表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2017年/短編まとめ

ある隊長を思うある新参兵を思うある軍人の話

作者: 文崎 美生

サングラスの奥の柔く揺れる蒼色だとか、豪快に笑う口元だとか、節立った指が引く緻密な狙撃だとか。

仲の良い軍用犬の頭を撫でる優しい手付きだとか、そういったものを全部全部引っ括めて引っ提げて、一人でなかったことにしようとしてしまう、彼のことが嫌いだった。


今更、忘れられっこないのに、私を助けておいて勝手に死のうだなんて都合の良過ぎる話を、むざむざ聞き入れる理由なんて、こちらとしてはないわけで。

でもそれを彼にぶつけてしまえば、きっと、するりと躱されてしまうのだ。

それでもどうにか、引き止めたいと思い、ある人の、憎い背中を睨んだりもした。



「俺はね、善人になりたかったんだ」


私が睨む背中の持ち主を見つめて、かつて、彼が言った言葉だった。


「でも、ヒーローがいい人かって聞かれたら、そんなことはないんだよ。だから俺は、一体何になりたかったんだろうね」


まるで、太陽でも見るように、サングラスの奥で目を細めた彼を、少なからず憎くも思ってしまった。

そんな風に語った彼は、一度だけ、私の頭に触れ、私はその体温がどうにも忘れられない。


毛先に向かって色の抜けたアッシュグレーの髪が、長いまま揺れるのを見て、彼はそのまま、あの憎い背中を追い掛けた。

「隊長!」彼の弾んだ声は、鼓膜を揺らし、私の脳髄まで染み渡り、きっと一生忘れない。


彼はもう覚えていないかも知れないけれど、爆風が去った後、割れたサングラスの奥で見た蒼色に、私は確かに救われたと思ってしまったのだ。

いつの間にか、鎖の切れていた私のドッグタグを握った彼に、救われてしまったのだ。


だから、手の届かないどこか遠くへ行ってしまうことだけは止めて。

どうか、もう一度その笑い声を聞かせて。

アナタは私のヒーローでしょう。


最後に見た彼の背中は、彼の追い掛けた私の憎く思う背中と良く似ていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ