1.タカハシ
学校? 別に嫌いじゃないよ。
みんな優しいし。中には「ウドの大木」とか「電信柱」とか言ってからかう男の子もいるけど、背が高くて馬鹿にされるのは、昔からのことだから。
小2の頃には、もう160㎝あったからね。当時の写真を観たら自分でも笑えるよ。
なんか生徒の中に先生がいるみたいなの。
さよこ先生……当時の担任なんだけど、あの人より身長が高かったと思う。
時々言われるんだ。私の背が高いのはクラックのせいじゃないかって。
さすがにそれは「ちがーう」ってつっこむんだけど、正直、あんまり良い気はしない。
でも、そういう時に嫌な気持ちになる私自身に対して、すごく嫌になるんだよね。
だって、そういう人って普通に居るでしょ。
多分、みんな本当は怖いんだよ。だから必死で笑いのネタにしてんだと思う。
……っていうか「そういう人」って言い方自体良くないよね。
たしかにクラッカーの人たちって見た目は怖いし、よく事件を起こすけど。
でも外から観たら、多分私もクラッカーの人たちも同じだと思う。
もっというと海外の人たちからすれば、日本自体がクラッカーに見えるわけでしょ。
こういうのって何っていうの? マトリョーシカだっけ。お人形の中に小さな人形が入ってて、その中のもっと小さな人形が入ってて、その中にもっと小さな人形が入ってて。私たちの社会って結構そういう感じなんじゃないかな。たぶん宇宙人からみたら、日本も世界も関係ないでしょ。
何かこういう話してると、どうしてもクラッカーの話になっちゃうよね。
やっぱり私も気にしてるんだろうな。
友達といる時はこんなこと言わないよ。
だって気まずくなっちゃうし。
私は熱血って感じじゃないし、ボランティアとかもあんまり積極的じゃないし。
たぶん、みんな私のこと醒めた子だって思ってるよ。
自分で言うのも嫌だけど大人っぽく見られるし。
かわいいってタイプじゃないから、睨むとすごく怖がられる。
本当は違うんだけどね。でも違うって言うのもめんどくさいし、別にいいやって思っちゃう。
あっ、別に嫌いとかそういうことじゃないよ。ただ単純にわかってもらえなくてもいいってだけ。