表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/430

遺跡の攻略 ~二日目 ボス戦・下~

「・・・・・っぷはっ。」


体にへばり付いていた泥が乾いて、ポロポロと落ちていく。

拭っても綺麗には取れなかった泥だが、こうなってしまえば取るのも容易い。

俺は、頃合いを見てブレスから脱出した。

ブレスの中で息をしたら不味いと思ったので息を止めてたんだけど、ちょっと限界だったんだよね。

ブレスも息の一種だと思うんだが、よく炎を吐き続けて息が持つよなぁ。

パンパンと体をはたき、土を落とす。まぁ、完全に綺麗になるわけじゃないんだけどね。


状態異常:やけど


「ちょ・・ やりすぎだろ!」


ましゅまるは「ふん」といった感じで泥ポリーム(暫定)を見ている。

こっちを向け、こっちを。

耳の奥まではさすがに乾いていないが、耳を引っ張ったり、軽く揉んだり叩いたりしたら多少取れたようだ。

しかし、まだ音がこもって聞こえる。さっきよりはマシか。


泥ポリーム(暫定)は、ましゅまるを召喚するまでは再びこちらに飛び掛って来そうな気配をさせていたが、いきなり俺が炎に包まれたので様子を見ていたようだ。

意外と賢いぞ、こいつ。


さて。ある程度の泥なら、ましゅまるのブレスでなんとかなる事がわかったが。

問題はタイミングと、ましゅまるのやる気だ。

どう見ても、「めんどくせぇなぁ~」って態度だ。まぁ俺のせいでもあるわけだが。


剣を構える。

熱を帯びているが、赤くなるほどじゃないので、果たして効果といえる効果があるのかは不明だ。


「ミ;!ュ%=■↑◎&ナ”#ォj」


来るか?!


・・・・・。


「なっ」


俺をタゲってたんじゃないのか?

扉の外へとぬるぬる抜けていく。


まずい!


何がマズイって、ヘイトコントロールできない敵ってのがマズイ。

俺だけタゲっててくれればやり易いのだが、そうでないなら、どう動くか予測できないのだ。


2人をタゲられるのは相当まずい。

正直、こいつは2人の手に負える相手では無い。吹き飛ばせるだけの火力(STR)が無ければ、覆い被さられて窒息死しかねない。


俺は、慌てて追いかけて、


「・・んぐぅ」


黒くてくっさい泥を思いっきり被った。ちくせう。


スキル:乱舞ランページウェイブ


ブレスが扉の向こうからから噴き出す。いいタイミングだ。

おかげで、今度は耳に侵入してくる前に動きが止まったようだ。

さっきの渇きかけの泥が、逆にフタになったのかも?


泥ポリーム(暫定)はスキルで粉々に飛び散り、炎に身をかれる。

ボトボトと落ちた土は水気を失い、うごめいて元に戻ることは無く・・。

最高のタイミングで、会心の攻撃を命中させることに成功した。


ただ、俺は最悪な気分だ。


「ぺっ、ぺっ・・・・。ぉぇぇ・・・・・。」


・・・・・察してくれ。


そうだよ。入ったんだよ、口に!!!

こうなれば、口に含んでいた解毒草も役には立つまい。泥と一緒に吐き出す。

味?土なだけあって、そこまで味はしないんだけど、青臭いような、酸っぱいような、にがいような、それでいてミネラル感のある・・・そんな事はどうだっていいだろう、今は。

しばらく、唾液は飲み込めそうにない。


泥ポリーム(暫定)は殺ったか(・・・・)?!というと、れていない。だいぶ弱体化はしていたが。

大部分がただの土くれと化し、渇きかけて動きが鈍くなっているようだ。

炎をまぬがれた部分が、まだうごめいてはいるが。


「おげぇ・・・ろろろろ(大変な事になっているよ!)」


ちなみに俺も相当、弱体化していた。


さて、止めを刺そう。

ましゅまる!ましゅまるおいで!おい、ましゅまる!?


・・・・・。だめだ。

頼みの綱のましゅまるは、扉の向こうから冷ややかにこちらを見ている。

手伝ってくれる気はないのかい?!ない?・・・ですよねー。


俺が扉の向こうに気を取られた隙を突いて、泥ポリーム(暫定)が襲い掛かってきた。

早い!?身が軽くなったからか!


「?!」


俺は、とっさに距離を取った。奴は、あろうことかそれ(・・)に飛び込んだのだ。


泥ポリーム(暫定)は、ゲロポリームに進化したよ!


・・・・・・・。嫌過ぎる!!!!!


やるしかないと気合を入れ、俺は身構えた。剣の熱はもう残っていないようだが、あと少しで倒せるはずだ。

しかし、距離を取ったのがわざわいした。

俺を嘲笑あざわらうように、隣の部屋から覗いていたマリッサ達に飛び掛ったのだ。

だが。


スキル:焔華咲刃フレイムブルムズ


炎の斬撃が、ゲロポリームを迎え撃つ。

ゲロポリームは、今度こそ跡形もなく吹き飛んだのだった。


・・・・・。


「・・・・・・・・。」


悲しそうに剣を見つめるギルディート。

あのスキルこそが、ギルディートの切り札とっておきであった。


そりゃ、そんな空気にもなるよね。


ヤツ酷いもの(・・・・)に進化してしまったもんだ。

出番が来たかと思ったら、倒した相手が汚物ゲロだもん。切り札のお披露目がゲロだもん。

いや、なんか、すまん。


「・・・レベルが、上がった。」


そう言ったギルディートの耳は、肩に付くんじゃないかというくらい、下を向いていた。

まぁ、奴の耳はそんなに長くはないんだが。


レベルが上がってよかったじゃないか。

げ、元気出せ。


「ぅぉえ゛っ。」


俺も、元気出すからさ。



さて、ウチのましゅまるが仲間を攻撃したらマズいので即急に帰っていただいた。


送還:ましゅまる


今回は素直に帰って行ったな。

俺が近付いたら嫌そうな顔しやがって。

まぁ、好感度を下げ過ぎた俺のせいなんだが。



で、今日はこれ以上、探索する元気が無いので、また水浴びして帰る事になった。

その足取りは、とてもじゃないけど軽いとは言えない。


シャコシャコシャコシャコ・・・・。ガラガラガラガラ・・。ぐちゅぐちゅ・・・ペッ!!!

ジャバジャバジャバ・・・・。シャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコシャコ・・・・・・。


俺が何をしているのかというと、もちろん、歯磨きだ。あれから、一度も唾を飲んでいない。

遺跡から、川に着くまでは磨き続けるつもりだ。

で、体を清潔にしてから、仕上げにもう一度、今度は別の歯ブラシで磨くんだ。

手と顔ぐらいはタオルで拭いたが、色々と酷い事になっている。早く身奇麗にして、着替えたい。


ギルディートは何やら物思いに耽っている。

いや、そこまで落ち込むほどの事だったか?


マリッサは、器用に木の枝を加工しながら歩いている。

俺の為に、耳かきを作ってくれると言っていた。ポキッ「あっ。」

・・・見なかった事にしよう。


そんな感じなので、スザクも走って付いて来れるようだ。

一応、桶はギルディートが持ってくれている為、走るのがきつくなってきたら休むことが出来る。

俺の頭の上?泥のせいで酷い事になってますけど、何か?


ゆっくりとした速度ではあったが、何事も無く川に着く事ができた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
▽お知らせ▽

◆高頻度で最終ページ《(仮)タイトル》は書き込み中。
加筆・修正により、内容が倍以上増える事があります。
たまに前ページの内容を見て加筆する事もあります。

◆後追い修正の進行状況:現在152ページ。H.30 5/5

◆作者が混乱してきたので、時間がある時にタイトルに日数を入れます。
あとがきに解説も入れていくつもりです。いや、無理かもしれん。
がんばるー(棒読み)

▽ぼやき▽
3月には書き終えるつもりだったのに、5月になってもまだ序盤ってどういう事だ?
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ