表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラナンキュラス  作者: もちりんご
7/21

春の微笑み

 差し出した手に、彼女の白い手が触れる。力を込めれば壊れてしまいそうだと、恐る恐る握り込んだ。

 真新しいアップルグリーンのドレスを纏った少女が薄く微笑む。その姿が春の草原のようだと思った。

 長い髪は舞い散る花びらで、燦めく銀のティアラは草木が芽吹く様を。赤い目と唇は果実のように、瑞々しい光を湛えている。

 世辞でなく、春の女神と見紛うほどだ。

「シオン?」

 甘い声で名を呼ばれただけで、胸の内が痺れそうになる。

 気を取り直した頃には、すでに広間に到着していた。

(しっかりしろ、ランドルフ……らしくないぞ)

 今日一番大変なのは、私の婚約者としてここに来ている彼女なのだ。

 噂はとっくに出回っている。私が浮ついたままでいれば、ラナンを困らせてしまうだろう。

「ランドルフ公爵、ぜひ隣の女性を紹介していただいても?」

「あ、ええ、こちらは私の婚約者の……」

「ラナンキュラス・アルヴァレズですわ」

 さっそく話しかけてきたのは、噂好きの奥様を持つペーター子爵だった。妻にせっつかれて来たのだろう、気苦労が窺える。

 しかしペーター夫人に気に入られることができれば、話が早いのも事実。

「アリエル、君が話したがったんじゃないか」

「あら、そうだったかしら」

 噂好きの貴婦人は、ラナンキュラスの頭のてっぺんからつま先までをサッと眺め、全てを押し隠して微笑んだ。ハラハラしながら見つめていれば、ラナンもにこりと微笑みを返す。

 ひとまずは合格、と言ったところなのだろう。全く肝が冷える。

 満足した様子のペーター夫人が、旦那を引き連れて行くのを見送ったのち、さぞ緊張しただろうと婚約者を振り返った。

「しばらくこれが続きますが、辛くなったらすぐに言ってください」

「大丈夫です、覚悟してましたから」

 彼女は自分のすべきことを知っている。迷いのない瞳に頷き、その頬に纏わり付いた少量の髪を払って耳にかけてあげた。

 驚いたように目を見開いたラナンは、戸惑いつつも礼を言う。どういたしましてと笑って見せれば、白い頬に少しばかりの赤みが刺した。

 距離感を違えたかと不安になる間もなく、次から次へと誰かしらが挨拶に来る。それでも彼女は婚約者として、十分尊敬に足る振る舞いをしてくれた。

 ホッと一息吐きかけた頃、新たな人影が現れる。

「やあランドルフ、君も来ていたのかい?」

「ハンフリー侯爵……ええ、まあ」

 私の返答に歯切れの悪さを感じたのだろう、ラナンが不思議そうにこちらを見ている。

 ……コリン・ハンフリー。若くして侯爵家の当主となったこの男は、何かにつけて私を目の敵にしてくる人物だ。

 その一つ一つは取るに足らないが、今はラナンと共にいる。

 彼女に不愉快な思いをさせたくはない。しかし何もされていないのに突っぱねるような態度を取っては、返ってこちらが不利益を被るだけだ。

(参ったな……)

 彼はしばらく会話を楽しむつもりらしい。

 あろうことかラナンに向き直り、キザったらしい笑みを浮かべた。

「初めまして、婚約者殿と……思っていいのですか?」

「ええ、ラナンキュラスと申します」

 愛想笑いでさえも、人に向けられる分が惜しい。

 こちらを向かないものかとチラチラ視線を送ってみたが、魅惑的な赤色は侯爵に向けられたままだった。

 肩に付くくらいの髪を後ろに束ねたコリンの出で立ちに、魅力を感じているのだろうか。

 私も同じように髪を括れば……いや、関係ないか。

「今まで浮いた話一つなかった君がねぇ……身を固めるのはなんとも気の早いことだ」

「ははは」

 今日はそういう切り口できたか。

 彼は手を替え品を替え、こちらに突っかかる理由を披露してくれる。

 あからさまに迷惑そうな顔をしたらどうなるのだろう。一度くらい試してみたいけれど、彼女の前ではできないな。

「あぁ……まあ君は遊び方を知らなかったかもしれないが、こういうのは紳士の嗜みの一つだぜ?」

「そうですか」

 ちらりと隣の少女に目を向ける。

 元から表情の読めない赤い瞳は、今も凪いだままに見えた。

 言い返すこともできない、情けない男だと思っているだろうか。それとも、出会って間もない婚約者のことなどどうでもいいと静観している?

 そのどちらでも寂しいと感じてしまうのは、私が女々しいだけなのか。

「私は実際、まだまだ遊び足りないね。ほら、大変だろう? お互い、誘いを断るという立場もさ」

「はは……」

 いつにも増してしつこいな。そんな言葉が口をついて出そうなのを、必死に押し留めている。

 ラナンの前で猫を被っていたツケか、嫌味の応酬にすら戸惑う日がくるなんて。彼女が自分にとっての弱みだと痛感した。

「……ふふっ」

 うんざりする私とすこぶる上機嫌なコリンの耳に、鈴の音のような笑い声が聞こえてくる。聞き間違いなどではない、はっきりとしたそれに、目の前の男の顔色が変わった。

 仲良く首を回して、先ほどから大人しくしていた少女を見やる。

 二つの瞳を一瞬にして釘付けにしたラナンは、物怖じすることなく柔らかな微笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ