表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【web版】Q.傲慢で非道な悪役貴族に、正義のヒーローに憧れる少年が転生したら? A.口は悪いが人を救うダークヒーローが誕生する  作者: むらくも航@2シリーズ商業化
第一章 本編開始前

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/46

第10話 真剣勝負の中で

 「もっと死ぬ気でこい、リーシャ(お前)!」

「……っ! ヴァルツ様!」


 学園入学まであと半年を切った。

 修行も仕上げの段階だ。


「やる気がないならやめるか?」

「いいえ!」


 そんな中、僕はリーシャと手合わせをしている。

 二人とも学園に行くならということで、周りで師匠たちに見守られる形で、お互いに切磋(せっさ)琢磨(たくま)しているんだ。


「遠慮はいらんぞ」

「は、はい!」


 当然手加減はする。

 でも、僕も心を鬼にして甘えさせはしない。

 彼女がそれを望まないのは分かっているから。


「いきます……!」

「ああ、殺す気でこい」


 それに、リーシャの魔法は中々のものだ。

 油断すれば一杯食わされるほどに。


「はああああッ!」


 彼女の属性は【炎】。

 最もオーソドックスで扱いやすい属性だそうだ。


「【豪炎(マグナフレイム)】……!」

「──甘い」

「……! きゃっ!」


 良い魔法だったけど、正面から打ち砕いてリーシャに迫る。

 剣を突き立てたところで勝負ありだ。


「まだまだだな」(すごく強くなったよ)

「くっ……!」


 実際、修行を積むごとにリーシャの火力は上がっている。

 学園では、よくて上の下という成績だったはずだけど、ここまで力を付けたのは素直にすごいことだと思う。

  

 そうして、勝負がついたところで師匠二人が寄ってきた。


「お疲れ様、二人とも」

「リーシャ様、惜しかったわよ~」


 今の手合わせに満足してそうな顔だ。

 僕は分からないけど、リーシャの成長が嬉しいのだろう。


「でも、私はまだヴァルツ様には遠く及びません!」

「大丈夫よ。ヴァルツ様が強すぎるだけ」


 リーシャはいつも本気で悔しがる。

 僕の隣に立てるようになりたいと。

 こういう想いが彼女を強くしているのかな。


 そして──


「ヴァルツ様」

「なんだ、ダリヤ」


 僕の方には、少し真剣な眼差しのダリヤさんが話しかけて来る。


「例の真剣勝負。午後からやるか?」

「……!」


 それは待ちに待った言葉だった。

 師匠と弟子の手合わせではなく、ガチの真剣勝負の話だ。


「今のヴァルツ様なら勝負に値する。そう判断した」

「ほう」


 胸がドクンと高鳴る。

 今の僕は口角を上げていることだろう。


「ああ、やるぞ」





 お昼を軽く済ませて、中庭。


「久しぶりだぜ、この感覚はよお」

「……」

 

 剣を構え、真っ正面からダリヤさんと向き合う。

 ニヤっとしているのは変わりないけど、いつもとは雰囲気が違う。


「やるか。ヴァルツ様」

「ああ!」


 その雰囲気を感じ取り、僕も血が()き立つ。

 今のダリヤさんは、一人の相手として俺を見てくれている。

 これが本気のダリヤさんか……!


「クク……」


 このプレッシャーを前にして改めて感じる。

 彼はやはり最高峰の剣士なのだと。


「では、始めるわよ」

「ヴァルツ様! 頑張ってください!」


 審判に位置に立つマギスさんに、その隣に並ぶリーシャ。

 二人が見守る中──勝負は始まった。


「始め!」


「だらあ!」

「……!」


 開幕、ダリヤさんが突進をしてくる。


「なんてな!」


 ──と見せかけての横からの攻撃だ。


「だろうな」

「おぉ!?」


 でも、これは見切っていた。

 どれだけこの人と打ち合ってきたか。


 『冒険者はずる賢く生きないといけない』。

 何度も聞いていた言葉だ。


「やるじゃねえか、ヴァルツ様」

戯言(ざれごと)を。さっさと本気を出せ」

「そうかい」


 ダリヤさんが全身に魔力を込める。

 そして僕も同じく。


「【魔力装甲】」

「【光・身体強化】」


 ダリヤさんは属性魔法は得意ではない。

 でもその分、無属性魔法には磨きがかかっている。

 やはり魔法が通ってからじゃないと本当の戦闘は始まらないな。

 

「本番だぜ、ヴァルツ様」

「最初からそうしろと言っただろうが」


 僕たちは再び距離を詰める──。




「おらおら!」

「──!」


 幾度もの攻防の後、お互いの剣が重なり合う。


「どうした!」

「チィッ!」


 ──押されている。

 この事実が僕を焦らせ、ヴァルツをイラつかせる。


「まだ早かったか?」

「ぬかせ!」

「それが甘い」

「……!」


 そうして出来た一瞬の隙。

 焦りから来る型の乱れだ。


 これで僕の負け──


「……!」


 そう直感した時、心の奥底から何かが(あふ)れそうになる。

 直後、カーンと甲高い音が目の前で響いた。

 

「なんだと?」

「!」(え?)


 今、何が起きた?

 自分でも分からないまま、いつの間にか離れているダリヤさんを見て状況を考える。


 僕がダリヤさんの剣を弾いたのか?

 今の絶対に間に合わないタイミングで?


 僕はまるで意識をしていないのに。


「……!?」

「ヴァルツ様!?」


 そして、体が勝手に動く(・・・・・)

 

 なんだ!?

 体が制御できないぞ!?


「ぐっ!?」


 さらに、体からドス黒いものが溢れ出てくる。


「ヴァルツ様?」

「ぐ、うぁ、ああ……!」


 この感覚は!

 属性魔法を学んだ時に一瞬だけ感じた、ドス黒いものに似ている!?


「ぐあああああ!」


 視界が、視界が覆われる……!







<三人称視点>


「ぐあああああ!」


 あと一瞬もあればダリヤの勝ちだったところで、ヴァルツは突然苦しみ出す。

 相対(あいたい)するダリヤは戸惑うばかりだ。


 そして──


「……」


 苦しみは終わったのか、急に静かになるヴァルツ。

 腕はだらんと伸ばし、体は力が抜けているようだ。

 だが、その姿は違和感しかない。


「ヴァルツ様?」

「……」


 姿形はヴァルツそのもの。

 しかし、目付き、雰囲気、体から溢れ出る黒い何か……目の前の男は、今までのヴァルツとは何かが決定的に違うことは明らかだった。


 そんな姿に、ダリヤは思わず口にしてしまう。


「いや……誰だ(・・)、お前は」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マンガゼグラにてコミカライズ第1話が無料公開中です!
気になれば下記のタイトルをクリック!
Q.傲慢で非道な悪役貴族に、正義のヒーローに憧れる少年が転生したら?  A.口は悪いが人を救うダークヒーローが誕生する
i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ