163話 『魂の縁結び』
「よし、一つずつ聞きますがいいでしょうか?」
「あら、さっきの言葉遣いのほうがあなたらしかったわよ」
「あんたは俺を煽りたいのか。ならそうしてやる」
遊ばれているのか、ほかの三人も微笑んでいる。元社会人として礼節をわきまえようと思ったがこの人達には無用だな。
「まず、さっきのリリアが死なないってのはどういう意味だ」
「それはあなたが魂の契約をしたから。彼女はあなたに守られているのよ」
なんだそのヤバそうな契約、俺はサインした覚えもなければ口約した覚えもないぞ……。まったく身に覚えがないのにいつの間にか契約したことになっている。
なにより命を担保にするとかヤバすぎだろ、せめて寿命からにしてくれ。
「そんな契約をした覚えはないんだが」
「あなたが呼ばれたときに魔法が使われていたんでしょう。魂の契約をしたあなたは彼女に危機が迫ると命をかけてでも守らなければならない。万が一契約を放棄、または彼女を死なせてしまった場合、あなたが変わりに命を落とすことになってるはずよ」
「俺に対してのメリットは?」
「彼女とずっと一緒にいられるわ。よかったわね」
「…………」
一方的過ぎないか。せめて不思議な力が湧いてくるとか、俺にも魔法が使えるとか、何かあってもいいだろ。
「ちなみに解除の仕方は?」
「それは魔法を使った本人にしかわからない」
つまり解除したければリリアのお母さんを見つけるしかないってことか。まぁ、今じゃリリアだって強くなってるし今すぐ解除しろってほどじゃないからいいんだけどさ。
「それじゃあ次に、神様が許可していないってのは……まさか神様にあって話でもしたのか?」
「そんなんじゃないわ。昔、色々試してたのよ。魔法使いという存在がどこまで許されているのか、それを知りたくなってね」
この人って見た目によらずサイコパスなのかな。いや、思い通りになる力を持てば誰しもがそうなってもおかしくない。一応忠告だけしておくか……。
「過ぎた好奇心は身を滅ぼすことになるぞ」
「ふふふ、肝に銘じておくわ」
ま、注意したところで今更なんだろうな。
とりあえずなんとなくだが話はわかった、色々納得できないところもあるが……相手が相手だし仕方ないだろう。
「それじゃあ本題に入りましょうか。あなた達をこの時代に送った理由、それはアビスを倒してもらうためよ」
「アビスを……? というか、そもそもアビスって何なんだ」
「招かれざるモノとだけいっておこうかしら。まだあなたが知るときではないわ」
「まさか占い師の予知のように未来が変わるからか」
「そうよ、私にとっては小さなことでもあなたが知れば大きな変動が起きるかもしれない。いくら未来と過去を渡り歩けるといっても私一人じゃやれることなんてたかが知れているのよ」
たぶんタイムパラドックスとかいうやつだろうか。因果関係がなんちゃらとか言われてたりするし、難しいことはよくわからないが……。
そもそも時間軸を移動できてるということは神様が許可してるようなものだから問題はないのだろう。
ニッグのときのように人々が滅ぼうが、メアさんのように救世主が現れ世界を救おうが、神様にとってはなんてことはない現象の一つなのかもしれない。
そしてアビス、あくまで予想に過ぎないが、あれは誰かが召喚しているのではないだろうか。職業で死霊術師とか……それ系がないとも言い切れない。
あんなもの迷惑でしかないのだからさっさと元居た場所に返してきてほしいくらいだ。見た感じ制御されているようにも見えない。
「それで、俺に何をしろと。わざわざアビスを探しだして倒してこいなんて言うんじゃないだろうな」
「それはみんなに聞いてもらおうかしら」
魔法陣が包み込まれると気づけばニッグの巣に戻っていた。フェンリル達三人もおり、あれほど大きかった巣穴が小さく感じる。
「レニ君、この人達は」
「でっかいもふもふだーーーー!!」
そこはワンワンじゃないのか。シャルが走り出しフェンリルに抱き着くとリリアが焦ってフェンリルに謝っている。
本人も嫌がってないようだしそのままで大丈夫だろう。
「とりあえずみんな自己紹介しよう。突拍子もない話ばかりで混乱しているから、俺も少し落ち着きたい」
どうやらメアさんはまだみんなに話をしていないようだ。ラーティアさんの名前を聞いたミントは間を置き静かに反応した。
「ラーティアって……もしかしてあの大罪人の?」
「あら、私のことを知ってるなんてなかなか博識じゃない」
「君、嘘ついてない? ラーティアはすでに何百年も前に処刑されてるはずだよ」
「それは国が勝手に決めたこと、私はこうして生きているわ」
やはり妖精達の間では有名な話なんだろうか。ニッグは知っているようだけど、俺もあの記憶を辿ったときの歴史では、大罪人というより英雄そのものだった。
そんな裏側があったなんて思わせないように笑顔を見せるラーティアさんをみて、ミントは何か考え始めた。
「……あの歴史にはいくつかおかしな点があった、もしそれが本当だとしたら……そうだ、君が本人だというならあのときのことを知ってるはず。ちょっと質問させてよ」
「いいわよ、だけど今はみんなもいるし後でゆっくり――ね」
一通り自己紹介も終わるとメアさんが本題を切り出す。
「あなた達にはアビスを倒すのを手伝ってほしいの」
「あんなの倒したって、またどこからか湧いてくるだろうし……キリがないんじゃないの?」
ミントの言う通り大元を絶たなければ無限に湧いて出て来そうなヤツらだ。倒すことはできてもその場凌ぎ程度にしかならないだろう。
そんな俺達にメアさんは三本の指を立てた。
「アビスには三人の王がいてね。今まで二人の居場所はわかっていたんだけど、もう一人が見つけられなくて、やっと見つけることができたわ」