表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/329

自分とは違う人

 日暮れ前に、二人は戻ってきた。


 男も、彼女たちを送ってきて、まだそこにいる。


 今夜は、この町で泊まることに決めていたので、彼らは宿で落ちあったのだ。


 モモとコーの表情の対比に、思わずハレは微笑んでしまった。


 コーは、いまにもハレに飛び付かんばかりに興奮して喜んでいて。


 モモは、何とも言えない複雑な笑みを浮かべていたからだ。


 男に至っては、涙を止められないでいるようだった。


 何か、驚くべきことでもあったのだろう。


「あのね、あのね、ハレイルーシュリクス!」


 煎り豆が弾ける勢いで、コーが口を開く。


「花がね、花が咲くのよ!」


 どんなに慌てても早口でも、彼女の言葉はなめらかに出てくる。


「みっつ蕾がついてたの!」


 指を三本立てる。


 ハレは、モモを見た。


 彼女は、小さく頷く。


 ああ、なるほど。


 昨日のコーの歌は、いきなり実を実らせるほどの力はなかったが、花を咲かせるほどには影響を与えていたらしい。


「なんと……なんとお礼をいったらいいか」


 男が、涙声で訴えてくる。


 みっつの蕾。


 だが、ハレはそれを多少危惧した。


 このまま蕾が増えなければ、最高でみっつしか実らないということだ。


 運が悪ければ、ひとつも実らないかもしれない。


 うまく受粉出来ない可能性があった。


 それを、回避するには。


「私は、毎日でも木の様子を見に行きます。実るまで見つめてます」


 男の意気込みに、ハレはひとつ賭けてみることにした。


「あなたがみっつの実を実らせるために、出来る手伝いがありますが……やってみますか?」


 提案を投げかけると、男は首がもげんばかりに頷く。


「では、細い棒か枝の先に綿をつけ……」


『花も人も、自分とは違う人と交わりたがるのよ』


 風が。


 虫が。


 花粉を運んで、他の花へと連れて行く。


 それを、人が代わりに助ける方法も──母はよく知っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ