表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
269/329

血肉

「珍しいな、リリュールーセンタスの間抜けな顔なんて、滅多に拝めないぞ」


 テルは、入ってきた男を見て愉快に思った。


 一瞬だけ、リリューは事情を理解できずに、呆然とした顔をしたのだ。


 この、静かな男が。


「客人が、こんなむさくるしい男二人だと、思ってもみなかったのでしょうな。愛しい彼女ではなくて、失礼した」


 ヤイクは、ニヤニヤと笑っている。


 暇つぶしの話の種で聞いたが、いまこの屋敷には、リリューを訪ねて女性が来ているという。


 てっきり、その女性と勘違いして飛び込んできたのだろう。


 リリューは、すぐに表情を正した。


 しかし、さっきの顔を見てしまったテルにとっては、そんな取り澄ました顔さえ滑稽に見える。


 どんな男であっても、やはり女には心乱されるものなのだ。


「エンチェルクから、遣いが来てな。気になることもあったから、直接話を聞こうと思って訪ねたところだ」


 後方から応接室に入り、扉を閉めるエンチェルク。


 リリューは、そんな彼女をちらりと見やった。


 ようやく、彼らが来た理由が分かったのだろう。


「いまは、都のどこかにいるはずです」


 リリューは、テテラという女性の話を絡めて短く説明した。


 その男も、女に入れあげて運命を変えたようだ。


「逆に言えば、イーザスという男はしばらく都にいるわけか」


 テルは、ヤイクに視線を向けた。


「すぐに、監視をつけましょう」


 撃てば響くとは、このことだ。


 幸い、テルの兄弟子でもあり、軍令府のシェローハッシュが、イーザスの顔を見ているという。


 彼が遣いから戻ってくれば、すぐに監視の手配は済むだろう。


 それらが済んで。


 テルは、リリューの方を改めて向き直った。


「さあ、お前の見た異国人の話を聞かせてくれ」


 これを、テルは聞きに来たのだ。


 彼は、全てのことを直接見聞きすることは出来ない。


 出来るだけ生に近い情報を、実際に体験した人間から聞くことによって、血肉にしようと思ったのだ。


 それが──自分の務めのひとつ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ