表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

君との出会い

 


 高校三年生の、始業式の日。

 会場の体育館に向かう途中、私は、あまりの美しさに、思わず立ち止まった。

 満開の桜……。

 も、綺麗だが、それを見上げている人に、私は目を奪われた。

 そよそよと吹く風が、彼女の長い髪で遊んでいる。

 暖かな陽射しの中、満開の桜を見上げている、髪の長い少女。

 まるで、有名な絵画のようだ。

 そう遠くから見蕩れていると、突風が、私を追い越していった。

 風は、すぐに彼女に届く。

 慌てて髪やスカートを抑える彼女から、風が、手に持っていた紙――式の進行表だろうか――を奪い、空に舞い上がらせる。

 私は、慌てて彼女に駆け寄った。

「大丈夫、ですか?」

「うん……でも……」

 そう言って、彼女は桜を見上げていた。

 目線を追うと、上手く枝に引っかかった紙が見える。

 私は、なんとか取れないかと、木に向かっていった。

 しかし、かなり高い場所で引っかかっていて、届きそうにない。

 軽く幹を揺すってみても、落ちてこなかった。

「……ごめん、なさい。取れそうもない、ですね……」

 そうして私は、初めて彼女を見た。

 ほっそりとした脚。丸みを帯びた腰、胸。華奢な肩。白い首筋。

 遠くからは分からなかったが、私より、頭一個分背が低い。

 そして、彼女の顔に、私の目が吸い寄せられる。

 つぶらな、少し大きめの目。

 長いまつ毛。整った眉。

 ほんのりと色づき、柔らかそうな頬。

 ぷっくりと小さな、ピンク色の唇。

 そして、小さな鼻が、ちょこんと乗っている。

 まるで、お人形のような……私の理想の女の子が――私とは正反対の女の子が――、そこにいた。

 耳に、自分の胸の高鳴りが響いてくる。

 初めての感情に私は戸惑った。

 彼女が、その可愛らしい唇を開く。

「ありがとう。でも、敬語じゃなくていいよ」

「そう。……えっと、新入生?」

 見たことない子だったし、背も小さかったから、翌日の入学式と間違えて来てしまったのかと思い、聞いてみた。

 彼女は、ビックリして――そして、顔を上気させながら、言った。

「ちがうもんっ! まだ、成長期じゃないだけ!」

「……二年生?」

「ちがうっ!」

「…………三年生……」

 彼女は、満面の笑みを浮かべた。

「せいか〜い」

 こんな可愛い子が、同じ学年にいたなんて。

 どうして、私は今まで気づかなかったんだろう。

 私の目は節穴か?

「なっちゃんさん、だよね?」

 なっちゃんは、私のあだ名だ。

「……どうして知ってるの?」

「だって、なっちゃんさんは、有名なんだよ?」

 ……私、なにか有名になるようなことした?

 記憶を探るが、思い当たる節はない。

 ……いや、気がつかないうちにってことも?

 それよりも、あだ名にさん付けって……。

 なんだか、ムズムズする。

 私は、自分のフルネームを教える。

「――でも、なっちゃんでいいよ」

 そして、疑問を口にした。

「えっと、私ってそんなに有名なの……?」

「うん! 頭もよくて、背も高くてスタイルもよくて……あと、美人さん!」

 そんなこと言われてたのか。

 初めて知った。

 恥ずかしい……。

「……そんなことないよ」

 私は自嘲気味に笑う。

「人より少し、勉強ができるだけ」

「……ふ〜ん。そっか〜」

 始業式の始まりを知らせるチャイムが、大きく響いてきた。

「いけない! ――ほら、なっちゃんも、はやくはやく!」

 私は、ふと彼女の名前を聞き忘れていることに気がついた。

 とてとて、と駆けていく彼女に問いかける。

「――あの! 名前!」

 彼女が振り返りる。

「なぁに?」

「……名前、教えて……」

 彼女は、バツの悪そうな顔をして、それから、ニッコリと、大きな笑みを向けて、名前を告げた。

「……でも、わたしのこともあだ名で呼んでほしいなぁ」

 そして、最後にそう言った。

 私は必死に考えたが、人のあだ名なんて、ほとんど付けたことがない。

 やっとの思いで捻り出したのは、

「……みーちゃん」

 という、ありふれたものになってしまった。

 まあ、変に捻りすぎるよりは、いい……よね……?

「……ありがと。――ほら、はやくしないと、遅れちゃうよ?」

 もう一度笑って、再び走りだした。

 私も、彼女を追いかける。

 私の中で、感情が、グルグル渦を巻いていた。

 モヤモヤとして、ドキドキとして…………。

 いや、相手は女の子だ。

 でも……。

 もしかして、これが……。


 ――恋。


 一目惚れだった。

 私は、生まれて初めて、人を好きになった。




 なにごともなく始業式が終わり、教室に戻ってきた私は、先程の、みーちゃんとの出会いを思い出していた。

 思わず顔がニヤけてしまう。

 みーちゃん……可愛かったな……。

 なっちゃん、なっちゃんと、頭の中で声が響く。

 なんて魅力的な声だろう。

 あの顔や、あの声、あの仕草。

 思い出すたびに、胸が締め付けられ、呼吸が苦しくなる。

 でも、ふしぎと嫌ではない。

 なんだか、暖かな痛みだ。

 性格は、どんなだろう。

 優しい子かな、面白い子かな……。

 色々、みーちゃんのことを考えてしまう。

 ――なっちゃん。ねぇ、なっちゃん。

 よりはっきりと聞こえてきた。

「ねーえ! なっちゃんってば!」

 体を揺すられて、私はハッとする。

 自分の世界に浸ってしまい、いつの間にか、ホームルームも終わっていた。

 机の前に、みーちゃんが立っている。

「なっちゃん?」

 私は、ビックリして立ち上がった。

 不意打ちなんてずるい。まだ心の準備が……。

心臓が速まる。

「ど、どど、どうして……?」

「どうしてって?」

「……なんでいるの?」

「ひど〜い! なんでって、同じクラスだから……仲良くなりたいなぁって……」

 そうだったんだ……。

 高校最後のクラス変えで、こんな幸運に恵まれるなんて。

 ……もしかしたら、みーちゃんと仲良くなれるかも。

「ご、ごめん」

「え〜。どーしよっかな〜」

「み――」

 ……危ない。せっかく、あだ名で呼んで、と言われてるのに、名前で呼ぶ所だった。

 慌てて呼びなおす。

「――みーちゃん……」

 みーちゃんは、いたずらっぽい顔で、私を見てくる。

「わたしと、友達になって。そしたら、許してあげる!」

 彼女が、微笑みかけてきた。

 私は、呆気(あっけ)にとられる。

 ……そんなんでいいの?

 私にとって、願ってもない条件だけど……。

「うん、よろしく……」

 私は、軽く頭を下げた。

 そう、友達……。私達は、友達にしか……。

 私のこの感情は……。

「ちがうちがう! こっちでしょ?」

 みーちゃんの手が、視界に入ってきた。

「……うん。よろしくね、みーちゃん!」

 顔を上げ、私はみーちゃんの手を握る。

 とても、暖かで、やわらかで……。

 それだけで、ネガティブな思考なんて消え、友達になれたなら、もしかしたらその先も……なんて考えてしまう。

 人と触れ合うことで、こんなにも幸せな気持ちになったのは、初めてだ。

 なんだか、心が満たされていくような……フワフワとした、奇妙な感覚。

 みーちゃんと目が合うと、その綺麗な顔で、ニッコリと微笑んでくれる。

 ――今までで、一番楽しい学校生活になる。

 そう予感させた。

 私の胸のドキドキは、留まる所を知らない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ