表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

誕生日 第三話









2月29日の朝。

目が覚めると、左京が側にいて、


「誕生日おめでとう」


満面の笑みで、祝いの言葉をくれる。

「……ありがと」


左京が先に起きてるなんて珍しい。


そんなことを思いながら起きると、すでに左京は着替えを済ませていた。

「早起きだね、左京さん」

「蘭の誕生日だし、今日から温泉旅行だろ?」

蘭は、三日間の休みを取るために、昨日は夜遅くまで働いていた。

だから、いつもより起きるのが遅くなったのだ。

「蘭。朝ごはん食べたら、出発しよう」

「うん」

ベッドから降りると、眠気もすっきりしてきた。

隣で待ってくれていた左京が、蘭の腰を抱き寄せる。

「蘭」

「ん?」

顔をあげると、ちゅっとキスされる。

「蘭。今日は楽しみにしてて」

自信満々に言う姿が、可愛い。

蘭は笑みを浮かべて、左京に抱きついた。

「うん。楽しみにしてる」





+ + +






朝食を終え、着替えを済ませると、さっそく出発することにした。

各部屋の戸締りを確認して、家を出る。

春の気配も近づいてきて、だいぶ暖かい時期だ。

蘭はお気に入りのニットカーディガンに、スキニージーンズを合わせた格好で、左京はカジュアルスーツを着ていた。


「あ、それ最初のデートの時に着てたやつだ」


左京がすぐに気づいて、嬉しそうな顔をした。

「左京さん、よく覚えてんね」

「もちろん。蘭の私服を見たの初めてだったし、すげぇ可愛いと思ったから」

「ッ……もう」

可愛い、と笑顔で言ってくるので、恥ずかしい。

今日で34歳になるのに、何を言ってるんだか。


「左京さんこそ、そのフィンデルのジャケット、最初の時に着てたやつじゃん」


お見合いの時に着てきた、黒のフィンデルのジャケットだ。

左京が頬を緩めて、蘭を見つめた。

「覚えててくれたんだ」

「そりゃ、カッコよかったし」

カジュアルスーツだったけど、すごくカッコよくて、見惚れていた。


あれで、完全に恋に落ちたようなものだ。


あの日のように、左京はヴェルトスの青い盤面の腕時計と、定番のネックレスをつけていた。

本当にいつ見ても素敵だ。

「左京さん、今日もカッコいいね」

「ありがとう。蘭も可愛いよ」

また可愛いと言われて、頬が熱くなる。

文句を言おうとしたが、その前に駐車場に着いた。

左京の黒いスポーツカーは、洗車したばかりなのか、車体は新車のようにきれいだ。

この前、蘭が借りて乗ったときは、これほどピカピカじゃなかったので、洗車してきたのだろう。

左京はスーツケースを後ろのトランクに積み、運転席に乗り込む。

蘭も後部座席に小さいバッグを置くと、助手席に座って、シートベルトを締めた。

車のエンジンがかかり、左京が蘭をふり向く。

「じゃ、行こうか」

「うん。途中で運転交代できるから、いつでも言って」

「ありがと」

左京は嬉しそうな顔で、顔を近づけると、ちゅっとキスをした。


「も、左京さんっ!」


外でキスするのは慣れなくて、つい抗議する。

「誰も見てないって」

左京は気にした素振りもなく、平然と笑顔で言い返した。

いつもこうやって、隙を見てキスしてくるのだ。

人前ではさすがにしないけど、エレベーターや車の中は、よくキスをされる。

結婚して半年経つのに、左京の愛情やスキンシップは、日に日に増していくようだ。


まあ、嬉しいからいいけど。


左京と二人きりでドライブするのも、久しぶりだ。

せっかくの温泉旅行だし、思いきり楽しもう。

目的地に着くまで、蘭は左京とのおしゃべりに夢中になった。








お読みいただき、ありがとうございます!


少しでも面白い!と感じていただけましたら、

評価・ブックマーク・レビューを、よろしくお願いいたします(*^^*)


お話を書くモチベーションが爆上がりしますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


評価は、このページの下側にある【★★★★★】から、えらべます!!

ブックマークは、下側の【ブックマークに追加】より、追加することができます!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ