表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/329

 茜色に染まる夕刻──草原に出た。


「わぁ」


 突然変わった景色に、桃は感嘆の声をあげてしまう。


 中季地帯の、涼しげな風の渡る草の海。


 リリューが足を止め、ハレも足を止めたので、一行はその広大な景色を、ゆっくりと眺めることになる。


 最初に、ハレがそれを見た。


 次にリリューが。


 ようやく、桃も気づいた。


 夕日に照らされて、紅にも似た色で霞む木を。


「桜だわ!」


 一目で。


 本当に、一目でそれと分かった。


 見たことなど、あるはずがない。


 ただ、母が絵を描いてくれた。


 母の話す物語の中には、桜の花の関わる話もあったのだ。


 ここ掘れワンワン。


 あれは、悲しい話だった。


 この国も、桜の木があるのだと母は言っていた。


 草原の中に、ただ1本だけ。


 そこが──母の降り立ったところ。


「桜?」


 コーの耳と発音は、本当に素晴らしかった。


 桃の言葉を的確に掴み、そしてあの霞を指差したのだ。


「そう、桜。綺麗でしょ……」


 感慨深く言葉にする桃は、気づいたら腕を引っ張られていた。


 コーは、早く行きたくてしょうがないのだ。


「誰か……いるな」


 歩みを再開しながら、リリューが小さく声にする。


 その声に、強い警戒は含まれていなかった。


 一人、のようだ。


 木に向かって、熱心に筆を走らせているその姿は──


「マリストロイガーノスおじさま……」


 桃は、思わず微笑んでしまった。


 時折道場の居候しにくる男が、一心不乱に絵を描き続けていたからだ。


「素晴らしい絵を描いているようだ……」


 まだ遠くて、どんな絵かも分からないというのに。


 ハレは、確信を持った声でそう呟くのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ