表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もしかして、浮気?

作者: RYUN

この二人、どれ位付き合ってたんでしょう…。あ、後日これの男側の気持ち、ってやつを書いてみます(笑)

あたしは、ショウタの事が好き。

けど、ショウタはどうなんだろう。


会った時だって素っ気無いし、あたしが手を繋ごうとすると拒否される。


ーショウタ、あたしの事好きじゃないデショ?ー


ずっと、そう思ってる。けど…。

口には出せない。だって、きっとそれを言えばショウタはあたしから離れていくんだ。

薄れている愛情が、今度はなくなるんだ。


あたし…ショウタに嫌われるのが、怖いんだ。

必死で、「イイ女」になろうとしている。


あ…。ホラ、今だって。

ショウタは、お風呂に入っていて。

…携帯は、あたしのすぐ目の前にある。けど、見ないの。


「イイ女」を演じているから…。

だから、ショウタも携帯にロックなんてかけない。あたしを、信用してくれているから…。



「信用」?それも違う。


ショウタにとってあたしは、「どうでもいい女」なんだ。



分かってた。分かってたよ…。


あたしの中で、何かが目覚めた。


そうだよ。どうせ愛されていないのなら。見てしまえばいい。


「悪い女」になってしまえばいい。

ホラ。


ショウタの携帯は、あたしのすぐ目の前にあるじゃん。

あと、30センチ。20…。10…。そう。そのまま、受信ボックスを開いて…。



ーーーーー…なんだ…。

大丈夫じゃん。ゼンブ調べても、あたしとのメールとショウタの男友達との

メールだけ。

よかった。


あたしは、ショウタにとって一番だった…。


あたしは、何事もなかったかのように携帯を閉じる。

そして、さっきと同じ位置に置いた…。

あたしは安心していて、幸せな気持ちだった。




ーーーーーーーー…ピルルルルル。



ふと、誰かの携帯が鳴った。

あたしの着信音じゃない。

ショウタのでも…ない。



…一体、誰の?



ここは第一、ショウタの部屋。しかもショウタは独り暮らしで…。

必死で音源を探した。

音源は…



クローゼットの中だった。黒い携帯だった。

あたしは、恐る恐るそれを手にとった。


…絶句した。だって、相手は…



あたしの、友人。


更に開けて内容をみる。

それは、明らかに恋人に送るかのような内容だった。

「好きだよ☆ショウクン大好きッ♪おやすみoO」と。


好き?ショウクン?

あたしの中で、何かがぷつんときれた。


風呂場に向かう。

奴は、呑気に鼻歌なんかを歌っている。

そのドアを、思いっきり開けた。

ショウタは一瞬硬直し、ゆっくりとあたしに視線を向けた。


「ラ、ラン?どうし…。…あっ!その携帯…。」


驚くショウタをスルーし、顔すれすれまで携帯を持っていく。

            

「どういうこと?…ショウクン?」

            


ショウタの目は、あたしと携帯から離れなかった。



驚くことに、ショウタはその後あたしの友人と別れ、あたしに謝ってきた。

 あたしは、そんなショウタを迷うことなくフッた。



女は怖いよ。なめてちゃアカンよ。以上、男性の方へw正直、人の携帯勝手に見るのはどうかと思いますけど…。この考え方は理解出来ませんね(笑)とにかく、女は怖いがみんながみんな、携帯を見るわけじゃない、という結論でw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 浮気は重いですね。しかも、自分の友達と。これはとても辛いですね。恋人にも、友達にも裏切られてるって事ですから…。 許す事は難しいでしょう。けど、じゃぁ、もう付き合う事は出来ない、という事でし…
[一言] まさか他の携帯があったなんて… びっくりです。 最初一瞬安心しましたのに(汗
[一言] やー、これは…ちょっとしたホラーですね(笑) ちなみに私、浮気ってのは理解できませんね。すれば分かるんでしょうかねえ… どちらにしてもこんな修羅場になるくらいなら分かりたくないです。 最後…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ