表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/39

第5話

 今、何と。

 

 にえ、と彼女は口にしたのか。

 

 ミラーの中でかち合った深香の視線がにっと歪んだ。

 その愛らしく可憐な唇が妖艶に蠢き、

 そうよ、に、え と、無音のことのはを、宙に浮かべる。

 

 人はしばしば不合理で、非論理的で、自己中心的です。それでも許しなさい。


 赦しとは何か。

 認可か赦免か。

 法に則って?罪刑法定?。

 それとも良識、常識に従って?。

 それを破る者を、赦す、と。

 その意味は、意義は。

 殺されても赦し、赦し、赦し、殺され尽くされるまで。

 

 そうしてアメリカインディアンは滅亡した。

 

 人に優しくすると、人は貴方に何か隠された動機があるはずだ、と非難するかもしれません。それでも人に優しくしなさい。


 優しく、とは。


 自己犠牲か。


 成功すると不実な友と本当の敵を得てしまうことでしょう、それでも成功しなさい、正直で誠実であれば人は貴方を騙すかもしれませんほら今正にそれでも正直に誠実でいなさい歳月を費やして作り上げたものが一晩で壊されてしまうことになるかもしれませんそれでも作り続けなさい従え従え従え心を穏やかにし幸福を見つけると妬まれるかもしれませんそれでも幸福でいなさいそしてお前に安息は永遠に来ないのだ覚悟せよ今日善い行いをしても次の日には忘れられるでしょうそれでも善を行いを続けなさい善とは何か悪とは何か持っている一番いいものを分け与えても、決して十分ではないでしょう。それでも一番善い物を分け与えなさい搾取される事こそうぬらの宿命なのだ、何とはなれうぬらは贄なのだからな。

 

 バーニラバニラバーニラキュージン!バーニラバニラデ……。



 行違う市街の喧騒が不穏な一語を吹き払う、禊の如く。



 アリガトウゴザイマス。


 感謝、では無くセリフの発声、という響き。

 いわゆる棒読み。


 はぃ、そりゃどうも。

 ご利用有難うございます、って言うでしょ、言うわよね。


 言うし、自動アナウンスも流れる。

 それは、まぁ、はい。


 なんで?。

 

 また、なんで、だ。


 ほんとなら、お客様のご利用、感謝致します、じゃないの?。

 有難い、在る事が難しい、滅多に無い、その意味は奇蹟。

 有難い、が奇蹟。

 御座います、が付いて、どうなると思う?。

 奇蹟はある、見よ神は此処に在り、その恩寵、嗚呼神は偉大なり、アッラーアクバル、アーメン。


 聖句を妨げる騒音は無く、車内は一時の静謐が占める。


 私たちは日々、神を、八百万神に奉り申し上げているのよ、いえ、させられているの、無宗教、違うわ、私たちは常に神々と共に在り、そして生かされている。民草を偽り盛大に詔を奉り。

 

 声が途絶えた。

 静謐が戻る。

 空気が、冷え。

 やがて荒い息遣いが漏れ。

 野太い呻きが発せられ。

 

 深香の唇は告げる、うぬら、と。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ