表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四天王  作者: 原善
第六章 真・四天王降臨
138/209

その20 罠に落ちた鯨

 P6指令室。柳沢が敵シップの異変に気づいた。

「敵シップ!進路変更!お、丘を登る様子です!」

「丘だと!?」弘士が叫んだ。戸惑う司令室内。誰もが敵の行動を読んでいなかったのだ。



 レヴィア1番艦ブリッチ。それはロクも同じだった。

「敵シップ丘を登ってます!」と国友。

「丘だと!?」とロクは慌てた。


 ロクたちは丘の東南にいる。ほぼ敵シップとP6の直線上だ。このまま敵シップが丘を登ってしまうと、街全体はおろか自分たちの頭まで押さえられてしまう。まして標高50メートル弱。こちらの下から攻撃は敵主砲などに通用しなくなってしまう・・・

 しかし航行によっては荒野の段差により、航行不能に追い込まれる危機がある。それは大きな船の致命的な弱点でもあった。

「その危険を知っててなぜ?」ロクはこの敵の作戦に何かあると感じていた。

 ロクはすぐ頭の中で作戦を練り直していた。


「ロクさん!このままでは頭を押さえられてしまいます!」

 桜井も叫ぶ。どうやら同じ考えのようだが、結論は互いに出てない様子。ロクは必死に考えた。


「国友!後どのくらいで奴は着くんだ?」とロク。

「約15分です!」

「敵のエアーブースターくらいは止めてみせる!このまま我隊も丘を目指す!桜井!艦隊全速前進!」

「了解!」と桜井。



 スコーピオブリッチ。ツヨシはあるメカニックに後ろから唐突に声を掛けた。

「撃てるのかい!?」

「は、はい・・・充電は十分かと!前も説明しましたが、艦首だけは正面を向けてください。角度は調節出来ます!発射時は強烈な閃光になります。各員及びSC隊はサングラス着用をお願いします。」

「甲板に迫り出すのは、最後だ!撃つ直前に出す!砲撃でもされたら事だ!」とツヨシ。


「ははっ!」

「うん・・・面白くなってきたな・・・モ・ロ・ズ・ミ!ここは任せるぞ!」と部屋を出ようとするツヨシ。

「ツヨシ様?どちらへ?」

「戦艦側の艦橋に行く!せっかくだP6とやらを高見の見物といく!」

「しかし、敵左舷の艦隊と砲撃戦となりましょう・・・危のうございます!」

「前も言ったな、俺は“現場”で“現物”を“現実”に捉えると・・・」

「はあ・・・しかし・・・」

「ここは任す・・・」言葉少なくブリッチを出て行くツヨシ。



 ポリス北ゲート見張り台。敵シップ接近につき砂塵の量は増え、1キロ先も見えない状態になっている。

「くそっ!これじゃ何も見えねぇと同じだ!!」

 見張り台の兵の一人が叫んだ。P6は更に深い砂塵に飲み込まれていく。真上にあった太陽さえも見えないくらいに砂塵が舞い上がる。



 その頃、ダブル率いる山猫隊は敵の第一次SC隊を全滅に追い込んでいた。

「どう思うキーン?」

 ダブルはキーンに無線を飛ばしていた。

『どうって?どうなの?こっちが知りたいな・・・?』と無線のキーン。

「いくらなんでも武器も持たず敵に突っ込んで来ますかって?」

『無謀だな・・・』

「タケシと比べたら失礼なんだろうけど・・・弱くねぇか?」

『さあな・・・なんだ?お前が強いって言って欲しいのかい?』

「おいおい、キーンさんよ!指令室のルナに聞こえちまうじゃないか・・・おいおい・・・」

 自分の隊を無傷で敵を殲滅したダブルは有頂天だった。


『しかしだな・・・敵SCの何台かはえらく爆発してなかったか?』とキーン。

「確かに・・・それは驚いた・・・おっ!敵二次隊到着!ちょっと行って来ますよ!」


 ダブルは視界に入った敵SC隊に再びハンドルを切った。

『気をつけろよ!ダブル!』

「あいよ!!」



 レヴィア1番艦ブリッチ。外の砂塵はさっきよりも濃くなっている。

「山猫隊、敵の第二次部隊と接触!」と国友。

「桜井?どう思う?」とロク。

「何がですか?」

「敵のSC隊だ・・・やけにあっさりしてないか?」

「どこぞやのお方が“雷獣”なんて呼ばれだして、P6も恐れられた・・・って証拠じゃないですか?」

 桜井は少し嫌味気味にロクに返答する。


「だといいが・・・」

 ロクは敵の行動に不信を抱いていた。そんな不信感を桜井にでもぶつけるしかなかったのだ。



 レヴィア6番艦ブリッチ。

「間もなく敵シップ、丘の上に到着します。」とレーダー員。

「よし!迎え撃つぞ!第二艦隊、横一文字隊形で丘へ全速前進!」

「了解!」と白井艦長。


 第二艦隊の5隻は前方の山猫隊と敵SC隊の戦闘を横目に丘へ進もうとしていた時だった。

キーンの乗る6番艦の艦首部分が巨大な黒煙とともに爆発してしまう。ブリッチはあまりの衝撃で立っていたキーンは倒れてしまった。


「何だ?この爆発は!?」


 それはキーンの乗る6番艦だけではなかった。艦隊の先頭だった8番艦、そして最左翼にいた10番艦も同じ爆発が起きる。

「本艦の右艦首爆発!」

「エアーブースター緊急停止!」

「右舷魚雷発射口大破!」

「我艦だけではありません。8番、10番も被弾しました。」

「攻撃されたのか!?」焦るキーン。

 すると続いて左隣にいた7番艦も爆発にあう。


「7番艦被弾!」

「艦隊を停止させろ!」

 キーンが第二艦隊の停止を命じた。



 P6指令室。第二艦隊が被弾した映像が中央スクリーンによって映し出された。5隻中4隻のレヴィアが艦首部分から黒煙を発している。

「キーンさん・・・」

 心配そうな松井。弘士も曽根も心配そうにスクリーンを見つめる。

「柳沢!?何が爆発した!?」

「爆発したのは・・・て、敵が残して行ったSCの残骸です!」

「な、何だと!?」



 レヴィア6番艦ブリッチは様々な情報が入り混じり混乱していた。

「わかるように説明しろ!」とキーン。

「ですから爆発物は敵が残して行ったSCの残骸が・・・」とあるクルー。

「だから!なぜ無人のSCの残骸がなぜ爆発したんだ?タイマーでも仕掛けてのか!?」


「タイミング的には不可能かと・・・」

「遠隔操作・・・」と白井が助言を入れた。


「遠隔操作・・・ま、まさか敵はそれまでも計算して爆薬入りのSCを乗り捨てていたのか?」キーンは蒼くなっていた。

 よく見ると第二艦隊の進路方向に20台近いSCが乗り捨ててある。


「と、とにかく航行は出来るんだな?」とキーン。

「はいエアーブースターの1機が緊急停止しただけです。走れます!」と白井。

「すぐ後退して迂回する。敵はもうすぐ来るんだぞ!白井!?」

「了解です!艦を一時後退させます!」

 5隻の艦は、前進が不可能なのを知ると艦隊全部を後退させた。レヴィアのブースターでこの辺りも砂塵が舞う。


 しかし再び悲劇は起きる。

後退していたレヴィア後方から爆発が起きた。驚くキーンや白井。

「ば、爆発・・・今度は何だ!?」とキーン。

「地雷です!地雷が後方に撒かれています!」

「じ、地雷だと・・・」焦るキーン。


 キーン率いるレヴィア第二艦隊は、敵到着目前に完全に進退が窮まってしまった・・・



スコーピオン戦艦側ブリッチ。

「敵艦隊完全に制止しました!」兵が叫ぶ。

「罠に掛かった鯨が5頭・・・」ツヨシが不敵に笑う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ