表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花冠の聖女は王子に愛を歌う  作者: 星名柚花


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/55

32:クロエという侍女

「あら、クロエ」

 会話の最中、不意にデイジーが声を上げた。

 彼女の視線を追って振り返れば、円柱の陰に見知らぬ侍女が立っている。


 侍女は長い前髪で顔の左半分を隠していた。

 表に晒された右目だけで、俯き加減にじっと、観察するようにこちらを見ている。


(いつの間にそこにいたのかしら)

 陰々滅々たる雰囲気を纏った不気味な侍女に、リナリアはぞっとした。

 まるで本物の幽霊であるかのように、彼女からは全く気配を感じなかった。


 接近する足音も聞いた覚えがない。まさか最初からそこにいたとでもいうのだろうか。そういえば、自分の周囲を暗くする魔法があるとイザークに聞いた。暗闇に紛れて隠密行動をしたいときには重宝する魔法だと。


「デイジー様……夜も更けて参りました。お部屋にお戻りくださいませ」

 円柱の陰から出た侍女クロエは抑揚のない声でそう言った。

 回廊の明かりに照らされた彼女の髪と瞳はどちらも枯草色だった。


「そうね。あまり遅くなるとお父様からお叱りを受けてしまいそうだし、今日はこの辺にしましょう。付き合ってくれてありがとう、リナリア。またお話ししましょうね」

「はい。また」

 リナリアは笑顔で頷き、クロエを連れて歩き出したデイジーの背中を見送った。


 一度だけ、クロエがこちらを振り返った。

 その拍子に風が吹いて、髪に隠された顔の半分が見えた。


 火傷だろうか、彼女の顔には酷い傷跡があった。


 傷跡に驚いて立ち尽くしていると、クロエは何の感情も見せずに再び前を向き、デイジーと共に視界から消えた。


(……びっくりしてしまったわ。失礼だったわよね)


 次にクロエと会ったら謝ろうと思ったものの、謝るという行為自体が失礼だろうかと思い直す。どういう対応が正解なのだろうか。あえて顔の傷跡については触れず、知らないふりを貫き通すべきなのか。


「リナリア」

 悩みながらも、セレンと入れ替わってイスカが暮らしている《百花の宮》へと向かおうとしたのだが、急に誰かに名前を呼ばれた。


「えっ――あ。ウィルフレッド様」

 右手を見れば、回廊にウィルフレッドが立っている。

 リナリアが近づくと、ウィルフレッドも近づいてきた。

 会話に適切な距離で足を止め、真正面からウィルフレッドを見つめる。


 彼の瞳はイスカと同じ青だが、色味はウィルフレッドのほうが淡い。

 その目を伏せ、ウィルフレッドはためらいがちに切り出した。


「……デイジーには誠心誠意謝る。フォニス家には十分な慰謝料を払う」

「え。まさか――」

「ああ。僕は彼女との婚約を破棄する。どうか僕の妃になってくれ、リナリア」


 ウィルフレッドは床に片膝をついてリナリアの左手を取った。


《光の花》が淡く輝くその手は昼間、イスカがキスを落とした手だ。


 跪き、真摯に自分を見つめる一つ年下の美少年を見返して、ふと思う。


(もしも妃選考会で落とされなかったら。ウィルフレッド様の妻になる未来もあったのかしら)


 男爵令嬢リナリア・チェルミットとして、今頃は王宮で妃教育を受けていたのだろうか。


 しかし、現実はそうはならなかった。

 公爵令嬢リナリア・バークレインが愛するのは彼ではない。


 仮に時を戻せたとしても、リナリアはためらうことなく毒の入った紅茶を飲み、森で待つ魔物の元へ走るだろう。


「申し訳ありませんが、お断りします。私には愛する人がいますので」

「そうか。なら仕方ないね」

 ウィルフレッドは手を離して立ち上がり、足を叩いて服に付着した汚れを落とした。


「申し訳ありません。なんと言われようとこれだけは譲れま……って、え? そんなに簡単に諦めて良いのですか?」

 てっきり、しつこく食い下がられるとばかり思っていたので、拍子抜けだった。


(おかしいわね。宰相の娘と《光の樹》を蘇らせた聖女。どちらかと結婚するほうが王家にとって利があるかといえば、断然後者のはずだけど……いえもちろん、私としては諦めていただかなければ困るのだけれど。ついさっき応援するとデイジー様と約束したばかりだし)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ