表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/96

16.7領都の生活

「ええ、クリス様名誉男爵。すごいですね、ほんとの貴族様になっちゃうんですね」

 宿屋について、アリスと話をしている。

「実際には成人の時に授与で、それまでは名誉男爵相当の待遇をしてくれるだけらしい」

「じゃあ、あと4年後に」

「ああ、16歳になるね」

「じゃあ、領地に帰られるんじゃなくて、領都にお住まいになるんですよね」

「家は、少し改築しないと入れないって、たぶん冬になると聞いている。とりあえず家に一度帰って両親に伝えて、秋の内に戻って来るつもりだよ」

「じゃあ、その時はまた泊まってください」

「ああ、そうするつもり。空いてればだけどね」



 名誉男爵は、土地持ちではないので、領主から給与を貰う立場だ。成人前に爵位を貰うことはないので、成人後に名誉男爵となり、軍を率いる予定だ。

 軍を率いる為にも男爵の地位が必要らしい。

 それに、警備が厳重な家を用意したり、武力を整える為に魔法剣を作るには素材が必要だ、それらを集めるにも男爵ぐらいの地位が必要だそうだ。

 爵位自体は成人と共になのに、効力を早めに発揮させるために、僕はクリス・ラクサニアからクリス・ボードナーに変る事になった。

 今後の事もあるので、明後日にはここを出発して領地に戻る。そして両親と話したからまた戻って来るのだ。新しい家は、成人した管理者も必要なので、おじいさまが一緒に住んでくださるそうだ。

 領都に残る数日で、帰る為の準備を整えた。そして最終日。

 なんだかんだでアリスとデートの約束をし、領都で行われる劇を見に行った。


 そして、二人っきりで話ができる時に、神様からの話をした。

 それによると、どうやら彼女がこの世界に流れ着いた時、前任者が居たが、転生に失敗し消失したと説明されたそうだ。

 そして、彼女の役割は僕同様明確な物はなく、できる範囲で改革をして欲しいと言うお願いだったそうだ。

 そして、温泉について。あれはお願いをしただけだと。

 神様にお願いをすると、幾つかの事がかなったらしい。

 温泉並みのお願いが、魔物の大量発生事件。せめて、強い魔物半分をどっかに行ってとお願いをしたそうだ。

 そのお願いで僕の所に魔物が来たわけだが、そのおかげで戦力が分散され、僕は僕で。こちらの領都は領都で対処しきれた。偶然とはなかなかに恐ろしい物だ。


 この考えが横切った時に、久しぶりにアリスが前世持ちだと考える思考を制限された時と同じ感覚があった。

「今、なんとなく思考が制限された。なんの話だった?」

 以前の事も伝えてあったので、アリスは僕のこの変な問いをおかしいとは思わず丁寧に話を戻してくれた。そしてこういう所かななどと、詳細に話してくれた。

 そして、何度目かの説明の時に、思考が晴れやかになった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ