表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/329

怒る暇

「申し訳……ありません」


 リリューに連れられて、ハレの部屋に来た二人の女性は──いきなり正座して頭を下げた。


 彼は、苦笑しながらその神妙な二人を見つめる。


 ホックスの視線は、安心したせいか尚更怒っていて、自分にきつい説教をするよう訴えてくる。


「何をしてたんだい?」


 とりあえず理由を聞こう。


 ハレの問いかけに、モモがぱっと顔を上げた。


「習熟場へ行ってました!」


 真剣な目、だった。


 剣を持つ時以外は、わりと穏やかな彼女の瞳の奥に、熱意が見える。


「コーが行こうって行ったの」


 正座に慣れないコーが、足をもじもじさせながらも桃をかばおうとする。


「いいえ、私が行きたいと思いました!」


 なのに、即座にモモは否定した。


 仲のいいことだ。


 微笑もうとしたら、ホックスと視線があって。


 ハレは、咳払いで笑みをごまかさなければならなかった。


「習熟場は、どうだった?」


 だが、どうしても彼の興味はそこに向く。


 寺子屋の実際の姿。


 モモの目が、輝く。


「素晴らしかったです……でも」


 モモの瞳が、翳る。


「でも……一部のもっと勉強したい人たちには…足りていませんでした」


 ああ。


 彼女の言葉は、ハレの心をかきたてた。


 彼は──本を読んでいた。


 分厚い、ウメの贈ってくれた本を、時間を見つけて必死で繰っている。


 専門分野の育成。


 国、民間の援助体制。


 知識の、集結。


 ウメの知識と、自分の知識が混じりあい、頭の中で絵を描こうとする。


 ひとつの、とても大きな絵。


 余りに大きいものだから。


「……分かった」


 それを描くのに一生懸命で。


 二人の女性に対して、怒る暇もなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ