表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

 アッシュベルの第二皇子、ユーリが元婚約者、リーズシェランの国であるフルーレイルに短期とはいえ滞在を認められたのは、彼が重要な案件を持ってきたからだった。


「……憎らしい男だな。塩の街道を盾にとるとは」


 揺れる燭台の灯りを見つめながら、アランは淡々と呟いた。表情にも声にも出ていないが、どこか剣呑な雰囲気が漂う。

 手に持つ書類には、この国の重要な交易ルートである“塩の街道”に関する内容が綴られていた。


 塩の街道とは、内陸国であるフルーレイルが海産物、特に塩を輸入する為に使用している街道である。

 アッシュベルを経由することになる為、過去に何度かトラブルはあったが、他のルートは難所ばかりで安全に運べるのは塩の街道だけであり、今は同盟国で仲も良好なアッシュベルを経由するのに問題はない。

 人間の生活に塩が欠かせない物である以上、塩の街道は非常に重要なのである。

 もちろん、アッシュベルとの友好も、であるが。


 ユーリが持ち込んだのは、その塩の街道の使用料金の見直しであった。

 もともとその料金の値下げを条件にリーズシェランとの婚約が決まったのであり、それが破棄になった以上、再び見直し案がでるのは当然であった。


 それに加えユーリはさらなる条件を突き付けてきたが、それをはねのけるのは難しかった。


 一方的な婚約破棄をした側がされた側の言葉を退けるのには、それなりの理由がいる。お互いがぎりぎりのところまで踏み込み、こぎつけた折衷案。それが今回の滞在であった。


 ――本当は、あんな男を大切な姉に近付けたくはない。

 だが、自身が行った纂奪の余波はまだこの国を揺らしている。リーズシェランには知らせていないが、まだ磐石とは言い難いのだ。

 なによりも大事な姉に穏やかな日々を過ごさせてあげたい。その為には、譲歩も必要だったのである。


「……姉様」


 小さく呟かれた呼び掛けは、誰にも届くことなく、赤い絨毯の上に落ちて消えていった。





「ユーリ殿下、お茶がはいりました」

「ん、ありがとう」


 王宮の客室。のんびりと寛いだ様子で手元の文書に目を通していたユーリは、リーリャに淹れてもらったお茶を飲み、ふと微笑んだ。

 主の機嫌が良い理由を察してリーリャが話し掛ける。


「姫様と中庭を散策するお約束が出来ましたね。姫様は困っているご様子でしたけど」

「ああ。姫は相変わらず可愛いな。考えてることが全部あの瞳に浮かぶ。ふふ、明日はどんな話をしてあげようかな。前から興味があるという演劇かな、それとも最近気に入っているという作家の新作についてかな?」

「そうですね……姫様の好きなお菓子の話はどうでしょうか? 姫様は紅茶が使われたお菓子を特に気に入っておられましたわ」

「ああ、それもいいね。きっとまたきらきらとした目で聞いてくれるだろうね」


 可愛いな、ともう一度呟き、ユーリはとろけそうな笑みを浮かべる。

 リーリャも笑みを浮かべたが、すぐに口元を引き締めた。


「ですが……やはり、私を連れてきたのは不味かったのでは? アラン陛下だけではなく、姫様にまで疑念を抱かせてしまったようですし……」

「そうだね。だけど、同時に興味もひかれたはずだ」


 ユーリは碧の瞳を細め、ここにはいないリーズシェランを思うように囁いた。


「私が何を考えているのか、どんな思惑があるのか。姫は気になっているはずだ。誰かと親しくなるには、まずこちらに関心を持ってもらった方がいい。……あまり時間はないからね」

「……そうですね」


 ユーリがアランとの交渉で手に入れた時間は一ヶ月。

 誰かの心を手に入れるには短かすぎる時間だが、ユーリの瞳に諦めの色は無い。


「一ヶ月で姫と再び婚約を結ぶ。――リーリャ」

「はい」

「君にも色々と動いてもらうよ」

「はい、如何様にもご命令を」

「うん。それじゃあ、まずは――」


 皇子の画策は進む。それはひとえに、愛しい姫を手に入れるためのもの。




 そして同時刻、リーズシェランはどうしていたかというと……


「ねえ、もういいじゃない? このドレスで」


 明日、ユーリと中庭を散策することになった為、侍女達によってどのドレスにするか、髪飾りはどれにするか、の衣裳選びが行われていた。


「いえ、そんな適当じゃ駄目ですよ姫様!」

「そうですよ! 姫様は少々控えめな容姿をなさってるんですから、ユーリ殿下に並んでも大丈夫なように気合いを入れて着飾らなくては!」

「……悪かったわね、控えめな容姿で」


 乙女心を容赦なく傷つけられつつ、リーズシェランは着せ替え人形のようにドレスを着せられる。

 鬼気迫る勢いの侍女に逆らう気力はすでに無かった。



 こうして、三者三様の夜は更けてゆくのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ