次なる作戦は?
ー雪菜視点ー
ドキドキする…。
作戦会議で決まったもの…それは。
『盗めないモノ』
能力者は、人の能力を盗む。
魔法の力だったり、妖精を従わせる力だったり。
で。
「まず、チームワーク。
コレは要ね。
敵方がどんな能力を盗み使うのか?
ピテレだけ?そんな訳ないわよね。
だから、今盗まれないモノの一つ連携する技。
聖騎士団の皆さんの長い間の鍛えた体幹・剣技・戦い方がある。
課長にだって、現状分析の速さと正確さで追従するもの無しと言われた策略家。
だから!!」
うーん。
説得も下手な私とは、大違い。
ほら、見て!!
全員がおっかない顔してる…ん?
一人違う?!
ゲラン?!
いの一に反対するゲランが?!
この『囮作戦』に賛成なの?
「少し違います。
まずは、我々壁護騎士団は一度決められた作戦には疑問を持たないとのきまりがあります。
ギリギリの戦いを勝つには、それが重要だと習いました。
ですが…。
今回は何より雪菜殿を信じております」
曇りない笑顔って…かえって胸が痛むんだけど…。
勝算はあるわよ?
でも…物事って100%はないでしょ?
「そうですね。ゲランの言う通りです。
我々、聖騎士団の全力をお見せしましょう。
それは、奪えないモノのはずです」
ピテレは、自分の本体の居場所が理解出来る。と、言うことは敵の本拠地は把握済み。
囮は…私と黒い獣
もちろん、妖精とそれを操る人間っていう想定です。
エペは、アレで変身も可らしい。
私は、と言えば途中まで一緒だったレジーのお土産袋からまたもやコスプレ。。。
ジェマからの言付けらしいの。
そう言えば、ジェマは別の現場らしいの。
イーサンさんとね。
『一緒に行けない悔しさを詰め込みました!!』
添付の手紙…。
悔しさって、形取るとこうなるの…ね。。
セーラー服。
ね?!
混乱するでしょ??
この世界で何故コレが…。
と、聞けば魔法使いが良く着る服に似てるらしいの。
女子高生が魔法使いって事!!ってツッコミたい。
「ククク。
相変わらず、斜め上の思考してるな。
敵陣へ乗り込むんだぞ?
怖くはないのか??」
へー。
課長にしては、珍しく弱気な台詞ね?
「課長!!
こんなメンバーですよ?
絶対大丈夫でしょ。
それに秘密兵器もありますし…」「な、なんだ、それは!!」「言わないから秘密って言うんです!!」
久しぶりの掛け合いもして、やる気が湧いたわ。
やるわよ〜!!
ー《エペ》視点ー
名前。
ガブゼがこの様に魂を持つ。
その意味するところは、主人『オゼルの大刀』の凄まじさにある。
あくまで、ご主人様あっての自分。
当然の事。。。
ところがだ。
私は、いつの間にか別の存在となっていた。
『オゼルの大刀』とは、離れた存在としても自我を保っていたのだ。
《エペ》
言葉の響きからして、この世界のモノではあるまい。
名前を持つ意味は、別モノだ。
さて…今回の件ならば、それが功を奏すかもしれんな。




