表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/122

迫撃砲部隊襲撃

翌日、日本政府から午後2時から2時間の爆撃時間が、市民に向け通達された


旭丘高校の屋上では、エルフ族10人が飛翔体を警戒していた


「炎の飛翔体が、こちらに向かって来ました!」


「全員で右手の山方向へそらすんだ」


エルフ族は、巡航ミサイルの右側に広大な真空を作り気流を操作すると、巡航ミサイルは大きく軌道をずらし、旭山記念公園へ向かい爆発した


「成功した! 他はどうなっている?」



北星学園へ飛来した巡航ミサイルは、近くのマンションを直撃しマンションは倒壊、麻生高校へ飛来した巡航ミサイルは、駅前の商業施設周辺を破壊していた。


市内で上がる黒い煙を見ながら


「我々は人気のない場所に誘導出来たが、他は周辺に適当な場所がなかったようだな、住民に被害が出ているので自衛隊も攻撃を止めてくれればいいが・・・」



「新たな飛翔体が来ます! それも複数です」



旭丘高校へ120mm重迫撃砲の弾丸が飛来し、エルフ達は同じように軌道をそらすが、ほんとんど軌道がずれずに、旭丘高校を直撃し屋上のエルフ達は、全滅した。



北海道大演習場から市内各所に、120mm重迫撃砲が60発発射され、56発は狙い通りに直撃したが、4発は魔法により僅かに軌道をそらし、周辺の住宅街を爆破し攻撃は止んだ。



-----


札幌駅地下街の居酒屋だった個室で、セシリアは族長達と共に、ボレリウス=ドラコニュートから今日の状況報告を受けていた。


昨日から始まった飛翔体による攻撃を、今日はエルフの風魔法でその軌道を変え、攻撃を避ける予定であったが、巡航ミサイルの対処は出来たが、迫撃砲に関しては軌道のずれは僅かであった。


「セシリア陛下、風魔法による飛翔体攻撃の対策は、あまり上手く行っておりませんりゅ。このままでは兵士は為す術も無く消耗していくばかりですりゅ。」


上空の鳶で周辺を、警戒していたリリス族が報告する


「陛下、飛翔体の発射地点の場所は把握しております。シラハラヤマ出入口から10キロほど南下した荒地からです」


これを聞いたボレリウス=ドラコニュートが、セシリアに直訴した。


「陛下、直ちに兵を集結し、飛翔体の発射地点攻略の許可を願いますりゅ!」


「悪戯に戦線を広げたくありません。戦火に巻き込まれる民が増えてしまいます」


「陛下、シラハラヤマ出入口から発射地点までの間は、山と草原で住民はほとんど住んでおりません」


「陛下、このままで戦う事もなく死んで行くだけになります。時間がありません。直ちに攻略の許可を!」


「・・・解りました。作戦は任せます」


「ありがとうございます。ではシラハタヤマ出入口から、地下の即応待機兵3万を直ちに向かわせます」



-------


夕暮れの赤が透明な刷毛でかさね塗りされるみたいに、一段また一段と濃くなり、夜の闇に変わっていった。


コニーの目を通して、部隊を見守っていたセシリアは、いつもに比べて闇の密度が濃い夜のような感覚を感じていた。


それは不安な心中を反映したものなのだろう。



漆黒の闇のなか、120mm重迫撃砲発射地点攻略の為、アンセルミ=ケンタウロスは3万の兵を編成し、シラハタヤマ出入口から途中の剣岳を目指していた。


この世界に移転してから、最大級の部隊移動で有った為、進軍中の攻撃を警戒していたが、自衛隊の攻撃は無く、無人のゴルフ場を超え剣岳へと到着した


杉林は、夜の漆黒を抱え込んでいる。奥に足を進めると、暗い空気が身体を囲んできた。足を踏み出すたびに、自分達の身体が黒く染まり、さらに足を出すと、影に舐められる。



剣岳の麓は、自衛隊の北海道大演習場である為、剣岳の森には無数のセンサーと監視カメラが稼働していた事は、アンセルミ=ケンタウロスは知る術がない


「自衛隊の攻撃は無かったウマ、自衛隊は我らに気が付いてないのか?」


「アンセルミ隊長 しかし、発射地点にはあの恐ろしい90式戦車が10台、その他戦闘車両が20台と兵士が百名程度で、警戒しております」


「陣地だけを強固に守っている訳であるウマ」


「90式戦車を倒す為には、戦車の上に捕り付き蓋を開けければならんウォ、見つかるまで1mでも近づく必要があるウォ」


真駒内駐屯地で90式戦車と戦った経験のある、エサイアス=ライカンスロープが助言をした


「ぎりぎりまで、静かに近づくウマ、戦闘が始まったら怯む事無く、一気に突っ込むウマ!」



剣岳の麓の有刺鉄線の前で、ケンタウロス族に大楯を持ったドワーフが跨り整列をし、その後ろにドラコニュート族、ミノタウロス族


左翼にはゴブリン族とラミア族、最速のライカンスロープ族は右翼から、エルフ族とリリス族は最後尾


陣形を整え突入の時を待っていた




カバラ皇国軍は、初めて火力制限のない、自衛隊の攻撃を受ける事になるのである・・・




年末年始は、更新が滞ります。定期更新は1月中旬から再開します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ