値100倍、必要経験値1/100、

   創造魔法

   ⇒炎魔法、召喚魔法、闇魔法、回復魔法

    無属性魔法、雷魔法、風魔法、隠蔽魔法



となっている。格が低いように思えるのは、母親の目を盗むのは容易ではないからだ。その上、目を盗む対象は、母親だけではない。公爵家お抱えの騎士団の目もあるのだ。そこで、ガイアスの出番だ。


彼の名は、ガイアス-フォン-イシリス。

イシリス男爵家の次男坊であり、この世界における

俺の幼馴染だ。将来的には、俺の騎士になる予定だが、今は俺が唯一気軽に話せるやつで、お抱え騎士団騎士団長の息子だ。


彼と遊ぶという名目で家を抜け出したは、死の森で特訓している。


ここからは、時間軸を元に戻すとしよう。


………………………………………………………………………………………………………


俺を置いて、飛び出したガイアスを追って俺は、刀を召喚した。ガイアスが大剣を使うのに対して、俺は、刀を使っている。それもただの刀ではない。俺独自の召喚魔法によって生み出した刀だ。


既にゴブリンと殺り合っているガイアスを見ながら、華麗に唱えた…

       「散れ、千本桜」


某漫画に出てくるあの斬魄刀のように俺の刀は、花吹雪のように崩れていく。俺は、ガイアスの周りの

ゴブリン達を凪払っていく。この刀は、某漫画のすべての能力を扱うことができる。大ファンであった俺にとって戦闘中は、至極の時間だった。



10分後…


「ふ〜。終わったか…?」


「あぁ…。お前、俺を待つ気無いだろ。」


互いに満身創痍になりながらも10歳の少年2人で

ゴブリンの群れ100体を全滅させた。ガイアスも

中々のチートっぷりだ。なにせ、候補の俺と違って

聖騎士の称号と武器に愛されしもの、肉体強化魔法

を得ている。聖騎士には、世界で100人しか選ばれることがなく、武器愛されしものは、どんな武器でも

達人級に扱うことができるというものだ。そこに肉体強化魔法が加われば、物理戦でなら負けることは、

皆無だろう。騎士団と教練を行っても彼に勝てる騎士は、父親を含め誰もいない。


死の森からの帰宅中。俺たちは、これからについて話していた。俺は、甘いこの環境下から早急に抜け出し

騎士学校で研鑽を重ねる必要があると前々から感じていた。ガイアスも同じ気持ちみたいだったが、コイツの父親は騎士団に入れるつもりなのだった。


「ガイアス…」

「何?」

「お前、今後どうすんの?」

「どうするって何が?めんどくせーやつだな!ハッキリ言えよ。」

「騎士学校行くのかよ…前に聞いたら行かないって言っただろ…。」

「お前はどうすんだよ。騎士学校言っても卒業しても家は継げねぇんだろ?」

「俺は、冒険者になる。冒険者になって、親父や兄貴が俺を認めざる負えない存在に成り上がってやる。」


向こうの世界では、成し遂げられなかった。努力は報われるとは限らない。それが、世界の通りだ。

俺のステータスもスキルに依存したものだ。だが、剣術は違う。俺だけのものだ。剣聖になるには、剣術で世界一にならないといけない。努力が報われることをこの世界で証明してやる!


「なら、俺も冒険者になる!」

「は?」

「お前何言ってんの?」


「俺は、お前の騎士になると決めてる。お前が進む道が俺の進む道だ。お前が冒険者になるってんなら、

俺もなる。一緒にやろうぜ!な!」


「お前…ホントに馬鹿だよな(笑)」


「なんでだよ!?」


「ククク…」


「アハハハ!」


だが、俺には最大の難関が差し迫っていた。そのことを思い出したときには、もう遅かった。


「アインちゃん?一体、こんな時間までどこに行っていたのですか?」

「ガイアス?騎士団との教練をサボって一体どこで遊んでたんだ?」


俺とガイアスは、そこから小一時間正座をさせられた上で説教を受けることになり、1ヶ月間の外出禁止が

言い渡されることになった。

お読みいただきありがとうございます。読者の方からコメントをいただきました。私の作品は、夢の主人公目線で書いているため、少々現実味の無いものになることはございますが、その点はご了承いただきますようによろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ