表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

79/101

第十五話 フルニトラ、【勇者】となる

さぁ、金曜日。ついに無事週末を迎えましたね('ω')!

七月も終わりという今回は、新キャラのフルニトラさんの視点です。

【フルニトラ視点】


「フルニトラ。今日限りでお前にはパーティを抜けてもらう」

「なんだって!?」


 パーティリーダーであるファルブの言葉に、思わずテーブルを叩く。

 端に置いてあった空の樽ジョッキが床に落ちて、乾いた音を立てる。


「どうしてだよ!?」

「どうして? そんなこともわかんねぇのか? 申告していただけの実力も『冒険者信用度(スコア)』もない上に、ラーナに言い寄って雰囲気を悪くしたのはお前だろう!」

「ラーナの事は、関係ないだろ!」


 確かに少しばかり『冒険者信用度(スコア)』を多めに申告はしたが、おれの実力ならその程度はあってしかるべき値だ。

 冒険者ギルドの連中が正確に査定しないのが悪い。


 ラーナの事だって、とやかく言われる筋合いはない。

 そもそも、気のあるそぶりをしたのはあいつだし、おれは気持ちに応えてやろうと思っただけだ。

 少しばかりサプライズを添えてやろうと部屋に忍び込んだことだって、想い合っていれば問題ないだろう。

 それなのに、あの女……ファルブと二股をかけてやがった。


「とにかく、お前は今ここでパーティから抜けてもらう。拒否するなら、リーダーとして放逐(キック)させてもらうだけだ」

「何でだよ!」


 まったくどうしてだ。

 どうして上手くいかない?

 おれは努力してるし、結果も出してる。

 それこそ、〝勇者〟候補に名前が挙がったっていいくらいだ。

 ……なのに、こんな風にしてパーティを追い出されるなんて間違っている。


「さぁ、返事を」

「……チッ。抜けりゃいいんだろ。くそが」


 渡されたパーティの申告用紙にサインをする。

 わざわざ正式な用紙まで準備するなんて準備周到なことだ。


「じゃあな。お前、相当評判悪いぜ」

「うるさい。おれにこんなことをして後悔しても知らんぞ!」

「今後はラーナに近づくなよ、クズ野郎」


 去っていくファルブの背中にジョッキをぶつけてやろうとして……それが床に落ちていることに落胆した。

 くそったれ。何もかもうまくいかない。

 クズ野郎だって? てめぇにおれの何がわかるってんだよ。


「おれは〝勇者〟にだってなれる男なのに……!」

「あなたは、〝勇者〟になりたいのですか?」


 酔った勢いと苛立ちでこぼれた独り言に、誰かが反応を返した。


「おう、なりたいね。〝勇者〟になっておれは世界を救うんだ。金と女と名誉に囲まれて、おれらしく生きるんだ」

「すばらしい。あなたのような人こそ、〝勇者〟に相応しい」

「だろ? で、あんた誰だ」


 背後の声の主を振り返ると……豪奢な司祭服を着た安い酒場には似合わない男が、にこにことした笑みを浮かべて立っていた。


「失礼。私はナブリス。神の教えを説く者です」

「【僧侶】か? それとも【司祭】か? どっちにしろ、パーティの誘いなら大歓迎だぜ」

「いいえ、フルニトラ君。あなたは〝勇者〟となるのです」


 酒が回ったのか? ぼんやりしてきた。

 紅い光が入り込んできて……ああ、きれいだ。

 望み? 願い?

 ──ああ、そうだ。そうとも。

 おれは〝勇者〟になりたい。


 そうすれば誰もおれをバカにしない。笑わない。虐げない。拒まない。苦しめない。悲しませない。辱めない。踏みにじらない。

 そして……おれが受けてきたこの屈辱を……全部、何もかもを突っ返してやる。


「素晴らしい。君こそ、〝勇者〟だ。フルニトラ君」


 その言葉を聞いた後、おれは紅い光に意識を沈み込ませていった。



 * * *



 あれから、一ヵ月がたった。

 そう、あの屈辱的な追放劇からまだたったの二週間だ。

 おれは『冒険者信用度(スコア)』を何倍にも伸ばし、いまやBランク冒険者……貴族からの依頼も舞い込む、いわば上級冒険者となった。


 だが、それ以上におれは確固たる地位を確立している。

 なにせおれは、【勇者】なのだから。


 王国や教会が定義する称号としての〝勇者〟ではない。ジョブそのものが【勇者】に適性変異したのだ。

 それに伴い、おれの実力は以前とは比べ物にならないほどに高くなっていた。

 これがおれの真の実力なのだから、当たり前なのだが。


 ソロで依頼(クエスト)をガンガン攻略して回るのは、実に爽快だった。

 おれの事を面倒そうに見ていた冒険者ギルドの受付嬢が目の色を変えておれを誉めたてるのは滑稽で……腹が立った。

 まあいい。こいつも抱き心地はいいしな。


 それで、今はバカの相手をしている。

 【勇者】として忙しいおれだが、昔のよしみで酒に付き合ってやれば……まったく、話にならない。


「なぁ、フルニトラ。パーティに戻ってこないか? 今のお前なら、うまくやれるだろ?」

「は? 何言ってんだ。追い出したのはお前だろ、ファルブ」


 何を意外そうな顔をしているんだ。

 放逐(キック)までちらつかせたのはお前じゃないか。


「お前が【勇者】だなんて知らなかったからさ。ラーナも過去の事は忘れるって……」

「お前さ……なんで上から目線なんだ?」

「え?」

「おれは【勇者】でB級冒険者だぞ? C級のお前らが『パーティリーダーをしてください、フルニトラさん』って頭を下げてしかるべきじゃないのか?」


 悔し気に顔をしかめるファルブに心が躍る。

 ああ、心底愉快だ。これが見たかった。


「おれはパーティの誘いに困っちゃいない。それにお前らは一回おれを追い出してるんだ。戻るならそれ相応の礼儀ってものを見せてもらわなくっちゃな」


 ま、こいつらのパーティが落ち目なのも、おれが受付嬢から手を回して『冒険者信用度(スコア)』を稼ぎにくくしたからなんだが。

 当然だ。このおれにあんな仕打ちをしてやっていけると思う方がおかしい。


「フルニトラ、さん。俺達のパーティのリーダーを……してくれませんか……!」

「それだけか?」

「お願い、します」


 床に這いつくばる元パーティリーダー(ファルブ)を見て、ようやく俺は許す気になった。


「いいだろう。だが、おれの言うことは絶対だぜ? 二回目はないと思えよ?」

「……」

「でも、よかったじゃないか。今日からお前たちは【勇者】パーティの一員だ。おれに任せとけば、冒険者生活、安泰だぜ?」


 ファルブの頭をつま先でつつきながら、こいつらにどう罰を与えてやろうかと心の中でおれは笑った。


いかがでしたでしょうか('ω')

ちょっとくずだけど、私は元気です。みたいな愛されキャラクターですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ほう、リードリオンを思い出す嫌な奴が出たようだな……。 ははは、申し訳ありませんが、リードリオンを思い浮かべるたびにぶっ飛ばしたくなる癖がw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ