表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/329

豪腕

 違和感と悪意に目が覚める──真夜中。


 野営中、テルが飛び起きた時、既にビッテは剣を抜いていたのだ。


 エンチェルクは、刀こそ抜いていないが、テルを瞳で気遣っている。


 大丈夫だと、彼女に視線を返す。


 ヤイクは、一部目を覚ましたが、うるさそうに半身を起こすだけだった。


 ビッテやエンチェルクを信用しているというより、適材適所を貫いているといったところか。


 肝の据わり方だけは、たいしたものだ。


 そうだな。


 テルも、ヤイクに倣うことにした。


 まだ、旅は始まって間もない。


 ビッテがいるのに、エンチェルクがでしゃばるのは、彼に対して失礼だし、自分が出るのは尚更彼の立場がないだろう。


 信用することも、大事なのだ。


 違う方向を向いている彼らを、自分の方に向かすためには。


 だからテルは、ただ瞳を彼の剣士に向けるだけだった。


 ざわつく声も隠せない、まとまりのない夜盗だ。


 これくらい、軽く乗り越えてもらわなければならない。


「……!」


 ビッテは――力強く、そして鮮やかだった。


 息継ぎの音を、まるでうなり声のように響かせながら、剣を振り回す。


 そう、振り回すのだ。


 そこに、無駄がないわけではない。


 たが、無駄を補って有り余る速さと強さと、それをすべて支え、吸収できる強靭な足腰を持っているのだ。


 ずしんと、地面を踏みしめたかと思うと、ぶった斬っている。


 切れ味なら、到底日本刀に及ばないこの国の剣で、だ。


 圧倒的な力で、引き裂いているのである。


 エンチェルクもテルも、ただ彼の豪腕を見ていた。


 頼もしいことだ。


 テルの安眠は――それほど長い時間、邪魔されることはなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ