読み手参加の方へ
【基本姿勢】
・書いたり読んだりを楽しみ、自分の目指す描写力を上げることを、目的としています。
・1作品は200~2000文字。描写することに焦点をあてて書かれた「1シーン」です。
・企画の趣旨をご理解頂き、お好きなようにお読みください。読むのもコメントするのも自由です。「小説家になろう」の規約にそった範囲であれば、長所短所思ったことなど自由にお書きいただいて結構です。もちろん、感想をどのように受け取るかも各作者の自由です。
・どの企画の誰に対しての感想か明記いただけると助かります。また、感想のご返信は各自のやり方に基づいて、行わない場合もありますので、ご了承ください。
【FAQ】
Q1)Twitterやブログ、自分の活動報告で紹介したり、感想を書いても良い?
A1)自由に行っていただいて構いません。外部媒体についても「小説家になろう」の公開姿勢を制限しませんので、各自のTwitterやブログなどで感想を述べるのも自由です。企画管理者自体が感想欄に書き込みが出来ませんので、積極的に他の媒体を使っています。
Q2)書いた人とやり取りしたい、個別に感想を言いたい。
A2)作者とのやり取りは、各自の手段で自由に行ってください。管理者は仲介をしません。
Q3)今まで読んでいたけれど、書く方に挑戦したくなった。
A3)企画管理者(狼子由)と交流とは関係なく、書き手としての参加は大歓迎です。その際は「小説家になろう」の規約に抵触しないよう、ブックマークを外してください。詳細は前ページをお読みください。
その他、気になる点がありましたら、企画管理者(狼子由)までお声がけください。