表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/329

どきどき、はらはら

 桃は、どきどきしていた。


 美しい衣装で晩餐に、ということに胸を高鳴らせているのではない。


 コーが、晩餐を台無しにしてしまわないかという心配のせいだ。


 夫人に晩餐に誘われた時、彼女は一度断ったのである。


 身分のこともあるが、コーを置いてはいけない、と。


 そうしたら、二人分の衣装が夫人から届いてしまった。


 コーはその衣装の美しさに、すっかり喜んでしまったが、桃は青ざめていたのだ。


 ど、どうしよう。


 礼儀作法を教える時間などわずかしかないし、コーの奔放な性格上、堅苦しい礼儀をこなせるとは思えなかったのだ。


 とにかく、コーを一生懸命説得した。


 桃の大事な大事な人である夫人と、コーの大好きなハレが困らないように、と。


 言葉は。


 コーにとって、一番届きやすいもの。


 彼女は、えへっと笑った。


「コーがんばるよ。おとなしくする」


 子供が、ひとつずつ出来ることが増えるように、コーもまた日々成長している。


 その言葉のおかげで、彼女を連れて行く決心をしたのだ。


 もしものことが起きた時の、布石をしっかりと準備しながら。


 夫人側に、桃を不愉快にさせた男と、もう一人見知らぬ男がいたが、彼らを気にする心の余裕はなかった。


 席に座って、おとなしいはおとなしいのだが、コーが珍しそうにキョロキョロしているのだ。


 その目が、自分の前に並べられた銀のスプーンを見つけてキラキラと輝く。


「コー……」


 手を伸ばしかけた彼女に、桃は静かに呼びかけた。


 びくっ。


 慌ててその手が引っ込んだ。


 だ、大丈夫かなぁ。


 どきどき、はらはら。


 桃は、冷や汗を隠しながらも、とても生きた心地はしなかったのだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ