表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/96

9.2生活向上と金稼ぎ

 しばらくお試しの勉強会が続き、様子見をしていたが、クラス分けが終わり、授業のスケジュールが決まったそうだ。

 仕官として働くことを希望するコースは、二日に1回授業が行われる。他の子供は文字と計算を習うのだが、授業の回数はそれほど多くない。そして大人向けに夕方からのコースもあるそうだ。

 教導師が過重労働で倒れないと良いけど。


 勉強は、目途が付いたが、問題は魔法教育だ。


「シスコは誰に魔法を教わったの」

「母様です」

「ふむ、他の子供達はどうやって覚えるか知ってるか」

「生活魔法は大半が両親から教わっていると思います。攻撃魔法や防御魔法は母様のように特別な親を持つ家だけです」

「そう、じゃあ火しか使えないのは、それしか教わっていないから?」

「いえ、母様は風と水も使えますが僕がダメでした」

「土や錬金、回復とか他の系統は?」

「それは母様が使えなかったので習っていません」

「じゃあ、親の持っていない属性はどうやって覚えるんだ?」

「優秀そうなら、13歳になった時に領都の学校へ行きます」

「じゃあ、領都には魔法の先生がいるのか」

「普通は貴族、あるいはそれに準じる家の子しか通えません。それに習うと言っても初級、せいぜい中級の魔法までです。それ以上と勉強したいなら最初から王都の学校に行かなければいけません。がこの辺りでは領主の子供ぐらいだと思いますよ」

 なるほど。やはり魔法は親から子へ受け継ぐのか。そして貴族ならば親が使えないような魔法を勉強できる。

 前世では、10歳までしか生きてないから学校など通わなかったからな。

「ふーん、解った。とりあえず、土と回復は僕の母上か工房のおじさんに頼むしかないか。だけど慣例を破る事になるのかな」

「クリス様のお母様ですか。それだとラクサニア家伝わっていた魔法でもないので他所の家の子に教えるのは難しいのではないでしょうか」

「教えて貰うのは攻撃魔法じゃない、物の加工だよ。それなら大丈夫だと思うんだけど。

とりあえず頼んでみるよ。頼むだけはタダだしね。

シスコには、すべての属性をチャレンジして相性を見極めて貰いたい。

もし他の属性がだめだと解れば、火魔法特化タイプって事だろ。そうだと解ればそういう練習をしなければいけないし、他の属性が使えるなら他の魔法も習得して組み合わせの魔法を覚えるべきだし」

「では、よろしくお願いいたします」

「ああ、それとシスコ、確かにしっかりと教育をされた結果だろうけど、上っ面だけの丁寧な言葉使いはかえって怪しさが増すよ。

気づいてないだろうけど、その口調の時の君の顔は、かなり強張って怖いんだけど。

なあゴン」

 うん、うんとうなずく。

「ニコニコしてろとは言わないけど、そんな怖い顔になるぐらいなら、もう少しフレンドりな口調でも良いじゃないか」

「はい。 ってあー、ちがうのか。 …… わかったクリス。これで良いか」

「まあ、そっちの方が怒った顔じゃない分、まだ良いかな。じゃあ口調は制約を緩めよう。その代わり顔、あとは態度は気を付けてくれ。大人のいる場所は、特にね」

「ああ、わかった。」


 やっぱり少し偉そうな口調のシスコの方が自然で良い顔をしている。無理やりにやってもしょうがない。これからしばらく指導を続ければなんとかなるだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ