表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

森へ行こう

 ギィと音を立てる扉を開けて三歩外にでると、全身で風と太陽を感じる。

 風にのってくる草の匂いが心地良い。

 隣に並んだ彼女も心地良さそうだ。


 僕は朝の眠気を完全に吹き飛ばすために伸びをした。


「ん〜っ!本日も快晴快晴!」

 

 空は雲一つない冴えた青だ。

 彼女の瞳と同じ色で、僕は少し頬が緩む。


「にやにやしてるけど、どうした?」


 すると急に足元から声が聞こえてきた。

 この声は……


「おはよう、アカメ」


 下を見ると、こっちを見上げる白い兎がいた。


「ん、おはよー」


 笑いながら彼女はそう言った。

 すると、隣の君はしゃがんでアカメにこう話しかけた。


「今日はどこで歌ったらいい?」


「そうだなあ……秋の森のみんなが次はうちの番だ!とか言って騒いでるから、秋の森かな」


「わかった。ありがとう」


 ばいばーいと言って、彼女は俺たちの後ろの森、通称春の森へピョンピョン走っていった。


 彼女から視線を外し、顔を正面に向けると、遠くには青白い山が見あり、その手前には紅い森があるのが見える。

 その森が通称秋の森といわれるところで、僕達のいくところだ。

 森の木は全て紅葉し、色鮮やかな景色を見せてくれる。


 正に情熱的な色合いなので、彼女はここで歌うと思わず感情が入りすぎて急に泣くことがある。

 その日はいつも帰るときの方が行きより凄く機嫌が良くて、踊るようにしながら彼女は帰路につく。

 ある時、彼女になんでそんなに機嫌がいいのかと聞くと、涙を流すと心のもやもやが晴れるからだと言っていた。


 それまで僕は男だから、とかいう理由で泣くのを我慢していた僕は、その時から我慢しないようにしようと決心した。

 それ以降、何回か感極まって泣いてしまったのだが、泣いた後は彼女のいう“綺麗”が凄くよく見えた。

 泣くと心のくもりを消してくれるという事を、身を持って知った僕だった。



 閑話休題。

 家から秋の森までは、歩いて大体十分というところだ。


「んじゃ、行こうか」


 こう言って彼女の方を見ると、彼女は名残惜しそうにアカメが行ったほうを見ていた。

 可愛いもの好きだもんなあ……


 僕らの家は森に囲まれ、さらに山から囲まれている。

 周りを囲む山は正方形を描いていて、4つの辺は別々の四季を持っている。

 我が家の玄関側が秋であり、そこから時計回りに冬春夏となっている。


 どこに行っても森しかないが、僕はここが大好きだ。


「秋の森に行くのはいつぶりだっけ?」


「1ヶ月ぶり。最近は冬の森に行ってたから」


 そう、最近は冬の森で歌を歌っていた。

 そこで僕は銀世界の美しさを彼女に教えてもらい、それですっかり僕は魅了されてしまった。

 そんなわけでわがままを言って足繁く通い、入り浸ってしまったのだ。


「んー、なんかあんまり時間たった気がしないんだけど、そんなにかー。他のみんなには悪いことしたな」


 苦笑しながらそう言うと、


「久し振りに別の景色を見たら、いつもより“綺麗”を見つけやすい。だから、私は楽しみにしてる。あなたはどう?」


 こう彼女が聞いてきた。


 なるほど、確かにそういう考えもあるんだな、と感心する。


「ああ、楽しみだよ。それ聞いてより一層、ね」


 あと少しで秋の森に着く。


 今日はどんな“綺麗”をみつけられるだろうか。


 嗚呼、本当に楽しみだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ