表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

13 外伝

本編は前回の第12話で完結しましたが、こちらは短い外伝になります。

悲しい気持ちで終わってしまった人が、これを読んで少しでも救われますように。

目が覚めると、そこは白い光に包まれた庭園だった。

マグノリアの木の下、白いベンチに私は仰向けで横たわっていたのだ。

 

いつの間に眠ってしまったのだろう。

なんだかとても──

とても長い夢を見ていたような気がする。


優しくて、あたたかくて、でも少し、切なくて。

「お嬢様」

柔らかな声が光とともに降り注ぐ。

視線を声の方へ送ると、銀のトレイに紅茶を乗せて微笑むレイの姿があった。


彼は、重たげに瞼を開く私を見つめて優しく目を細める。

「紅茶をお持ちいたしました。お嬢様のお好きな、アールグレイを」

ゆっくりと身体を起こす。

アールグレイの華やかな香りが風に乗って鼻を掠める。

「いい香り……」

受け取ったカップを両手で包み、紅茶をひとくち含む。


レイと私の、いつものやりとり。

誰にも邪魔されず、私たちはずっとこうして穏やかに──。


穏やかに? 

ずっと? 

本当に、そうだったかしら。

なにかあったような──

なにか、心がざわめくような。


「お嬢様……? ご気分でもお悪いのでしょうか?」

ふと我に返る。

見上げると、レイが心配そうに私の顔を見つめていた。

眉間に浮かんだ微かな翳りが彼の美しさを際立てているようで、思わず頬が緩む。

「いいえ……大丈夫よ。きっと夢のせいだわ。目が覚めてから、少し胸がさざめくの。何か大切なことを

忘れているような、私たちに何か良くないことが起きたような、世界が黒い霧に覆われていくような……そんな漠然とした不安が過るのよ」


レイは微笑みを湛えたまま私の前に跪いた。

膝の上に置いていた手を、彼の手がそっと掬う。

純白の手袋越しに伝わる温もりと優しさ。

指先に力を込めるわけでもなく、ただ、私の手を乗せているだけの大きな手のひら。


少し低く響く心地のよい声でレイが囁く。

「大丈夫です、お嬢様。何もありません。わたくしたちは毎日、こうして穏やかな日々を送って参りました。これからも……ずっと、この日々は続いてゆくのです」

レイに「大丈夫」と言われると、本当にそう思えてしまう。


いつも、彼の言葉は魔法のように私の心を落ち着かせてくれる。

「そうよね。大丈夫よね。だって、貴方が傍にいてくれるのだから」

「ええ、お嬢様。わたくしは、いつでもここにおります」


白い光はやがてオレンジに色づき、庭園はあたたかな温もりに包まれた。

マグノリアの花も、清らかな白から艶やかな橙に染まる。

「そろそろ、夕食のお時間でございます。どうぞ食堂へ」

レイは私の手を引いたまま立ち上がり、食堂までエスコートする。


──いけないわ、レイ。

こんなところ、誰かに見られたら……。

誰か? 

誰かって、誰かしら……。


お母様? 

いいえ、お母様は私が幼い頃に亡くなったわ。

では、お父様? 

いいえ、お父様はずっと海外にいるはず。

それなら、妹──。


私ったらどうしたのかしら。

私には妹なんていないのに。

なぜか、妹がいたような気がして……。


「この屋敷には、お嬢様とわたくし、二人だけでございますよ。今までも、そして……これからも」

私の心を読んだかのように、レイはそう言って微笑んだ。

柔らかな眼差しに、私の心臓が小さく跳ねるのを感じた。



夕食は鴨のロースト。

それに合わせる蜂蜜とバルサミコのソースの、甘酸っぱい香りが胸に広がった。

そしてデザートには、苺のタルト。


苺のタルトは、クリスマスにお母様が毎年作ってくれていた思い出のケーキ。

この話を、レイにしたことがあったかしら? 

それとも、偶然なのだろうか。


鴨のローストに苺のタルト。

この晩餐を、私は知っている気がする。

どこか懐かしい香りがして、何故か切なさが心を覆う。


「お嬢様……? お口に、合わなかったのでしょうか?」

レイは白いハンカチを私に差し出す。

自分でも知らぬうちに、私は涙を零していたらしい。

「あれ……私、どうしたのかしら。とても美味しかったの。でも、口にした瞬間……これが最後の晩餐のような気がして」


得体の知れぬ不安と焦燥。

レイの顔を見るたびに感じる、愛しさと胸の痛み。

この正体は一体、なに──。


「お嬢様。本日は、もうお休みになられた方がよろしいのでは……? わたくしが、お部屋までご案内いたしましょう」

「ええ、そうね」

幾つものランプが灯る私の部屋。

でも、今日はランプではなく──。


「蝋燭……ですか?」

細身のキャンドルホルダーに白い蝋燭を立て、火をつける。

その様子をレイは不思議そうに見つめていた。

クリスマスでも、誕生日でもない。

けれど、今日はこの蝋燭の前で祈りたい気分だったのだ。


「レイ。眠る前にお茶をお願いできますか?」

「かしこまりました。どのような香りにいたしましょうか?」

私は少し考えて、そしてレイの瞳をまっすぐに見て言った。

「よく……眠れるものを」


少しして、お茶の入ったカップを手にレイが戻ってきた。

湯気の向こうに、甘く柔らかな香りが揺らめく。

カップにそっと口をつけ、ひとくち啜る。

少し蜂蜜を思わせるリンデンの甘さと、カモミールのほっとするまろみ。

そして最後に、レモンバームの清涼感が身体の中を駆け抜けてゆく。

「……おいしい」

この優しさは、レイの囁きにどこか似ている。

仄かに甘く、そして心をくすぐるあの響きに。


──ねえ、レイ。

知っている? 

私、貴方のこと……好き、なのよ。


「それでは、わたくしは下がらせていただきます。おやすみなさいませ。お嬢様が美しい夢を見られますように」

「おやすみなさい。また、明日」

いつもの挨拶。

貴方に“明日”を捧げるための、誓いの言葉。

明日も、明後日も、その先もずっと──

私たちはこうして、ささやかな幸福を生きてゆく。

それが、私の願い。

私の、祈り。



柔らかな白い光が窓から差し込む。

小鳥の鳴き声、どこか遠くで響く鐘の音、そして──

扉を叩く、愛しい気配。

貴方と生きる世界が、今日も始まる。


「おはようございます、お嬢様」

これはいつかの令嬢の夢なのか。

それとも、天国で目覚めた令嬢のみた景色なのか。


彼女の幸せには、必ずレイの存在がある。

現世でも、夢でも、天国でも――

そこに互いの存在があれば、二人は幸福なのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ