表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/19

市境の道

桜の綺麗な砂押川プロムナード。

このプロムナードを抜け、信号を渡り、お寺の脇から山道へ入る。

別のお寺の墓を抜け、山道へ入ることもできるがそちらはあまり好きではない。

山道をしばらく通ると、住宅地にでる。


住宅地の中を数回曲がって、再び、山道へ入る。

手作りの案内図。

簡易な地図と説明。

とても的を得ている。

しばらく、進むと分岐。


ここを右に曲がりしばらく進み、左に進むと、紫陽花が綺麗な神社。

逆にを右に進むと富士山が見渡せる場所があり、畑を抜けて、小学校、中学校へ。


先の分岐を真っ直ぐ進む。

市境の尾根伝いの道。

左が横浜市、右が鎌倉市。


再び、分岐。

左に進むと荒井沢市民の森。

蛍のみることのできる静かな森。

右に進み、下っていくと散在ヶ池に辿り着く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ