表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/13

7話目

 

「父さんおはよう」

「アレス!! やっと起きたか!!」

「やっと? そんなに寝てた?」

「何言ってる! もう3日もたっているんだぞ!」

 目が覚めると、俺は、自分の部屋で寝ていた。あんな事件が起きた後だが、屋敷は、さっぱりそんな様子は見せていない。もしかしたら、夢だったのかと思ったが……そんなはずはなかったみたいだ。

 しかし、3日も寝ていたのか。

 起きた時、体が硬いなとは思ったけど、そんなにねていたとは思わなかった。 

「アース大商店はどうなった?」

 とはいえ、子供の体で案だけ動いたのであれば仕方ないのかもしれない。なので、いったん置いておこう。

 今はそれよりも気になることがある。

「……告訴はしているが、ダメそうだ」

「やっぱりそっか」

 鎧にアース大商店の紋章が書いてあり、侵入者たちも「アース大商店のやろう」と大きな声で言っていたから、何とかできると思っていたんだけどな。

 大商店が、保険をかけないはずがないか。

「王国裁判にかけられているが……癒着がひどいとは聞くからな」

「っち」

「対抗しようとも、出せる金には限りがある」

 癒着なんて言葉を聞くのは、日本以来だよ。

 あの時は、癒着がひどくて毎日のように駆り出されてたな。できれば聖王国はあんな風にならないでほしいが……すでに、ダメな状態か。

「なら、うちの被害は? 屋敷は魔導師に直してもらったのかな?」

「庭師が亡くなった。それ以外の被害はない」

「そっか」

 被害は最低限でおさまった。そういいたいが、どうしても……助けられるはずの命ではなかったのかと、自答してしまう。

 しかし答えは出ないだろう。 

 出しようがないんだ。襲撃の予兆はいくらでもあったが、そのすべての対処を先送りにした。そのうえ、力なき庭師を一人になるような配置にしてしまったのだから。

 もし、庭師をあと2人でも雇っていれば、逃げることができたのかもしれない。

 もし、父さんの判断を破って護衛を配置しておけば、何とかなったのかもしれない。

 もし、俺が庭を壊した時点で、自宅待機にしておけば、こんなことにはならなかったかもしれない。

 悔いはたくさんある。あとから考えれば無駄な行動は無限に思い浮かぶ。だからこそ、悔いしか残らないんだ。

「もう一度聞きたいんだけど……アース大商店は咎めはないの?」

「ないだろう。今回のことを広めれば、縮小させられるかもしれないが、一時的なものだ。数年もしたら、元に戻ってる」

「そっか」

 別に庭師とは仲がよかったわけではない。庭を使うとき、軽く挨拶する程度だ。だが、仲間意識がなかったわけではないんだ。

 あれだけ頑張って、庭をきれいにしてくれたのだから、老後は楽しく生きてほしい。そのためなら、父さんにお願いするくらいならしようと思っていた。

 だが……死んでしまったら、どうすることもできない。

 漠然とわいてくる、怒りに体が震える。アース大商店に咎めがないのであれば、この怒りのあて先はどこにあるのか。

 思考が暗くなっていくのがわかる。

「私もどうにかしたと思っているがな……」

「どうしようもないよ。相手の方が資金があるんだから」

「すまんな」

 息を吐く。

 俺はこの先どうすればいいのか? 

 息を吸う。

 咎める人がいないのであれば……俺が代わりにやればいいのではないのかと、脳裏に浮かぶ。

「……そうか、これが俺の役目なんだな」

 これからやることは前世のリブートだ。

 もうやりたくないと、思っていたこと。でも、やらねばダメだと世界が言っている。これ以上腐ってはいけないと、言っているんだ。

 ただ……暗殺者に戻るだけ。

 手が震える。あんな日々をまた送るのかと、心がおびえているんだ。だが大丈夫だ。

「今回だけ。一回だけだ」

 決意を決め、俺は足を進める。

 父さんにも、母さんにも、キャサリンにも何も言わない。半日だけ家を出るだけなんだから。


 久しぶりに玄関に向かい、扉を開ける。

 思い出せ、俺は暗殺者だ。『不滅』と言われたあの時を。



【魔力だけはあるみたいですよ?~魔法は使えないようです~】を読んでいただきありがとうございます!!

ブックマークや評価をしてくださるとうれしいです!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ